• ベストアンサー

自分が今ここにいないような感覚

rattan3の回答

  • rattan3
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.7

私は専門家ではないので、あくまで私見としてお聞き下さい。 今までの人生の中で、大きな挫折などありませんでした? 一般的な普通の人生を送ってこられたように思います。 日常の生活すら習慣で、自覚に乏しいように感じられました。 行動を起こすことで、脳が何らかの刺激を受けるのであれば、そこに行動に対する理解が生まれるものです。 受験までの、受験後の、もしくは就職するまでの生活パターンも平穏だとしたら、現在の生活に於いての外界からの刺激に対して、理解が追いつかないことも考えられます。 住まいが田舎で、会社が都会だったことがありますが、繁華街などを通ると現実感がありませんでしたよ。私には興味の対象ではなかったし、お誘いもありませんでしたので、家路を急いだものでしたが。 あなたのこれまでの習慣や慣例では、目の前に展開する現象を認識できない程の強いギャップがあるのでしょう。 一つ一つの行動を自覚しながら、毎日を過ごされると、日常をマイペースで送れるようになるかも知れません。ご健闘をお祈りいたします。

関連するQ&A

  • マトリックスは、もしかして・・・?

    キアヌ・リーブス主演のマトリックス。 昔、ゲームセンターにあった「エレベーターアクション」というゲーム と関係があるのでしょうか? 黒スーツのサングラス男たちが、続々出現して主人公に襲いかかる ところが、似てるなぁと以前から思っていたのですが。

  • キアヌ・リーブス

    最近キアヌ・リーブスの映画を偶然レンタルでみることが多いのですが、裏世界や闇の世界に通じるストーリーへの出演が多いような気がします。 JMあたりから特に裏社会、ディアボロスやマトリックスあたりから悪魔やバーチャルな闇の世界を描いたものが多いようです。 以前のハートブルーのような、現実社会を描いたものとはあきらかに異なる路線に入った感じがします。 スウィート・ノベンバーでも、キアヌ自身は広告会社のビジネスマンですが、出会った女性が意味深なことばかり言うし… なにかキアヌ自身の生活や信条の変化(たとえば宗教にはいったとか)あるのでしょうか。

  • 私は、今まで生きてきた中で、夢を見なかった日は数えるくらいしかないので

    私は、今まで生きてきた中で、夢を見なかった日は数えるくらいしかないのですが、夢を見ずに目が覚めた時って、なぜかいつも、自分が生きてた(自分がこの世界に存在していた)ということを忘れてしまってるんです。 目が覚めていっときして、「あぁ。そういえば生きてたな。」って実感するんですけど、同じ感覚になる人っていますか?

  • 今の自分の生き方について悩んでいます。

    こんにちは。自分のこれからの生き方についてとても悩んでいます。 私は生まれつき、重度のアトピーに十年以上侵されていました。(現在は、ほぼ完治しています。) 体中にできたアトピーをよくバカにされたり、時々哀れみの目で見られたりしました。時には、いじめを受けたこともありました。毎日学校に行くのがとても嫌でした。小中高と友達はほとんどおらず、いつも一人で本を読んで過ごしていました。(高校時代に一人だけ友達ができましたが、数か月で関係が自然消滅しました。小学校も中学校も同じような感じです。) いつもほとんど一人で過ごしてきたので、外の世界をあまり知りませんし、狭い世界でしか物事を見ることができません。心はこれ以上無いくらいにねじ曲がっていて、ひねくれています。 でも、最近になって、私は夢を持ちました。私は、その夢についてあれこれ考えているときは、辛いことも忘れられるくらいです。 今年の春、就職しました。(今の仕事は、一人仕事なので結構孤立気味です…。挨拶は何とか頑張っています。何も喋らないまま帰宅することもありますが。)今は、その夢を叶えるために、貯金を頑張っているところです。(家族は、夢を応援してくれています。) しかし、ふとこんな考えが頭をよぎることがあります。『私みたいに友達もいなくて根暗で何も知らない人間が夢なんか持っていいのだろうか。もし夢が叶わなかったら一体どうするつもりなんだ。』と。 マイナスなことを考えてしまうのです。こんな状態で良いのかよく悩みます。色々な考えや悩みがゴチャゴチャと溢れ出してしまう感じです。 どうすれば、こんな状態から抜け出して、マイナスなことを考えずに済むのでしょうか。 長文、乱文失礼しました。

  • 今の自分をどう受け入れて良いか分かりません

    今の自分をどう受け入れて良いか分からず、困っています。どなたか、自分を受け入れる良い知恵があれば、ご教授ください。 私の状況は下の通りです。 出生前から現在まで、なおも続く家族の問題、勤め先の倒産と転職先の嘘による失職があって、体調を崩してしまいました。小さい時から、どんな苦しい環境にあっても、なにくそと!と、頑張って、色々な経験、知識、スキルを身に付けて自信もつけてきたと感じています。今は、そのエネルギー源にしてきた夢まで描きようがなくなってしまった状況です。気づけば、パニック障害にもなってしまいました。 何とか自信回復に繋げたいと思っていたところ、ある日、心理に詳しい知人が、『それは、目標に近づこうと頑張ってきた自分と今の自分とのギャップが受け入れられないからでは?そこがネックになっているかもしれないね。』とアドバイスをくれました。 確かに、今の自分と以前の自分とのギャップに苦しんで、最近それに気づく度に自信を失ってきました。認知療法や動作療法で、体調は少しずつ改善していると感じていますが、以前のような活力や能力の伸長は感じられません。 どうしたら、自分を受け入れて、前を向いていけるでしょうか。良いアドバイスをお待ちしています。

  • 今、自分がどうしたいのかわかりません。

    いつもお世話になってます。 今、付き合って1年の彼氏がいます。 彼がもしかして浮気をしているような気がしてます。 携帯を見れば、証拠が出てきそうなんですが その証拠をつきつけて 彼が去っていってしまう位ならと 何も言えずもやもやしている状態です。 というのも、以前私が彼の携帯を見た事が2回あり、 1回目は他の女性の家に泊まっていたのが発覚。 2回目は私と喧嘩していて別れそうになっていた時に 前の彼女に付き合おうとせまっていました。 2回目の時に絶対携帯は見ないからと 彼に約束してしまったので いまのところ守っていれてますが、 気を緩めたら今にも見てしまいそうです。 気持ちの部分ですが、 彼の事は尊敬できる位好きです。 ですが、それと同じ位の割合で不信感がつのってます。 もともと結婚願望がない私だったので 今の彼と出会って結婚を意識しただけに この状態の恋愛は無駄にならないのかと考え込んでしまいます。 客観的に自分の今の恋愛を見て、 将来がないから別れてしまわねばと冷静思考な自分と 実際、毎日のように仕事の終わった彼を家に呼び出して 先に寝てしまう彼の添い寝をするのは日課になってたりします。 「ほれたが負け」と自分に言い聞かせ 最近の彼のそっけない態度や、気になるところを黙っていますが このまま私はどうなるのかと不安でいっぱいになります。 今どうしたくて どうなりたいのかがわかりません。 このまま彼の浮気のようなものに目をつぶって 他の事に目をむけるように努めるのがいいのか 浮気のようなものの証拠を見つけて 彼に問いただした方がいいのか それでもこれは恋愛なのか とても返信しにくい内容で申し訳ないですが みなさまのご意見、思われた事がお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • ヤボを承知の質問。マトリックスのネオ達って……

     ヤボを承知の質問です。マトリックスのネオやモーフィアス達って、生まれてから何10年も、一度も自分の眼で物を見たり、自分の耳で声を聞いたり、喋ったり、歩いたり、手で物を掴んだりしたことがないんですよね。  それなのに、少しのリハビリで、どうして普通に歩いたり喋ったりできるようになるんでしょうか。  筋肉も骨格も神経も、赤ん坊のころから使わなければ、成長も発達もしないと思うのですが。

  • 自分は今、予備校に通ってます

    自分は今、予備校に通ってます そこで、一人 気になる女子がいます その女子を前々からチラチラ見てました たまに、目が合う時もあります そして、いつからか、向こうから自分を見てくるようになりました そして、視線を感じた自分が相手を見ると 相手はその瞬間、さっと目をそらすんです 今は、それが続いてる状態です 女性の皆さん 相手は自分を嫌ってるのでしょうか それともどうでもよいと思ってるのでしょうか 自分の事だと思って考えてください そして答えを教えてください お願いします

  • 寝ている時に空中移動をしている様な感覚になります。

    こんばんは。寝ている時なんですが、空中に体が浮いていく、もしくは体が下の方に落ちていく夢?をよく体験します。以前住んでいた所ではそれに加えて金縛りもあり、引っ越してきてから大分軽減したものの、未だに結構な頻度でこういった経験をします。 最近では、途中で寝ていること、夢?を見ている事に寝ている自分が気づき目を開けようとするのですが、なかなか目が開かず大声をあげたり、汗をかいて目覚めたりすることがあります。 かなり印象は悪いもので、最近眠たくても若干こういったことが怖くなかなか寝付けないこともあります。これば一体なんなんでしょうか?何か改善策はありますか?

  • 胸がキューンとする恋愛映画教えてください

    昨日レンタル店でキャストに興味が沸き「イルマーレ」という 恋愛映画を借りて見ました。 普段ホラーかサスペンス系ばかり見ており久々に見た恋愛物に 胸をときめかせております。 サンドラ・ブロックは素敵でキアヌ・リーブスはあまり好きでは 無かったのにこの映画を見てちょっと好きになってしまいました(^^♪ そこでみなさんがこれまでに見た「胸がキューン」として 自分もこんな恋愛がしたいと思わせるような作品をぜひとも ご紹介いただけないでしょうか。 私の今までに見た恋愛物で他に好きな作品は「恋人までの距離」です。