• 締切済み

グリップについて

練習とかで両手のバックを打つんですけど、どうも不安定でネットとかに当たってうまく入りません。 フラットなのかもしりませんが。 もう一つあるんですが、バックのスライスとフォアのスライスがどうも打てません。バックは何度かに一度は入るんですが、フォアは全くといっていいほどネットを越えません。 どうやるとうまくいけますか? アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

一番陥りやすいのが上手く打とうと思って肩に力が入ることではないでしょうか。全てのショット、ラケットを振り回さずに体をまわしてみてはどうですかね?

  • yywand
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

スライスについて  個人的にはスピンよりスライスのほうが簡単に感じます。自分は素で打つとラケットが勝手に少し上を向くのでそのまま少し(本当にに少しだけ)ダウンスイング気味に打ってます。伸びのあるスライスになります。スイングのタイミングやスピードが遅いとフライ気味になってしまうので相手の速い球を打つのには向いてません。  ボールがネットを越えないのはスイングの角度が深いからじゃないでしょうか。

  • TGM
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.2

男の方か女の方か分かりませんが、若い方であるならフォアスライスはあえて打つ必要のないショットではないかと思います。 もちろん、打つことで攻撃パターンは増えますが・・・ 私の場合は、スライスはきれいに滑らないのでペースを変える時や守りの時に打つのみにしています。 (ので、相手を追い込むよりも深さやコースをしっかり狙って打っています 守りの時に打つのであれば、面をしっかりつくってスポットに当てた上で押し負けないように振りきることでネットは超えると思います。追い込まれた時は、多くを求めないで守りのショットであるという意識を持って丁寧に打つべきです。 両手のバックハンドですが、大事なのはショット全般に言えることですが しっかり自分の打点でうっていますか? スイングを止めないでしっかり振り切っていますか? 打つ前にラケットヘッドを下げていますか? しっかりヘッドを下から振り切ることで(ネットの上ラケット2本くらいの高さを狙ってもコート内には入ります。 以上の点を特に注意すれば問題ないと思います。 もう少し細かく、何ができないのか分かればいいですね。

menbor
質問者

お礼

すみません。男性か女性を入れ忘れたのは反省します。 高2の男子です。 分かりやすい内容で早くテニスをやり、書いてあったことをやってみたいです。!!! アドバイスありがとうございます。 今後ともよろしくお願い致します。

  • mino1
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

スライスを打つのが1番むずかしいとおもいます。 ただ上から下に切るだけでは相手のコートでバウンドしたときに滑らずに真上に上がってしまいチャンスボールになる確立がたかくなってしまいます。打ち方としては、薄いグリップでボールをラケットの面に乗せて押し出すようなうち方です。練習方法としては、誰かに軽く球出しをしてもらい数打って感覚を覚える徐々に球出しを強くしていく今はスピンを打つ人が多いのでちゃんと面を作る事からしないと強いボールだとラケットをはじかれてしまいます。 フォアハンドはバックが出来るようになって、面の作り方がうまく出来るようになってからのほうがいいのではないでしょうか。まずは安定して打てるショットを身につけることがだいじではないでしょうか。

menbor
質問者

お礼

今は、ちょっと怪我をしていてテニスができないので回復したからその教えていただいたテニスをやってみます。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • アドサイドのサービスについて

    アド(バック)サイドのサービスが苦手です。 長年の苦手意識もあると思うのですが、 練習でもあまりよくありません。 具体的には、 1ラケットワークが不安定になる(フォロースルーが変わってしまう) 2スピードが落ちる 3コースが甘いところに行く(相手のフォア) ちなみに持ちだまはフラット系のスライスです。 右利き20代です。 アドバイスお願いします。

  • 両手うちバックハンド

    テニス暦1年半ですが、バックハンドが打てません。前は結構打ててたのですが、崩れてしまいました。それで、シングルのスライスで打っていたら、試合とかで、自然と、左手がグリップを離れて、スライスを打ってしまいます。両手でうとうとすると、何故かためらってしまって、打ったとしても、ミスが多いです。 これは、単に気持ちの問題でしょうか。サーブ、ボレー、フォアなどは安定していますが、バックに集められると勝てません。 アドバイスお願いします。

  • ドライブか・・?スライスか・・?

     社会人になってからテニスを始めて10年になります。 スクールで,フォアもバックもドライブ系を習い,ストレス解消!とばかり力まかせに打っていました。 練習では,男の人にも負けずにストロークが出来,気持ちがいいのですが(私は女です)女子ダブルスの試合になると,ゆっくりした球を待ちきれず?ストロークでミスを繰り返し,今度は萎縮して振り切れなくなってアウトする。という悪循環に陥ります。  試合に勝つのは,スライスでしつこく返してくるねちっこい人。    そこで,私も1年ほど前からスライスの練習を始めました。最近,スライスの確率も徐々に上がりはじめ,試合に使えるかなあというところまできました・・が,あのドライブでズバーンと決める爽快感が捨てられません。練習ではフラットやドライブでバンバン打って,試合でちょこちょこやるいけないパターンにはまりそうです。   30代になって,これから女子ダブルスの試合に勝とうと思ったら,スライスを主体に練習した方がいいですか? また,今までバックはダブルハンドだったのですがスライスをマスターするなら,片手のほうがいいですか?今はリターンは両手スライス,足が間に合わない時は片手という,これも中途半端なことをやっています。    どうかアドバイスをお願いします。

  • フォア、バック両手打ちでフォアはスライス、バックで攻撃する選手って誰?

    フォア、バック両手打ちでフォアはスライス、バックは非常に安定していて、バックで攻撃する選手がいるそうです。 ランキングは100位かな?年は30過ぎ?で男性です。 雑誌に載っていて名前を忘れてしまいました。 誰があの選手じゃないかなって思い当たる外国の選手がいたら教えてください。

  • テニススクールのクラス昇格について

    テニススクールのクラス昇格について 現在中級です 中上級に上がるのに必要な条件を教えてください 私の簡単なレベルを紹介します フォアハンド:トップスピン可、スピンロブ可 バックハンド片手:フォアより少し劣る ボレー:両方とも大体安定、ローボレーは得意だが、バックのハイボレーは苦手     フォアのポーチ得意で、バックはやや苦手 スマッシュ:フラット、スライス可、時折ジャンピングも行う スライス:可 サーブ:微妙     フラット、スライス、スピンはできるといえばできるが、トスがやや不安定のため     意図的に出来ないことがある。     組み立ては1stはフラット系、2ndは回転系     狙いたいコースをつけるほどの制球力はまだない     フォームは足をよせないタイプ。腕はしっかり振ってるつもり     トスをあげた手はだいぶ垂直にはできるが     すぐにひっこめるくせがある(トロフィーポーズが若干不十分)     また試合になると常にじゃないが萎縮する症状あり(いわゆる練習なら横綱、     試合だと幕下) リターン:中級レベルなら打ち返せるがとんでもなく速いのはムリ      バック側はスライス多用 このような感じです お願いします

  • ボレーのグリップについて

    今日は。私はテニス暦10年の者です。 今更ですが、ボレーのグリップについて教えて下さい。 私はフォア・バック共にボレーが苦手なんですが、よくサークルの先輩から「君のフォアボレーは打点が後ろになっており、しかもラケットを振ってしまっている。ボレーはボールをキャッチする感覚で、打点を前にとって打つんだ。」というアドバイスをよくされます。 私のボレーグリップはコンチネンタルグリップですが、このグリップでは打点を前にして打とうとすると(ネットに対してラケットフェースを正面に向かせようとすると)、かなり窮屈なフォームになります。 フェースをネットに対して正面に向かせるには、体のほんの少しだけ前ぐらいでないとできません。真横にすれば面は正面を向きますけど・・・。 その先輩らは、自分たちはフォアボレーは少し厚く握ってイースタンで打っていると言うのですが、雑誌などを見ているとどれも「ボレーはコンチネンタル」と書いてあります。 「まあ基本はコンチなんだろうけど、個人によっていろいろあるだろう」とイースタンで試してみると、確かに前でキャッチ感覚で打てるのですが、逆にバックボレーがかなり打ちづらくなってしまいます。 フォアとバックでグリップチェンジすると速い球に対応できませんし。 また、キャッチ感覚ではなかなか滑るスライス回転のかかった打球にはなりにくい気もします。 フォアはイースタンで打点を前にして打ち、バックはグリップチェンジで打つべきなのか、コンチで打点をほんの少しだけ前にしてキャッチ感覚で打つべきなのか、どっちにするべきでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 両手バックがうまくできないんですが,(硬式)

    両手バックのスピン系は打点にうまくあわせることができなくて両手であることが窮屈に感じミスも多く,今は片手のスライスでバックはやっています。そこで今思ったのはバックのスピンを片手で打つということです。両手のスピンはできないけれど,片手のスライスはある程度できます。何かアドバイスお願いします。

  • サーブについて

    僕はどうしてもサーブが安定しません。 試合などでも、ダブルフォルトでデームを落としたりしてしまいます。 サーブを安定させたいのですが、どういった練習をすればサーブがよくなりますか? 自宅でも練習したいので自宅での練習法も教えてください。球種は、フォアサイドからはスライス、バックサイドからはスピンで打っています。

  • バックハンドボレー両手はダメですか?

    軟式経験者ですが硬式のバックハンドボレーが上手くいきません。自分はフォア&バックともに片手打ちです。 ストロークはフォア・バック(スライス)それとサーブ,フォアボレーは満足出来るくらい打てるようになりましたが, バックハンドボレーは上手く力が入らず,良い当たりで打てません。 バックボレーの時だけ両手にするか,バックハンドはストローク等も全て両手にするか悩んでいます。 同じような経験がある方や,ストロークは片手打ち&バックボレーだけ両手でやっている方いたら,何かアドバイスお願いします。

  • サーブのグリップ

    僕は長い間サーブのグリップをフォアの握りと同じセミイースタンで打っていました。やはりサーブには不適だと思うので薄い握りにしたいのですが、薄くすると腕の回転がうまくできずフラットが打てません。なのでフラットの時だけは厚いグリップで打つとういようにした方がよいのでしょうか?それともやはり練習して薄いグリップにした方がよいでしょうか?

専門家に質問してみよう