• ベストアンサー

伝染性単核症というものになってしまいました。

喉が痛みリンパ腺も腫れ、病院に行った際最初は扁桃腺炎だといわれ薬を出されたのですが、効かないのでもう一度病院にいって検査した結果、伝染性単核症であることがわかりました。6週間スポーツと力仕事を避け、なるべく安静にしてろといわれました。1週間たち喉は新しくだされた薬が効いているのか随分楽になったのですが、リンパの腫れがひきません。この腫れはどれぐらいで引くのでしょうか? あと単核症でスポーツと力仕事以外のことでしてはいけないことはありますか?例えば食べない方がいいものとか、たばこ(吸わなくても吸う人と一緒にいないようにする)とか、お酒とか。。。 あとすごい不思議なんですけど、私は今北アメリカの方に住んでいて、彼は現地の人なんですが、彼氏は単核症ではないんです。友達みんなに最近キスした男全員問いただせと言われたのですが、彼氏としかしてないし。。。キス以外での感染方法ってなにかあるんですか??

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seinzeit
  • ベストアンサー率38% (119/312)
回答No.1

伝染性単核症はEBウイルスによって引き起こされる病気ですけど、 このウイルスは、どこにでも普通にうじゃうじゃいるウイルスです。 普通の人は免疫があるので感染しませんが、 まだ免疫が確立されてない若い人などが、ちょっと疲れてたり抵抗力が弱っていたりするとかかってしまう、風邪のようなものだそうです。 私も中学生の時にかかって、1ヶ月ほど学校を休んだことがありました。 キスしたりしてうつったのではなく、普通に生活していても自然と感染してしまうことがあるみたいです。特に心配する必要はないと思いますよ。 私の場合、肝機能が落ちてしまったので、脂っこいものはなるべく避けて高たんぱく低カロリーの食事を心がけるように言われました。しばらくは揚げ物などは避けたほうが良いかもしれません。飲酒もやめたほうが良いです。

wellywell
質問者

お礼

1ヶ月も学校を休まれたのですか!!大変でしたね。。私は1週間家で静養し、次の月曜からは学校に行っていいけど、思い荷物を運んだり体を動かしすぎることを避けろと言われました。しかしその基準っていうか目安がさっぱりわからなくて困っています。実は来週彼の誕生日なのでみんなでパーティーを計画していたんです。。。私は脂っこいものを避けて、飲酒もしばらくなしですね。彼がたばこを吸うのですが、一緒にいるときはやめてもらった方がいいのでしょうか?なんだかやっかいかなことになってしまいました。。。ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

キス以外の経路もなんぼでもあるけど 英語ではkissing diseaseって言うくらいだから 多少こだわるのかもしれないし彼氏が発症してなくてもキャリアだったのかもしれない

wellywell
質問者

お礼

そうですね。みんなに彼氏以外の誰とキスなんてしてたんだとからかわれてすごい恥ずかしい思いをしていたのですが、キス以外の経路もあるんですね。。。本当に運が悪いとしかいえないと医者に言われへこんでいます。。。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 伝染性単核球症

    私は先週、伝染性単核球症と診断されました。 その時は高熱、頭痛、食欲不振、肝臓の数値異常がありました。 そして、現在朝と昼は薬なしで37度の微熱までさがっているのですが夜になると38度を超える高熱になっています。 また、先週まではなかった喉の痛み、リンパ節の腫れが見られるようになりました。 今日病院へ行って検査をまたしたところ急性扁桃炎と診断されました。 今は大豆くらいのリンパ節の腫れがあり薬をもらい家で安静にしているところです。 いろんなサイトでは、1週間ほどの高熱とあったのですが私はもう1週間以上の熱です。 後から、扁桃炎やリンパ節の腫れが出て熱も下がらずと不安でしょうがないのですがこんなこともあるのでしょうか。 長文で読みづらい文章で申し訳ないです。

  • 伝染性単核球症の症状について

    10日ほど前から体調を崩し、病院にて「伝染性単核球症」と診断されました。 血液検査では、白血球の形の異常が発見され、それによって診断したようでした。 しばらく安静にしていたからか、先週末くらいから、熱は微熱(36.8~37.6)を行ききする程度になりました。 しかし、それとほぼ同時に、それまではなかった、 喉の痛みと腫れ、扁桃腺の腫れという症状が出現し始めました。 お医者さんには、「あとは熱が落ち着いたら日常生活に戻していい」と診断されたのですが、 現在の症状が、伝染性単核球症の症状なのか、別の病気を併発したのか判断しかねています。 伝染性単核球症は、わかれて症状が出る事はあるのでしょうか。 また、リンパにしこりが発症当初からあったのですが、 少しずつ数が増えていて、顎骨の裏や耳の前にもしこりが出てきました。 もともとあったしこりも、大きさが増してきています。 リンパのしこりは、増えていくものなのでしょうか。 初めての発症でわからないことだらけです。 何かアドバイスを頂けたら、助かります。

  • 伝染性単核球症

    こんにちは! 伝染性単核球症 (EBウィルス) という感染の移る病気の 事で、悩んでます! わかるかた 教えて下さい。 出来れば 具体的に お願いいたします。 今一年三ヶ月付き合って る彼氏がいます! 一緒に住んでいて 職場も同じです! 朝(出勤) も (帰宅)帰りも一緒にいます! イヤってほど 一緒にいます! で 知りたい事は~ なぜ 一年三ヶ月も 付き合ってる中で 彼氏は伝染性単核球症 (EBウィルス) に… ならなかったのに 2週間~3週間前に 風邪に 似た症状が でて! これは まずいと病院に診察に行きました。 そしたら 風邪ではなく… 伝染性単核球症と言われました! 自分なりに 調べてみたしたが よく わからなく…… キス病?唾液感染経路で移る ウィルス? はーっ… どういう事~と思い 一年三ヶ月 付き合ってて 今まで 何も問題がなく すごしてきてたのに いきなり 伝染性単核球症に なるものなのか…疑問に 思えて 仕方がありません…! 彼氏は 他の女性とキスしたり 移される事があったのかと悩んでます。 彼氏の血液検査結果で 1つわかったのが 過去に 伝染性単核球症 EBウィルスに感染した 事が なかった事と EBV EBNA 抗体が?過去感染した事がなかった事も わかりました。 彼氏は 27歳なんですが! やはり 彼氏は浮気をしたのでしょうか? それとも私が 移したのでしょうか? 伝染性単核球症 EBウィルス感染は? EBウィルス感染した事が ある人から感染して移される?のでしょうか? 一回でも EBウィルスに感染した人が たまたま 体調が疲れてたり メイキリョクの力が弱ってるときに まれに また発症して そのときに彼氏に私が移してしまったとも 考えれますか?

  • 伝染性単核症の発疹について

    20代ですが、先日伝染性単核症になりました。最初は扁桃腺が腫れていて風邪だと言われ激しい症状が2週間続き、日常生活に戻れるようになった頃、伝染性単核症だったと言う事が分かりました。 日常生活に戻れるようになって1週間、発疹が出てきました。手のひら・足の裏まで発疹が出てます。ネットで調べると、発疹も伝染性単核症の症状だと分かりました。 伝染性単核症は自然に治るというので(体調は悪くないので)病院に行かなくていいかなと思っているのですが、この発疹はどの位の期間続くのでしょうか?あるサイトでは「数時間で治るものでない」と書いてありました。また、症状が良くなってから発疹が出るのは特に問題はないでしょうか? 長文・乱文で申し訳ございませんがご回答をお願いしますm(_ _)m

  • 教えてください 伝染性単核球症

    病気のことの質問です。 私の息子(18歳)が3月1日から熱が出ています。 最初はインフルエンザかと思い、近くの内科へ受診しました。 インフルエンザは陰性。ロキソニンと漢方薬(ツムラ小柴胡湯)をもらい服用。 症状は良くならず、熱も37度台だったのが39度近くまで悪化。 喉も痛がり、倦怠感がひどいとのことだったので 少し大きめの総合病院へ受診しました。 血液検査の結果 3月8日   GOT120  GPT194  LDH654  白血球64 3月15日  GOT79   GPT253  LDH717  白血球164 EBウイルス、サイトメガウイルスは陰性でした。 インターネットで伝染性単核球症と検索をするとEBウイルスのことしか載っていません。 EBウイルス以外の単核球症はどのようなものなのでしょうか? 担当医師によると「異型リンパがみられるので単核球症でしょう」 というようなことを言われました。 そばで見ている限りでは回復傾向ではありません。 のどの痛み、リンパの腫れ、脾臓の腫れ(エコー検査)、37度後半の発熱。 医師には、疲れることはせずに家でおとなしくしててください。と言われていましたが 3月27日から会社の研修が始まり、それまでに自動車の免許を取るために 本人はとても焦っています。 今週金曜にまた血液検査をする予定です。 どなたか伝染性単核球症にお詳しい方がおられましたら お話聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 伝染性単核症??

    10月28日から喉の痛みで発熱、抗生物質と解熱剤をもらい一時は治りました。 11月10日頃~喉の口蓋扁桃に白い膿が沢山でき喉の痛みが再発。 リンパの腫れと熱が出たので、会社近くの内科に行き抗生物質と解熱剤をもらいました。 5日たっても治らないので大学病院で血液検査をした所、ウィルス性とのことで解熱剤を飲んで安静にして治すしかないと。 また伝染性単核症の疑いもありますとのことですがハッキリはしていません。 治るのに1ヶ月はかかる人もいるからとも聞き少し心配です。 「会社には疲れなければ行ってもいいかも」と言われました。 10日目でいまだ微熱(37度2分~37℃5分)ですが、会社をこれ以上は休むのは難しいので、この三連休明けには行きたいと思っています。 同じような症状で仕事をしながら治した方おられますでしょうか? 微熱が気になって迷っています。

  • 伝染性単核症について‥

    なるべく専門家の方、宜しくお願いします。 私は28歳、女性、既婚です。 2週間程前、左右の鼠径部にリンパのしこりを見つけました。 翌日からは38℃以上の発熱、リンパのしこりが首・鎖骨・腋にも出来て、 歩く事が出来ぬ程の激しい頭痛に悩まされ、夜間救急外来に罹りました。 血液検査の結果はCRPが3.9でした。鉄欠乏貧血とも言われました。 詳しい検査ではない為、よく分からないので、とりあえずカロナールを処方してもらい一晩を過ごしました。 その時は、悪寒と寝汗がすごかったです。 結局、翌日に外来で感染症内科にかかる事になりました。 感染症内科の先生は問診と触診、詳しい血液検査で伝染性単核症と診断されました。 キス病と言われているようなので、ちょっと気になり、自分なりに調べたのですが、 いくつか疑問があるのでお尋ねします。 ・肝機能には殆ど異常がない ・扁桃腺は全く腫れていない ・異型リンパは1%しか?ない ・EBウイルスには抗体がある ・サイトメガロウイルスにはまだ抗体がなかった 伝染性単核症は上記のウイルスが主だと思っていたのですが、他のウイルスでも起こりますか? あと、頭の後ろ(首の付け根から斜め5センチ上辺り)にコブのような物が出来て、 眼痛(1ヶ月前に結膜炎になりました)もあるが、首が前に曲がる為、髄膜炎ではないと言われました。 しかし、嘔吐をしたり、髄膜炎の症状のほうが自分にあてはまる気がしました。 髄膜炎は主に子供の病気のようなで、やはり違うのでしょうか? 私は子供時代、マイコプラズマ肺炎に2回かかり、2度目は膠原病(特にリウマチ)の疑いが高かったです。 他に疑わしい病気はないでしょうか??

  • 伝染性単核球症になってしまったのですが、もう症状も落ち着きましたが(咽

    伝染性単核球症になってしまったのですが、もう症状も落ち着きましたが(咽頭痛、頭痛、発熱、リンパの腫れなど)ピアスの穴は開けても大丈夫でしょうか。 リンパの腫れがあるなら合併症をおこし熱を出す恐れがあると友人に言われたのですが‥どなたか教えてください

  • 伝染性単核球症になりました。その後・・・

    10月の初めに伝染性単核球症になりました。 高熱が10日ほど続き、のどの痛み、リンパ腺の腫れ、まぶたの腫れ・・。 今までで一番つらい病気でした。。。 自宅で安静にしていたのですが、旦那と2人の子供も一緒に過ごしていました。一緒にお風呂に入ったりもしました。 皆さんにお聞きしたいのは・・・ (1)旦那・子供にうつってしまうことはあるのか? (2)熱も下がり、仕事に復帰していますが、再発の可能性はあるのか? (3)病後の検査に行ったほうがいいのか?(血液の検査など) 肝臓の値がすごいことになっていたようですが、この病気のせいで肝臓が弱くなったりするのでしょうか? EBウィルスが発がん性があるともどこかのサイトで見た記憶があります。 再発の可能性もあると見ました。。。 とても不安です(TT) 教えていただけるとうれしいです。

  • 伝染性単核球症?EBウイルスについて

    こんにちは。 私は20代後半女性です。 数年前からひと月、ふた月に一度のペースで38~39度の高熱を出しています。 普段からとても疲れやすく、症状は喉の扁桃の腫れ痛み、首のリンパ節膨脹のみで、医師からは熱の高さと喉の腫れが見合わないと言われることもあり、溶連菌も陰性でした。 先日血液検査をされ、このような結果が出ました。 単核球13(正常値3~11) 抗EBV・VCA-IgG 160倍 抗EBV・EBNA 40倍 伝染性単核球症の可能性がある、と言われましたが、肝機能などは正常値です。 この結果は、本当に伝染性単核球症なのでしょうか? 少し調べると、慢性活動性単核球症というものもあるそうですが違いますよね? 基準値がよくわかりません…。 ご存知の方おられましたら是非アドバイスいただけたらと思います。

専門家に質問してみよう