- ベストアンサー
EXCEL VBA で自在に図形を変化させたい(2)
前回,質問させてもらい、非常に役に立つ回答をもらい解決しました。 今回、いろいろ本を見ても解決できない問題がありましたので再度質問をします。 EXCEL上にコマンドボタンを一つ配置します。右クリック→プロパティ→オブジェクト名をCmd作図に変更しておきます。 デザインモードでボタンをダブルクリックしてVBEでコード表示にします。 Private Sub Cmd作図_Click() ActiveSheet.Shapes.AddLine 200, 200, 400, 400 End Sub これでEXCEL上のコマンドボタンを押すと直線が作図できます。 次にAddLine以下の数字を変えて再度実行しますと別の直線がかけるのですが最初の直線が残ったままですので重なったりします。 前回、回答では Private Sub Cmd作図_Click() With ActiveSheet For Each Sh In .Shapes Sh.Delete Next Sh ActiveSheet.Shapes.AddLine 200, 200, 400, 400 End With End Sub という回答をもらっています。こうすれば前回描いた線を消してから作図できます。 しかし、前回は「マクロの実行」ボタンからの作図でしたので問題にはならなかったのですが、今回、EXCEL上にコマンドボタンを配置したところ、コマンドボタンもShapesと認識してしまうらしく、線と一緒に消されてしまいます。 この問題を解決できるコードを教えてもらいたいのですが。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。消すだけならPublicを使って凌ぎました。 x,y,zは勝手な値を入れました。 Public a, b, c, d As String Private Sub CommandButton1_Click() Dim x As Single, y As Single, z As Single, Sh As Shape On Error Resume Next x = 100 y = 50 z = 200 With ActiveSheet a = .Shapes.AddLine(200, 200, 200, 200 - x).Name b = .Shapes.AddLine(200, 200 - x, 200 + y, 200 - x - y * (z / 10)).Name c = .Shapes.AddLine(200 + y, 200 - x - y * (z / 10), 200 + y, 200).Name d = .Shapes.AddLine(200 + y, 200, 200, 200).Name End With End Sub Private Sub CommandButton2_Click() If a = "" Then Exit Sub Else With ActiveSheet .Shapes(a).Delete .Shapes(b).Delete .Shapes(c).Delete .Shapes(d).Delete a = "": b = "": c = "": d = "" End With End If End Sub
その他の回答 (5)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
#2です。補足に関して。 a,b,c,dmは Private Sub Cmd描画_Click() End Sub の中で使えるが、そこを抜けて 別のモジュール Private Sub Cmd削除_Click() End Sub では、何の意味もなく、使えないのではないですか。 取りあえず。 引数で渡せるかどうか。 また蛇足ですが、この辺の数の型はLongが多いようですからマニュアルを見てください。
- taocat
- ベストアンサー率61% (191/310)
こんにちは。 >多分、コマンドボタン以外(英語のEXCEPTのような)は消します。という条件文が必要なのではないかと思うのですが それが、 If sh.name <> "Cmd作図" then これですよ。(^^;;; それはそうとして、おかしいですねぇ。 当方回答する時は一応動作確認の上で回答しているんですが。 それに最初の質問ではユーザーフォームもないし描画コマンドないし・・・・。(^^;;; で、再度ユーザーフォーム、描画用コマンドボタン等同じ条件でテストしてみましたが、ちゃんと動作します。 考えられることは、シート上のコマンドボタンのオブジェクト名(Cmd作図)が、IF文で比較している名前と微妙に違うのではありませんか。 If sh.name <> "Cmd作図" のように、"Cmd作図" となってますか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Private Sub Cmd描画_Click() Dim x As Single, y As Single, z As Single, Sh As Shape On Error Resume Next x = CSng(Text立ち上がり.Value) y = CSng(Text幅.Value) z = CSng(Text勾配.Value) With ActiveSheet For Each Sh In .Shapes If Sh.Name <> "Cmd作図" Then Sh.Delete End If Next Sh .Shapes.AddLine 200, 200, 200, 200 - x .Shapes.AddLine 200, 200 - x, 200 + y, 200 - x - y * (z / 10) .Shapes.AddLine 200 + y, 200 - x - y * (z / 10), 200 + y, 200 .Shapes.AddLine 200 + y, 200, 200, 200 End With End Sub ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上です。
お礼
何度も回答ありがとうございました。 昨日より暇を見てはトライしているのですがだめでした。 しかし、コードにつきましてはたいへん勉強させていただきました。(今も勉強中です。 笑) このコードが利用できればimogasiさんの回答と合わせて2つの有効なコードがわかったことになります。 この場を借りてお礼申し上げます。
補足
再度、回答ありがとうございます。 いろいろ試したのですがやはり消えてしまいます。 EXCEL上にコマンドボタンを貼り付けダブルクリックでコードに UserForm1.Show オブジェクト名ははCmd作図に直してあります。 Cmd作図ボタンを押すとUserForm1がEXCEL上に現れ、立ち上がり、幅、勾配をそれぞれ20,90,5と入力して描画ボタンを押すと図形は作図されます。 そして前に描いてあった図形も消えています。 ここまでは予定どおりなのですがCmd作図ボタンもDeleteされてしまいます。 う~ん、何かが違うのですかね。 ひょっとしてコードのウィンドウがUseForm1(描画ボタンのコードが書かれている)とSheet1(作図ボタンのコードが書かれている)の2つ別々だからですかね。
- taocat
- ベストアンサー率61% (191/310)
おはようございます。 シートに図形を貼り付けるとなかなかですよねぇ。(^^;;; コマンドボタンCmd作図を消したくなければ Private Sub Cmd作図_Click() With ActiveSheet For Each Sh In .Shapes If sh.Name <> "Cmd作図" Then sh.Delete End If Next Sh ActiveSheet.Shapes.AddLine 200, 200, 400, 400 End With End Sub それから、シートに四角、円等など色んな図形を描きそれがどんな名前になっているか調べて、今回のようにその名前を利用すると簡単便利になりますよ。 調べるには例えば下記のようなコード。 Sub Test() Dim Shp As Object For Each Shp In ActiveSheet.Shapes MsgBox Shp.Name Next Shp End Sub 以上です。
補足
回答ありがとうございます。 試してみたのですが残念ながらコマンドボタンが消えてしまいます。 多分、コマンドボタン以外(英語のEXCEPTのような)は消します。という条件文が必要なのではないかと思うのですが。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
下記を参考に考えてください。 Sub test02() For i = 1 To 5 x = ActiveSheet.Shapes.AddLine(100 + i * 50, 100, 100 + i * 50, 200).Name MsgBox "次へ" ActiveSheet.Shapes(x).Delete Next i End Sub 移りが早いと確認がしにくいのでMsgBoxを途中に入れてます。 縦棒が右に動くように見えるのが確認できます。 その前の直線は消えています。 AddとNameが同時に出来てしまうこと Nameで指定したいShapesの特定が出来てしまうこと がミソです。
補足
回答ありがとうございます。 良いヒントと感じましたの応用してみました。 1番の方の補足の欄に記入しましたUserForm1に削除ボタンを追加しました。 描画ボタンで作図後、別の図面を描くときは削除ボタンで消します。 削除ボタン無しで古い図形が自動的に削除出来ればよかったのですが...。 プログラムは以下の通りです。 Private Sub Cmd描画_Click() Dim x As Single, y As Single, z As Single, Sh As Shape On Error Resume Next x = CSng(Text立ち上がり.Value) y = CSng(Text幅.Value) z = CSng(Text勾配.Value) With ActiveSheet a = .Shapes.AddLine(200, 200, 200, 200 - x).Name b = .Shapes.AddLine(200, 200 - x, 200 + y, 200 - x - y * (z / 10)).Name c = .Shapes.AddLine(200 + y, 200 - x - y * (z / 10), 200 + y, 200).Name d = .Shapes.AddLine(200 + y, 200, 200, 200).Name End With End Sub Private Sub Cmd削除_Click() With ActiveSheet .Shapes(a).Delete .Shapes(b).Delete .Shapes(c).Delete .Shapes(d).Delete End With End Sub 残念ながらエラーになります。 .Shapes(a).Delete のところでデバックします。
- hogehage
- ベストアンサー率50% (54/107)
For Each Sh In .Shapes を For Each Sh In .Lines とすれば、削除対象はラインだけになります。
補足
回答ありがとうございます。 質問の内容では確かに出来ました。 しかし、以下のプログラムだと元の線が消えません。 Private Sub Cmd作図_Click() UserForm1.Show End Sub Private Sub Cmd描画_Click() Dim x As Single, y As Single, z As Single, Sh As Shape On Error Resume Next x = CSng(Text立ち上がり.Value) y = CSng(Text幅.Value) z = CSng(Text勾配.Value) With ActiveSheet For Each Sh In .Lines Sh.Delete Next Sh .Shapes.AddLine 200, 200, 200, 200 - x .Shapes.AddLine 200, 200 - x, 200 + y, 200 - x - y * (z / 10) .Shapes.AddLine 200 + y, 200 - x - y * (z / 10), 200 + y, 200 .Shapes.AddLine 200 + y, 200, 200, 200 End With End Sub UserForm1には「立ち上がり」、「幅」、「勾配」のテキストボックスとCmd描画のコマンドボタンが配置されています。
お礼
何度も回答ありがとうございます。 早速,試してみました。 EXCEL上のコマンドボタンを消さずに見事に図形を消すことが出来ます。 ただ、一点、気になるのが最初にEXCELを開き描画した後、必ず削除ボタン(CommandButton2のことです)で消してから描画しないと前の描画が消えなくなってしまうことです。 メッセージボックスなどで警告すればいいのかなと思っています。 しかし、これで一件落着です。 ありがとうございました。