• 締切済み

IT革命について意見を聞かせてください。

私は大学でITについて研究しているものです。 研究に当たってさまざまな方からの意見・考え・疑問・何でもいいので聞かせていただきたいです。 聞かせていただいた意見などは今後の研究にぜひ生かして行きたいと思いますので、技術者の方でも、パソコンに詳しくない方でもOKです! 題は「今後ITが社会に及ぼす影響について正の面(いい所)と負の面(悪いところ)のそれぞれについて思うこと」です。 お願いします。

みんなの回答

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

 今後は混乱や交雑、交叉かなしてしまって何が何か判らなくなる。ですね。  IT=インターネットとなるでしょう。 こういう設問をするのにも、本来は持論を説明して、これについてどう思いますか?と聞くのが筋ですが、研究してるから何でもいいから意見ちょーだい、って言うのもITがインターネットと混沌としてきてる証拠でもあります。

ayulla
質問者

お礼

その通りですね。 私の質問の仕方にも問題がありますね。 私はいろいろな研究をしたため初心を忘れていたような気がします。もっともっと勉強します。 さすがに今のITは混沌としている証拠なのかもしれないですね。 回答ありがとうございました。 またよろしくお願いします。

回答No.1

私の想像ですが、今後のITの動きは、情報の統合化だと思います。つまり、いままでは各会社、各役所などでばらばらに管理していた個人情報を含む情報が統合化されていくのではないかと思います。 そうすると、自分のユーザーIDとパスワードがあれば、いろいろな手続きなどがすべて行えるようになると思います。(これがいい面です) その反面、情報が統合化されてしまうと、一箇所からすべての情報が引き出されるようになってしまい、個人情報の保護という面で問題が出てくるのでは、と思います。(これが悪い面です)

ayulla
質問者

お礼

なるほど!! 私も少なからず統合化はITの中心的問題になってくると思います。 個人情報の流出などで何か対策などはないのでしょうか?? 回答ありがとうございました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 【IT革命化が進行すると】テクノクラート(技術官僚

    【IT革命化が進行すると】テクノクラート(技術官僚)が登場すると予言されていましたが、住民基本台帳ネットワークやマイナンバーはこの技術官僚が社会操作を行い始めたという認識で良いのでしょうか? 技術官僚は自身の保身、地位身分を上げるために国を情報管理社会にしていくというIT革命時の未来予測でIT化の負の部分、悪い面が表面化してきた予言通りのシナリオに事が進んでいるということですよね。 テクノクラート(技術官僚)による情報管理社会化の危機に当のテクノクラートは気付いていないようですが。。。 IT革命時に予言されているシナリオ通りに未来が進めば、、、 IT革命 ↓ プライバシーや知的所有権、個人情報の流出 ↓ ハッカーによるコンピュータ情報の改ざん ↓ 文化のボーダーレス化、多様化 ↓ インターネット犯罪の増加 ↓ テクノクラート(技術官僚)による情報管理社会 ↓ ????? テクノクラート(技術官僚)による情報管理社会の次に何が起こると思いますか?

  • IT業界の企業の種類・傾向・将来について

    こんばんは。私は現在、商業高校に通っているのですが、学校の課題で「好きな業界を選んでその現状と将来について予測し発表する」というのが出ました。私はかねてから興味のあったIT業界について調べようと決めました。自分なりに研究していて、他の社会人の方に聞いたほうが良さそうだと思う疑問が出てきたのでここで聞かせてください。疑問は下記のものです。↓ 1.まず業界での分類ですが、IT企業と言ってもメーカー系、ユーザー系、独立系と分類されているというのは調べて分かりました。ここで考えたのですが、メーカー系等の子会社は多すぎやしないかということです(NECとかのを調べたら凄い数の企業が出てきました)。しかも皆やってることはバラバラです。ここまで業務を分けてるのは何故なのでしょうか。あと独立系は激務だと言われる事が多いのはやはり経営が不安定であったり技術力が無いからというのが大きな要因なのでしょうか。 2.ユーザー系(いわゆる電力会社等の情報部門を担ってる所)は、ユーザーのIT部門のお仕事をしているのに別の会社として分けられているのは何故でしょうか。仕事内容が変わらないなら切り離す必要ないと思うんですが。あと、ユーザー系のIT企業は「ユーザーのシステムしか開発してない」という点で技術に偏りが生じ、転職する時困ったりしないのでしょうか。 3.IT業界の仕事の分担について。最近は外国に開発を任せるオフショアというのが盛んらしいですが、これがIT業界全体に普及すると、今開発などに携わってる社会人は技術力で負けたら失業する人も出てくるのでしょうか。また、開発をメインにした日本企業は立場が無くなるという事もあるのでしょうか(ニュースサイトで日本の技術は外国にはるかに遅れているというのを見て気になりました)。 4.転職について。これから社会で働く人は転職を視野に入れないということは無いと思われます。そこで疑問なのですが、IT業界の人が仮に転職、特にIT業界以外の業界へ転職する場合、他の業界の人と比べて難しいところなどは出てくるのでしょうか。 働いたことがない学生の身分ですが、考えただけでも結構色んなことが問題になっているように感じます。業界に詳しい方の意見や独自の予測をもたれている方が居ましたら回答お願いします。

  • ここ2,3年でIT関連お派遣の人の質が変わってきていませんか。

    私はIT関連の仕事で、派遣で10年近く働いています。 どちらかというと、技術系の仕事が好きなので、管理職になるよりいいかと思い、ボーナスはなくても残業手当もきちんと支払われるし、技術系でそれなりにお給料のあるので、派遣で働いてきたのですが、このごろ、派遣で働くのはやめようかと思っています。 というのは、2,3年前から、周りの派遣の人の技術スキルや社会人としての常識に「???」と思うようになったのです。それより前は、派遣といっても、IT関係では、スキルもあって、社会人としてちゃんとした人が多かったのですが、だんだんとあまりスキルもない感じで、社会人としてもちょっとどうかと思う人が増えてきました。 会社の方針でお給料を抑えるために、そういう人を雇うようになったのかと疑問を感じていたのですが、そういう状況では、スキルもあって常識もある人たちが去っていきました。 私も別の派遣先に変わったのですが、そこで出会ったIT関連の派遣の人も社会人として疑問を感じるような行動をとるような人でした。 そういう中で、インターネットで登録しておけば、正社員のお話もくるし、派遣で働くのはもういいか、と私自身思うようになりしました。 もしかすると、私の周りだけが、たまたまそうなのかもしれませんが、周りにIT関連の派遣の方がいらっしゃる職場の方、何か質の変化は起こっていませんか。

  • IT革命が企業組織に対して与える影響について

    「IT革命が企業組織に対して与える影響について、特に組織構造の観点から、私見をのべよ」とういうもんだいを明日の朝までに考えなくてはいけないので、 参考になるようなHPとかあったりしたら教えてください。また参考になるような意見を持ってる方返事ください。

  • IT技術と経営が学べる職場

    今年から理系修士1年に進学しこれから就職活動を始めるです。 私は将来独立をしたいと思っています。現在情報系の大学院に所属し、さらにIT業界は他の業界に比べると独立がしやすいということをよく聞くのでIT業界を中心に就職活動をしていこうと思っています。 単に独立といっても技術力だけでは食べていけないのは重々承知しているのでIT技術だけでなく経営も学べる職場に就職したいと思っています。 社会人になったら仕事と並行して中小企業診断士の勉強をしたいと思っております。 調べてみると「ITコンサルタント」という職業が非常に当てはまると思っています。ですが、コンサルタントになるための門戸はとても狭いらしいのでもう少し視野を広げたいと思っています。 ITコンサルタント以外でIT技術や経営を学べる職業はIT業界にありますでしょうか?経営を学ぶなら研究職よりSEのほうがいいのですかね? よろしくお願いいたします。

  • 今後発展・普及するIT技術とは

    私が勤めている会社で今後発展・普及するIT技術を学習しようということになりました。そのために何かよい題材がないか現在探しているところです。 皆さんご存知の通り昨今のIT技術は多岐に渡っており、数年後のスタンダードとなるIT技術を予見するのは困難な状況です。 そこで今後期待されるIT技術について皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 なお現在私が考えているものとしては以下のものがあります。 H.264/AVC、BREW、IPv6...

  • 皆さんの考えを教えて下さい。とにかく様々な意見がき

    皆さんの考えを教えて下さい。とにかく様々な意見がききたいです。 今後社会的に必要とされる人間は、事務関連作業が得意な方が良いのか、それともプログラミングやそれらにともなう周りの知識が必要なのか。 つまり今後社会に必要とされる人間は、どのような人なのか。 僕の考えが偏っているとおもうので意見を下さい。

  • ご意見を下さい

    現在の「エネルギー」に関して意見や主張、問題点等があれば教えていただきたいです。 理科的なことから、社会的なこと、経済的なこと、研究に関すること、何でもいいです。 (私自身あまりよく分かっておらず、漠然とエネルギー問題等について調べているだけなので、他の人の考えが知りたいです)

  • 野生生物に及ぼす影響について。

    質問させてもらいます。 日本において経済発展や科学技術の進歩が野生生物に 及ぼす影響について負の影響は自分でもいくつか考えられるのですが、今まで負の影響にばかり気をとられていて正の影響についてあまり考えていませんでした。でも、考えてもぼんやりとしか思い浮かばなくて・・・。なので日本において経済発展や科学技術の進歩が野生生物に及ぼす正の影響について、大まかにどんな事があるのか教えてもらいたいのです。 教えてもらったことを参考にしてどんどん調べていきたいと思っています。 お願いします。

  • ITの普及が社会に及ばす影響とは??

     今日、学校の授業でITの普及が社会に及ばす影響があると聞きました。具体的に知りたいのでどんなものがあるのでしょうか??またそのことについて意見も聞きたいです。お願いしますm(__)m