- ベストアンサー
裁判官の「決定」に不服な時はどうすればいい?
裁判官の「判決」に不服な時はもちろん控訴や上告がありますが。。。 裁判官が下した「決定」に不服があるときはどんな手続きをとることが出来るのでしょうか? ※私の場合、A地裁で「B地裁へこの事件を移送する」との決定が下されてしまいました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>裁判官が下した「決定」に不服があるときはどんな手続きをとることが出来るのでしょうか? 不服を申し立てることができるかどうかは、どのような内容の決定なのかによります。ちなみに、判決や決定の裁判をする主体は、裁判官ではなく裁判所になります。ここで言う裁判所とは裁判機関としての意味であり、裁判官が一人でも、裁判所がする裁判になります。裁判官がする裁判は命令といいます。 >※私の場合、A地裁で「B地裁へこの事件を移送する」との決定が下されてしまいました。 移送の決定については、即時抗告をすることができます。(民事訴訟法第21条)即時抗告には申立期間がありますので(第332条)、移送決定の裁判の告知を受けたときから1週間以内に原裁判所(A地裁)に即時抗告状を提出する必要があります。(第331条本文、第286条)
その他の回答 (2)
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3
出揃っていますが、追加を。 提出は、A地裁ですが即時抗告状の宛先は高等裁判所です。 あと、1週間は、その決定を受理した日の次の日を1日とみて7日の夜12時までです。 日曜祭日も入ります。
質問者
お礼
教えてくれてありがとうございました。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1
こんばんは。 上級裁判所(あなたの場合、高等裁判所ですね)に「抗告」することになります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E5%91%8A
質問者
お礼
教えてくれてありがとうございました。
お礼
教えてくれてありがとうございました。