• ベストアンサー

読み取り専用ファイル

HP作成業者の作ったHPをダウンロードしてみましたら、メモ帳で読取専用ファイルになっておりました。 HP作成費用もかなりたかいものですが、おまけに訂正 費用もとられます。読取専用ファイルは上書き保存するとき、別ファイルになるんでしょうか? 多分勝手に訂正できないように、読み取り専用にしてあるのではと思いますが。 ページ数が多いので、複雑ですが、せめて、業者と 相談して、訂正ぐらいこちら側でしないと、費用ばかり かかってしまいます。 個人のHPは会社より先に3年前よりひらいておりますが、ビルダー をつかておりますので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

少し手間がかかってしまいますが,次の作業を訂正するファイルに対して行ってください。 1. ホームページをダウンロードしたフォルダを開きます。 2. すべてのファイルを選択状態にします。(「Ctrl」キー+「A」キーで,すべてを選択出来ます) 3. 選択状態になったファイル(またはフォルダ)の上で,右クリックをします。 4. 出てきたコンテキストメニューの一番下「プロパティ」をクリックします。 5. 「プロパティ」ダイアログボックスの一番下の方にある「属性」欄で,「読み取り専用」を1回,または,2回クリックして,チェックを完全にはずします。 6. 「適用」ボタンを必ずクリックします。 7. 「属性変更の確認」ダイアログボックスが出た場合,「選択した項目,およびサブフォルダとファイルに変更を適用する」の「ラジオボタン」をクリックします。 8. すべてのダイアログボックスが閉じるまで,「OK」ボタンをクリックします。 もし,7の「属性変更の確認」ダイアログボックス我でなかった場合は,それぞれのサブフォルダを開いて,同じ作業をしてください。 これで,いつでも変更可能なファイルの変わるはずです。

kkkkim
質問者

お礼

補足の部分間違っておりました。じっくり、中味をみますと、gifの画像の番号がのっておりました。

kkkkim
質問者

補足

早速のそして、やり方も教えて頂きまして本当に有難うございます。すぐにやってみました。メモ帳のテキストの 部分は訂正可能となりました。あとひとつ教えて頂きたいのですが、メモ帳でつくる場わい、タグをつかいWEBで 保存すると思いましたが、業者の場わい、indexhtmlは別にして、webで保存ではなく、各店舗 1つのフォルダにメモ帳のテキストファイル 2つ(日本語)。br4行のテキストファイル1つ、写真、地図 とはいっておりますが、文章変更のときはメモ帳を訂正 すればいいのですが、写真、地図の差し替えはそのまま 削除してアップロードすればいいのですよね。webで保存の場わいはーーーgifと番号を変更しますが、もともと番号がはいっていない、テキストでつくられておりますので。全店舗、全フォルダ同じスタイル、形式のテキスト がはいっておりまして、写真、地図の番号は特別記載 なくブランクになっております。

その他の回答 (1)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

>HP作成業者の作ったHPをダウンロードしてみましたら ということは、全面的にお使いのパソコンの問題です。 ご自分のパソコンの中の問題ですので、自由に設定を変更してください。 (契約内用とは全く無関係です)

kkkkim
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。そうなんですか。こちら側 の問題でしたか。業者がわざと読み取り専用にしたのかと 思いました。

関連するQ&A

  • メモ帳の修正

    前任者が業者につくらせたホームページですが、プロバイダーのCGIをつかってメモ帳でつくってあります。 こんかいメモ帳の数字を2、3箇所訂正をたのまれました ので、ダウンロードし、訂正して上書き保存して アップロードしましたが、訂正されておりません。 私のHPはビルダーでつくっておりますので、その 要領でただ単純にメモ帳訂正しましたが、どこが間違って いるのでしょうか。宜しくお願いします。

  • LAN上のファイルが読取り専用になってしまう

     ここのカテゴリーでいいのか分らないのですが、ネットワーク(Windows98系のみのピアツーピアLAN)上にあるエクセル等のファイル(CDに保存されているものではありません)を自分のPCにコピーしたあとそのファイルを編集し上書き保存しようとする時、”時々”「読取り専用なので上書き出来ない」と返されます。元のファイルのプロパティを見ても読取り専用になっていないので、コピーする時に”読取り専用”になっている様ですが、何故でしょうか。

  • ファイルを「読み取り専用」にした上で、編集もできなくしたい

    テキストのファイルでもエクセルのファイル(~.xls)でもなんでもいいのですが、 ファイルのプロパティで「読み取り専用」にチェックをつければ読取り専用になって上書きできなくなりますよね。 しかし、ファイルを開けば、文字を書いたり消したりなどの編集自体はできますよね。 そういう編集自体もできなくしたいのですが、できますか。 (でも、「コピー」はできたほうがいい。) もとのファイルとは別のファイルを作成したりとか、拡張子が別のものになったりとか、設定がもとに戻らなくなったりするとかは、なるべく避けたいのですけど。

  • ■読取専用フアイルの不思議???教えて

    過去に作成したワードやエクセルのファイルを編集して保存する時に突然「読取専用ファイル」になっていて新たなファイル名でないと保存出来ない時が有るのですが、私は読取専用にした覚えも無くむしろ勝手に読取専用にされては困るのですがこれは一体何故そんなことになるのでしょうか?読取専用にしない方法はありますか?

  • 読み取り専用ファイル

    USBメモリーを使用しています。OSはWIN2000、OFFICEは2003です。 これまで、このUSBメモリーに入っていたファイルの読み書きができていたのですが、ある日突然、どのファイルを開いても「読み取り専用」のファイルとしてしか開けなくなりました。ファイルのプロパティをみても、フォルダーのプロパティをみても、読取専用にチェックマークは入っていません。 読み取り専用ではなく、上書きをして保存したいのですが、毎回コピーして別のファイル名をつけて保存しなければいけないのが面倒です。  そもそも、これまで「読み取り専用」でなかったファイルがある日突然、USBメモリーに入っているすべてのファイルが「読み取り専用」になった理由とそれを元に戻す方法(ファイルを通常どおり読み書きできるファイルとして開く方法)が知りたくて質問しました。 よろしくおねがいします。

  • 読取り専用

    エクセル保存ファイルに書込み上書きすると読取り専用ファイルになっていて毎回のように別名で保存しなければなりません。プロパティーで読取りのチェックが外れているのですが、、、何かのセキュリティーが原因ですか?どうしたらよいのでしょうか。

  • 読み取り専用ファイル

    会社の共有フォルダにパワーポイントで作成したものを保存したのですが、上書きができません。「読み取り専用ファイルです」とエラーメッセージがでてくるんですが、どうしたら上書き保存できるようになるんですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • csvファイルが読み取り専用で開きます

    WEBアプリケーションで CSVファイルをクライアントにダウンロードするのですが ファイルのダウンロードメッセージが表示され、 保存するには問題なく保存ができるのですが、 「開く」ボタンを押下すると、 Temporaryファイルを作成し、 そのファイルを開かれますが、 2回目以降開こうとすると、 使用中になり、読取専用になってしまいます これはスペックなのでしょうか。 以前ですと data[1].csv , data[2].csvとファイル名が変わっていきましたが いまは csv.php で固定になります。

  • 読み取り専用でファイルを開きたい

    お世話になります。 現在、ListViewにドラッグ&ドロップで様々なファイル名を格納し、ボタンクリックイベントで規定のディレクトリにコピーする機能を作成しております。 その中で、ListView内のファイル名をダブルクリックすると読み取り専用で開かれるようにしたいのですが、 現ロジック-------------------------------------------------- CreateObject("Shell.application").ShellExecute(ファイル名) ----------------------------------------------------------- 上記の書き方だと、確かに開くのですが読み取り専用という指定がないため、簡単に上書きできてしまいます。 読み取り専用にするには、どこで指定すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルファイルが開かなくなりまりました。

    エクセルファイルが突然開かなくなります。 何度も上書きしながら使っているファイルで、ごくまれに開かなくなります。 上書きしながら使っているので、突然開かなくなりデータがなくなるので非常にこまっています。  下記のメッセージがでます。 『ファイルは読取専用であるか、または読取専用の場所にアクセスしようとしています』 インターネットで調べたり。あらゆる手段を試してみましたがダメでした。 何かよい方法はありますでしょうか。 他のソフトから開く方法等の、初歩的なことは全て試しました。

専門家に質問してみよう