• ベストアンサー

クラシックを聴いて・・

クラシックを聴いて涙を流された経験のあるかたにお聞きします。 それは何の曲で、なにを思って流されたのでしょうか? 自然と、であればそれはそれでそう書いていただいて結構なのですが。。。変な質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naitie
  • ベストアンサー率30% (18/60)
回答No.2

ありますあります。 私の場合JSバッハの曲が結構きます・・。 何か個人的な思い出につながっているというわけではなく、音楽の持つ普遍的な素晴らしさみたいなものに感極まってしまいます。 クラッシックは、世界中の多くの人が知っているというのもいいですね。言葉や文化がちがっても、同じ曲を聞いて同じように心が動くのではないでしょうか。 その中でもバッハに感動する理由は、うまく説明できませんが、「こんな和音が、そんな昔(確か16世紀)からあったんだ」という驚きを与えてくれるところでしょうか・・。 特に(ありきたりですが)「G線上のアリア」はいつも聞き入ってしまいます。本当に綺麗な曲だと思います。 たくさん演奏されていますが、私は「パガニーニアンサンブル」という弦楽器の名手たちがセッションで演奏したものが今までの中でベストでした。

その他の回答 (2)

回答No.3

昨年の夏に、クラシックのカテゴリで同じような質問がありました。 私の場合、これを聴いたら必ず涙が出てしまうというのは2曲あり、回答にポイントを頂きました。 詳しいことはクラシックのNO.930565をご参照下さい。

  • sherry215
  • ベストアンサー率44% (52/117)
回答No.1

私は四歳の頃からクラシック・バレエをやっているのですが、唯一涙を流した音楽が、チャイコフスキーの「くるみ割り人形」のFinal Waltz&Apotheosisという、公演で一番最後に流れる曲です。クララという主人公の女の子が夢の中でのお菓子の世界とサヨナラをし、目覚めてからクリスマスプレゼントにもらったくるみ割り人形を抱き、ステキな夢を思い出しながら踊るシーンです。 「くるみ割り人形」のクララ役が、私の人生初めての主役でした。舞台に一人で立つ喜び、客席の拍手を自分の小さな体全体で感じる喜び、一人の少女になりきって思うように踊れる喜び・・・たくさんの初めての経験に、当時は胸がいっぱいでした。「くるみ割り人形」はそんな素晴らしい思い出深い、主役としての初舞台でしたので、「くるみ割り人形」の最後の曲を聴くと、クララが夢から覚めると同時に私の舞台も終わったのだ、という切なさ・悲しさ・寂しさ・達成感・喜びなどなど・・・今でも鮮明に思い出します。そういういろいろな感情が入り混じって泣けてくるんでしょうね。

関連するQ&A

  • クラシックの曲

    大変変な質問で、申し訳ないのですが、 ちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃ ちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃ ちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃちゃん という曲はなんでしょうか? 鼻歌で検索してもヒットしなかったのでもしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。クラシックの曲で、かなり有名な曲です。

  • クラシック初心者です

    いままで私はクラシックに興味を持ったことがありませんでした。 しかし、母の持っていたCDから流れてきたショパンの「別れの曲」を聞いてクラシックに興味を持ち始めました。 とは言えクラシックなど中学校の音楽の授業で少し聞いた程度ですし知識もほとんどありません。 「別れの曲」が好きになった私に合いそうなクラシック音楽がありましたら教えていただけませんか?お願いします。 下手な質問で申し訳ございません。

  • インターネットラジオでクラシック

    Windowsメディアプレーヤーを使ってインターネットラジオを聞いています。 クラシック専門の局を探していますが・・・ 1:環境音楽として使えるような、無駄なおしゃべり無しの24時間クラシック音楽を流しっぱなしの局はありますか? 2:バッハの曲が多い局はありますか? 3:鳥肌が立ち、自然と涙が出るような重厚で壮大な曲調を好んで流している局はありますか?? 1+2または1+3が理想ですが、単体でも良いので教えてください。 また、クラシック局でお勧めの局がありましたら、教えていただけると最高に喜びますvv よろしくお願いします。

  • ピアノのみで演奏されるクラッシック(エリック・サティなど)の分野はピアノ・クラッシックと呼んでも構いませんか??

    こんにちは。 最近クラッシックを聴き始めました。 エリック・サティが好きです。 質問なのですが、エリック・サティのようにピアノのみで演奏される音楽のジャンルを一括りに「ピアノ・クラッシック」と呼ぶのは間違いでしょうか?? もっと明確なジャンルの呼び方はあるのでしょうか。 よく分からないのですが他のクラッシックだと、弦楽四重奏曲だとか交響曲だとかジャンルがあるようなのですが・・・。 クラッシック初心者なので、変な質問ですみません。 教えて頂けるとありがたいです。

  • クラシックの楽しみ方を教えてください。

    わたしにとってクラシックといえば、ベートーベンやバッハ、その他有名な昔の音楽家?しかイメージがわかないのですが、昔からの変わらない同じ曲を今の人は楽しんでいるのでしょうか? それとも、次々と新たなクラシックが誕生し、それらが今のクラシック界でメジャーな曲となっているのでしょうか? 正直、まともにクラシックを聞いたことが無いのですが、今一、その楽しみ方、魅力がわかりません。 質問内容が的を射ないものとなってしまいましたが、クラシックの楽しみ方や、魅力なども含め教えていただけないでしょうか?

  • クラシックファンの方に質問します(その1です)。

    クラシックファンの方に質問します(その1です)。 あなたが思う   「クラシックといえばこれは外せないでしょ」という曲、    よーするに【 ど定番の曲 】というとどんな曲でしょう? ”たくさんありすぎて … ”と言われるでしょうが、あえて〈 1曲だけ 〉に絞るとしたら 何をあげられますか?おしえて下さい。 (この質問をおもしろがって下さる方は、「質問します(その2)」にもお答えいただけるとうれしいです)

  • クラシックの曲名が分からず困ってます!

    クラシックのある曲の名前が分からないので質問させて頂きました。 探しても探しても分からずに、やきもきしてます。 特徴しか分かりませんが…分かる方は、どうか回答よろしくお願いします。 ・ヴァイオリン(激しくテンポが速い) ・よく映画の予告などで使われる(暗めの作品が主に選ばれるような…) ・曲調は暗い ・有名な曲で、良く耳にする ・一番有名な場所は"テッテ テッテ テッテ テッテ テッ テレテレテレテレッテ"という感じの曲(…音階が分からず申し訳ない…) お粗末な箇条書きですみませんが、これが私の限界です(すみません) こんな情報しかありませんが、何か引っかかった曲がありましたら、回答よろしくお願いします。

  • ソロがあるクラシックを教えてください。m(_ _)m

    ボーカルでも楽器でもソロの部分があるクラシックを教えていただけないでしょうか。 私はクラシック初心者で、クラシックは合奏や合唱のイメージがあり、なんとなくソロがあるクラシック音楽はどのような曲があるのか気になって質問させていただきました。 たくさん教えていただけるのは嬉しいのですが、多すぎて書ききれないようでしたら、有名な曲やキャッチーなメロディがある曲を教えていただけないでしょうか。m(_ _)m 以上、よろしくお願いします。

  • クラシック(バイオリン)の曲を探しています

    お店などでかかっているクラシックのメドレーでたまに流れるので多分クラシックなのですが、曲名が分かりません。昔から何度もいろんなところで聴いているわりにタイトルがわからずもやもやしています… たったたったたったたったという軽快なリズムであがったりさがったりする明るいパートと、 流れるようなクールなパートが交互にくる、弦楽器(多分バイオリン)が主旋律の曲なのですが、どなたか心当たりはありませんか?バックに控えめにピアノもなっていたと思います。 バイオリンで有名な曲で検索して聴いてみましたが、なかなか見つからず質問させていただきました。 手掛かりが少なくて申し訳ありません。もし分かる方いらっしゃればおねがいします。

  • クラシックを元にした曲

    カテゴリーが、こちらで正しいか不安なところなのですが、 クラシックを基にしてアレンジされた曲を探しています。 例えば、山下達郎の「クリスマスイブ」みたいな感じです。 特に、これを基にした一曲!という分けではなく、 基の曲も、アレンジ後のジャンルも、邦楽・洋楽も問いません。 大雑把な質問で、申し訳ないのですが、ご存知の曲がある方は、 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。