• ベストアンサー

体重を…

20歳の男、学生です。 太りすぎて体重が100kg超になってしまい、焦っています。筋肉を鍛えて代謝をよくしつつ脂肪を落としていこうと思っているのですが、食事のコントロールに困っています。 今住んでいるところは寮なため、自分で調理できない上に摂取する栄養分をコントロールすることも難しく、学生寮だからなのか、高カロリーなものが多く出ます。また、野菜の出る量が今年は値段が高いからなのか、少ないというのも問題です。昼は外で食べることになりますので高カロリーなものになりがちです。 以上の食事に関することの他、運動に関しても何かアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.5

そうですか、朝ご飯食べない訳にいかない、うーんキツイ。 ご飯はパンやパスタより腹持ちが良く、つまり消化に時間が掛かり、血中の糖濃度が急激に上昇しないので食べ過ぎさえしてなければお薦めなのですがー、私は朝食パンからご飯に替えただけで脂肪肝直ったことありますから。 早い話何を食べるにしても量の問題です。糖も必要量より多く取ればどんどん脂肪に変えられてしまいます。グリコーゲンてモノがあってそれになって蓄えられるハズじゃなかったのか???でも経験としてやはり糖分の余剰は脂肪になります。 でも残念、パイナップル食で私は78Kgから半年で65Kgにやせたんだけど(現在も継続中)中々うまくいきませんね。で、思い出しましたが家庭の主婦が太る理由の一つは残り物が「もったいない」と全部食べちゃうからだそうです、職業病かも。^^

soltydog
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 パイナップルは今日買ってきてみました。値段が少々高いのが珠に傷ですが、ぼちぼち買って食べようと思ってます。 パイナップルのたんぱく質分解酵素についてなんですが、いろいろとググって調べてみたところ…たんぱく質の分解、吸収が促進されて…ということで、たんぱく質(肉、魚等)を食べる30分前ほどに食べるのがいいということだったんですが、朝食に食べてたんぱく質分解以外にパイナップルならではの効果ってあったりするんでしょうか。おいしいし、ヘルシーなのは間違いないので問題はないんですけど^^;

その他の回答 (4)

回答No.4

私は19才まで 168cm100kg(0,1トン( ̄ー ̄; ) あった者です。 3ヶ月で21キロそこから1年掛けて14キロ減量、 合計1年と3ヶ月で35キロ痩せました。 ハッキリ言って人生が大きく変わったと思います。 学生だったので時間はたっぷりあったので、 勉強は最小限(゜_゜i)にして 食事は量を減らさず、 低カロリー高タンパクのモノを 多数種買い、自分で調理して、とにかくたくさん の種類のモノを食べました。 食品同士の相互作用?はとても良いです。 炭水化物(特に白米)は食事の最後に一口だけ。 揚げ物は一切無し。油は野菜を炒める時に少しだけ。 甘いものはどうしても欲しくなった時に、 和菓子など、油脂性の入ってないデザートを 食べました。 食べるものさえ気をつければ 量は減らさなくて良いです。 月に一度くらいはハードに運動した後、 好きなものを暴食もしました。 運動も勿論ハードにしました。 毎日有酸素1時間(夜中に外に走りに出かける) 筋トレ1時間(腹筋・スクワット・腕立て伏せ・ ダンベル体操)と。。。その他は とにかく動く! いちいち動く! アルバイトは繁華街で大きくて超忙しい居酒屋で ホールスタッフをして動き・走り回りました。 自動機器は使わない! 湯船には絶対に浸かる! 掃除も毎日する! soltydogさん、今しかないと思いますよ。 年をとると基礎代謝がドンドンどんどん落ち 痩せにくくなります。 そして働きだすと暇がなくなり、ストレスがたまり ダイエットどころじゃ無くなります。 私はその後、痩せて、素晴らしい生活を7年だけ? おくりました。 現在はリバウンド・・・というよりも、 生活が変わり、ダイエットへの意思が薄れ 15キロほど戻りましたが・・・、今また現在、 色んな事変が落ち着いて来て、またダイエット への意思がもどりつつあるので、頑張っています。 若い時の様にハードな運動もできませんし、 基礎代謝も落ち、なかなか思う様には行きませんが 頑張ります! soltydogさん!お互い頑張りましょう!!!

soltydog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごいダイエットに成功なさったんですね~、すごいです。今しかないというのも、日々意識しているところです。 幸い、中学時代の部活&筋トレを続けてきたおかげで筋肉は並以上にはありますので、あとは代謝を活かした形で脂肪を減らしていけたらと思っています。 食事は、寮でなければ教えていただいたようにやりたいのですが、現状では寮の食事の中で食べるバランスを考えるということと、野菜類をどうにかして摂ることというのが課題になりそうです。野菜って高いですから^^;

noname#160321
noname#160321
回答No.3

有酸素運動もされているということでしたら、あとはただ一つ摂取カロリーの低減だけ! まず朝食、食べないと良くないので食べますが、繊維とタンパクだけ。具体的にはパイナップル(タンパク質分解酵素がたっぷり)の丸ごとをスーパーで買ってきて(最近は皮の剥いてあるホールのものがある、8時以降だと安い)縦に4つ割・横に15切れくらいに切り、一食に半分。それにプレーンヨーグルト(低脂肪があればなお良し)を1個掛けて食べます。 昼と夕、ご飯の量を減らします「おばちゃん半ライスにしてー」これですね。あとは寝る前に食べないこと。 では朗報待ってます!

soltydog
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます! 朝食は寮の方で出るので、食べないともったいないので朝食を変えることは難しいのですが、パイナップルにたんぱく質分解酵素がたっぷり含まれているという情報は大変参考になります。 ご飯についてですが、炭水化物(糖)は真っ先に消費されるため、ご飯よりも脂肪分が問題だと聞いたことがあるんですが、ご飯の量を減らすというのはやはり大きな効果があるものなんですか? もし、まだご覧でしたら教えていただけると嬉しいです。

回答No.2

高カロリーの物ばかりなら、食べる量を調節する。 昼は外食なら、低脂肪な物を選ぶ。 運動はお金に余裕があればジムに通う。無ければ公共施設を探す、それも無理なら自分で腹筋とか腕立て伏せとかやる。常に歩く。 いっぱいできますよ。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

本当にそうなのかなー? > 今住んでいるところは寮なため、自分で調理できない上に摂取する栄養分をコントロールすることも難しく、 > 学生寮だからなのか、高カロリーなものが多く出ます。また、野菜の出る量が今年は値段が高いからなのか、少ないというのも問題です。 > 昼は外で食べることになりますので高カロリーなものになりがちです。 というのであれば、「その寮の人は全員質問者さんと同じような状況」になるかと思うのですけど・・・・。 そうでなければ単に「(関係の無い)言い訳を作っているだけ」で、 本当は「他にも間食をボリボリ食べている」とか、「運動をまったくしていない」とかなのでは? その辺の「甘え」をまずなんとしたほうがいい(でないとまた言い訳しますよ)と思いますけど。

soltydog
質問者

補足

現時点からは…ということです。 また、ご指摘の「他にも間食をボリボリ食べている」とか、「運動をまったくしていない」ということはありません。部活やサークルで運動をしている人ほどということはありませんが、筋トレをしたりというのは習慣としてやっています。有酸素運動も今のところは十分というほどではないにしてもやっています。運動に関してはこれからさらに改善していこうとしているところです。 指摘をいただくのはありがたいのですが、想像による指摘というのはご遠慮ください。失礼します。

関連するQ&A

  • 標準摂取カロリーを守っても標準体重に行かない理由

    当方168cmの64kgです。168cmの場合、デスクワーク中心の生活ですと標準摂取カロリーは1500kcal~1800kcalとでてきたのですが、たとえ毎日1500kcalを摂取し続けたとしても、標準体重である62kgにいっこうになりません。なぜでしょうか? カロリー計算もしっかり行なっています。そして筋肉量も学生時代にやっていた分かなり多いです。がたいが良いとよく言われるくらいです。白色脂肪細胞や褐色脂肪細胞の関係などで痩せにくい体なのでしょうか? 食事制限のみで体重減量を試みていましたが、いったん運動をして体重を62kgにしてから標準摂取カロリーをとるようにしたほうがいいのでしょうか?62kgにせっかくしてもまた1500kcalをとると戻ってしまいそうで・・・。 因みに成人男性で1500kcalというともうほとんど食べた気がしないほど少ないです。痩せにくい体である基礎代謝量を増やす筋力運動をすると今よりももっとムキムキになってしまいそうで困っています。

  • 体重を増やしたい!

    175cm54.4kgのガリガリ男です。 自分でもこの体型が嫌で筋トレをしたり、摂取カロリーを増やしたり、 プロテインを毎日飲んだりしてみたのですが筋肉も脂肪もほとんど付きませんでしたT_T 体重を増やしつつ筋肉も付くいい方法はないでしょうか? 筋トレメニューとか食事方法とか何でもいいので教えてください‼︎ ちなみに目標は65kgです。

  • 体重の減少が止まりました。

    ダイエットから早半年。体重の減少が止まったようです。 性別:男、30歳 身長170センチ 体重66~67キロ(以前は80キロ) 基礎代謝:1700(以前は1600) 体脂肪率:20%(以前は29%) 骨格筋率:40%(以前は34%) 空腹時血糖:以前と変化なく、ど真ん中 基本の食事を以下のようにしてきました。 朝:抜き 昼:発芽玄米半合、漬物、青汁、果物 夜:そば、豆腐、納豆、野菜サラダ 週末:外食を行うため、以下のよう。 朝:抜き 昼:発芽玄米半合、漬物、青汁、果物 夜:外食 基本的に外食は制限してません。 激しい運動や筋トレなどは特に行っていません。 歩行や自転車や日常生活を行っているだけ。 Q1:基礎代謝はなぜ増えたのか?  食事制限をすると、基礎代謝がかなり落ちると聞いたのですが、  逆に上がっています。摂取カロリーかなり少ないですがなぜですか?  筋力トレーニングなども一切してないですよ。 Q2:なぜ体重が減らないのはなぜでしょうか。基礎代謝1700に対して  摂取カロリー1200程度です。消費カロリーですと2500~3000と  いかにも減りそうなものですが。 Q3:筋力についてもそうですが、筋肉量は多少は減ったようですが、  ほぼ、変わっていないようです。脂肪が9キロ減って筋肉が1キロ減った  計算。これもなぜですか?一般的に言われていることは、無理な食事制限  をすると、脂肪は減らずに筋肉のみが減少し、基礎代謝がかなり減少  すると大きく言われてる人が多い中、全然違う結果に。 Q4:体重をせめて標準体重まではもっていきたいのですが(63キロ)、  このような生活からさらに食事制限をするべきでしょうか?たとえば、  玄米、豆腐、納豆、野菜を食べるような一日一食にするなど。  どうせ外食で動物食品は食べますので。  もしくは外食を辞める・・・これはど健康な男としては、ほぼ無理な気が。 Q5:いまの体重がベスト体重?なのでしょうかね

  • なぜか減らない体重…

    1ヶ月ほど前から鈍った体の引き締めを目標にダイエットを始めました。 現在のスペックは153cm 43Kg 体脂肪率22%、 家庭用の体脂肪計によると、基礎代謝は980kcalです。 ダイエットを始める前は、カロリーのことは全く気にせず、 1日3食+お菓子やケーキを食べ、運動も全くしていませんでした。 一日の摂取カロリーは1500Kcal程度、多い日では2000Kcalくらい摂取していたと思います。 ここ一ヶ月は一日の摂取カロリーを1000Kcal(多くても1200)程度にし、 夜はフィットネスDVDで1時間程度の運動、 出来ない日はストレッチや筋トレをしています。 自分では、食生活見直して運動するなどライフスタイルも変化したので、 多少体重も落ちてくると思ったのですが、 43Kg~42.5Kgを行ったり来たりしているだけでダイエット前と全く変化が見られません。 体重の減少を主な目的としたダイエットではないのですが、 摂取カロリーも控え運動しているにもかかわらず、 なぜ体重が減少しないのかという疑問が湧きました。 友人に聞いてみたところ、脂肪が筋肉になったから重くなったんじゃない?といわれました。 多少筋肉は付いてきて、体も締まってきたと思いますが、 元々運動の経験がないのでそこまで筋肉が付いたとも思えず…。 こういう事って良くあることなのでしょうか? どなたか詳しい方おられましたらご教示下さい。

  • 消費カロリーと摂取カロリーについて

    身長163cm体重52kgの男性です。以前は体重が70kg以上あったので食事に気をつけてここまで落としました。体系は以前に比べて明らかに痩せているのですがお腹周りや背中の贅肉が増えている気がします。 普段特に動く事も無く消費カロリーは基礎代謝くらいです。筋肉が落ちて体重が減っているのだと思いますが、筋肉を鍛えずに食事の量だけのダイエットが意味が無いでしょうか? 本題ですが、消費カロリーと摂取カロリーについて教えてください。 私が普段食べている食事の摂取カロリーが2000calだとして、基礎代謝が1400程度です。すると600calが余ってしまいますよね?この600calが脂肪として残っているのでしょうか?2000calを食べるのであれば2000cal消費しないと体重が増えると言う事ですか? 普段体を動かさない私の場合摂取カロリーを1400calに調整しないとダメでしょうか?

  • 有酸素運動・食事制限による減量の違い

    仮に1kg体重を減らすのに  1:有酸素のみ で行った場合 2:食事制限のみ で行った場合 筋肉と脂肪の減少量に差は生じますか? 現在筋トレを週4ほどし、月に1kgほど増量させています。 最近筋肉の増加とともに脂肪も増えお腹が少し出るようになりました。 なので減量をしたいと考えています。 なるべく筋肉を減らさず脂肪を落としたいです。 色々調べたら急激な体重減は筋肉を大きく減らすとのことなので 一ヶ月で1~1.5kgづつ体重を減らし、栄養バランスをしっかりとり、 たんぱく質も体重1kgにつき2gは摂取しようと思っています。 体重を減らすということは 摂取カロリー<消費カロリーの状態にする必要が あるかと思います。 仮に1kg体重を減らすのに  1:有酸素のみ で行った場合 2:食事制限のみで行った場合 筋肉と脂肪の減少量に差は生じますか?

  • 体重維持

    僕は、172cm、体重54kgの21歳なんですが、体重計で計ったところ体脂肪が5%で、(多少の誤差はあります)基礎代謝は1400キロカロリーぐらいで脂肪燃焼率は高いとでました。自分は学生なのであまり運動しませんが毎日一時間弱歩いていて、家で腹筋を40回しています。食事はきちんと三食食べていて、大体900キロカロリー前後におさえていました。しかし最近(おとといから)晩御飯(17時か18時ごろ食べます)の後に甘いものが食べたくなり、アイスを一個食べてしまいます(200キロカロリー前後)。基礎代謝より摂取カロリーは低いのですが、このままだと確実に太ってしまいますよね?回答をお願いします。

  • 体重と運動について

    当方176cmの52kgでオムロンの体脂肪計で体脂肪9%程度 基礎代謝が1470程度と大体安定はしています。 運動は2万歩弱な日が5日程、1万5千歩程度な時が2日な 週間スケジュールになっております。(勤務が立ち接客 なので7千歩くらいプラスされてます。 日に摂っているカロリーは2200から多い時で2400程度。 体重を60kg程まで増やしたいのですが、 このくらい動いてると、どの程度、食事やおやつ等で カロリー摂取したら良いのでしょうか? 3000kカロリーでも体重増加は難しいのでしょうかね?

  • 基礎代謝以下のカロリー摂取しかしていないのに体重が減らないのはなぜ?

    基礎代謝以下のカロリー摂取しかしていないのに体重が減らないのはなぜ? 体重79kg 身長180cm 男性 35歳です。 基礎代謝は1500kcal 一日の消費カロリーは2400kcalぐらいだと思いますが、一日に食べているのは、昼コンビニのおにぎり2つ。夜はコンビニのおすしです。栄養補助錠剤を呑んで、無糖のお茶、水。あとは一切食べていません。かなりの空腹を感じます。 どう見ても基礎代謝以下のカロリー摂取ですが、なぜ体重が減らないのでしょうか?2週間目です同じ食生活をし始めて・・・。

  • 減量期の筋トレ?

    こんにちは。 いろいろネットを徘徊し、以下のように理解しました。 --- 痩せる=筋肉と脂肪が減る 太る=筋肉と脂肪が増える 痩せる太るは摂取カロリーと消費カロリーしか関係ない 筋肉は増えにくく減りやすい、脂肪は増えやすく減りにくい 増減比率(?)はふつう2:8くらいだが、食事内容やトレーニングにより変えることができる 有酸素運動では筋肉は育たない、消費カロリーを増やすだけと考えるべき =有酸素運動は脂肪と筋肉を減らす --- なので、ボディメイクするには(脂肪が多い人の場合)、 1、摂取カロリー<消費カロリーにして、一端痩せる。 ※筋肉が減らないようにタンパク質は1g以上/体重1Kgとる。 減量成功したところで、 2、摂取カロリー>消費カロリーにして、太る で、1、2の時期に筋肉と脂肪の増減比率をコントロールするように心がける そして脂肪が少なく、筋肉が多い体に作り変えていく。 と理解しました。 で、ネットでは、1、の時期にも筋トレを勧められているますが 摂取カロリー>消費カロリーの状態(つまり2の状態)じゃないと、筋肉は大きくならないとも聞きました。 筋トレすると筋肉が傷つくんですよね? そしてそこに栄養を上げて回復させることにより大きくさせていくんですよね? ちがうのかな・・。 ここからが質問です。 その栄養がタンパク質だったりいろんなものだったりするんだろうけど、 そもそもの筋肉を大きくする条件が、摂取カロリー>消費カロリーなのであれば、 1の時期に筋トレしたら、なるべく維持しないといけない筋肉をやせほそらせるだけなのではないのですか? 良くわからなくなってきました。 詳しい方、教えてください。