• ベストアンサー

5.1chの基本的なこと

5.1chオーディオ再生の基本的なことを教えていただきたいのですが。。。 ・5.1chはDVD鑑賞などの専用の仕組みですか?  オーディオ鑑賞にも適応できるのでしょうか? ・クラシックなどの鑑賞のオーディオ機を  5.1ch再生にすることは出来るのですか? ・サラウンドなどの方式とどう違うのですか? ・メディアの記述形式が5.1chでなければ、  そもそも5.1ch再生は出来ないのですか?  それとも演算処理で音場をシミュレートするのですか? 複数の質問、申し訳なく思います。 なにぶん知見を持っていない素人なので。。。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

>臨場感を出すということと、忠実な再現ということが理解しにくいと思っています。 デフォルメに関して、写真と絵画の例でおわかり頂けなかったでしょうか。 では実際の映画などのSE(サウンドエフェクト)をよく気にして聞いてください、本物の音はほぼ皆無です。そして、一つ一つよく聞いてみてください。“本物よりも本物らしい、現実ではあるわけない音”を使っています。 文章でピンと来ないようでしたら街の雑踏の音を録音してきて聞いてみましょう。 現場ではよく聞こえていた音の出る信号機や街頭スピーカーの音、クラックションの音など、雑然としていて全然聞こえ方が違うはずです。(下手すると聞き取れない) 現実の音とはそんなものであって、耳で聞いていた時のような印象の音を作り出すのがSEというもので、音響でのデフォルメです。デフォルメしない忠実な音には臨場感があることは滅多にありません。 そういえばもとのご質問の中にも5.1chを話題にされてますよね?その0.1が何の為にあるのかを思い出していただくとおわかりになると思いますが、如何でしょう。 以上が映画などでの音響のデフォルメについてです。 一方の音楽再生ですが、そもそも“音楽演奏の音”自体が生活音ではなく、それ自身考え方次第では“元からデフォルメした音”(オーケストラなら楽器の音しか無いなんて、日常なら有り得ない)であり、音源自体が絵画なのです。本当は絵画は本物を見るのが一番に決まってますが、そうもいかないので『忠実に再現された絵画の写真』の要求が出てくるのです。絵画の模写というものもありますが、それはそれで意味はあります。ポップスなどの音楽ソースを聞くことを想定しているミニコンポなどには、低音強調とかホールシミュレーションとか付いてますよね?絵でいうならサザエボンみたいな。ご質問には登場はしていませんがまた別の路線です。

futsuna
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 絵画と写真という比喩では、絵画も写真も非常に多くの表現形式がありますし、また、そうではなくて「一般的?」な絵画と写真のことを言われているのだとしても、その想定される一般的とはどのタイプの絵画のことだろうと思いピンときませんでしたが、SEの比喩で言わんとしていることが理解できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

>オーディオ鑑賞にも適応できるのでしょうか? 無理です。 AV用は“臨場感を作り出すもの”であって、忠実な再現には向きません。目指してもいません。 >・クラシックなどの鑑賞のオーディオ機を > 5.1ch再生にすることは出来るのですか? 出来ますけど無駄です、破産します。 港湾クレーンでメダカ釣るようなもんです。 最初からクレーンを持ってるなら遊びで流用しても良いですけど、メダカ釣りの為に港湾クレーンを購入するのは正気の沙汰じゃ無いですよね。 喩えて言うならAV用オーディオ機器は絵画です。 鑑賞用オーディオ機器は写真です。 両者は目指しているものが全く違う、似て非なるものです。

futsuna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ただ、今ひとつ、臨場感を出すということと、忠実な再現ということが理解しにくいと思っています。 勝手な理解かもしれませんが、臨場感はそこに現実に立ち会っているような感覚のことだとしたら、それはよりリアルな再現ということと類似しているのではないのでしょうか。大きな違いがあるとのご意見が、何か解しにくいのですが。。。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

サラウンドシステムと同じで音声の出力システム方法。 もともは映画館で臨場感のある音響効果を再現するために 開発されたもの。 近年ではDVD-Videoやデジタル放送などにも応用されている。 5.1chサラウンドでは6つのスピーカーが使われる。 聴取者の正面、右前方、左前方、右後方、左後方、低音出力 用サブウーファー6つである。 サブウーファースは出力できる音域が限られているため、 0.1chとしている。 音源も5.1ch用に作成されたものが必要で2つのスピーカーを 使って擬似的に再生はできるがあくまでも擬似的である。 同じように媒体がそのように設定されていないと同じ意味になる。

futsuna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまいました、申し訳ありませんでした。 媒体がその形式になっている必要があるとのことですが、当然再生側もその仕様になっていないとダメでしょうね。 では、既存の装置にアンプというか、変換機のようなものを介しての再生は可能なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 5.1ch/ドルビーデジタルか、5.1ch/DTSか

    DVDで両方の環境での鑑賞が可能な方に質問です。 DVDの映画を楽しむときに 5.1ch/ドルビーデジタル、5.1ch/DTS 両方で鑑賞可能な作品での質問ですが。 いつも迷うのですが、果たして作品によって いちいちサラウンド再生を使い分けたほうがいいのか、 どちらか固定で充分楽しんでいるのか いったいどっちでしょうね? みなさんの回答をお待ちしています。 また、 ・・・・だからドルビーデジタルのほうがいい。 ・・・・だからDTSのほうがいい。 というような参考になる意見などもありましたら よろしく回答お願いします。 尚、どちらでも好きなほうで、 もしくは両方比べてみれば? あと、他のサラウンド方式への言及など の回答は今回はご遠慮ください。 5.1ch/ドルビーデジタルか、5.1ch/DTSかです。

  • 5.1chサラウンド機器での7.1chソフト再生

    パイオニアの「HTP-S737」というホームシアタースピーカーセットを 買おうか検討中です。 5.1chサラウンドのシステムです。 7.1chの機器は金額的に無理なので……。 この5.1chサラウンドシステムで 「7.1ch DTS-HD マスターオーディオ」のソフト http://video.foxjapan.com/blu-ray/premium/soundofmusic/ を再生した場合、 普通に5.1chサラウンドで再生することはできるのでしょうか。

  • iMac G4で5.1chサラウンドを・・・

    iMacG4で5.1chサラウンド再生をしてDVD鑑賞がしたいです。 現在、パイオニアのSE-DIR1000Cというサラウンドヘッドホンを持っていて、これをどうにかしてiMacG4につなげたいのですが、iMacG4には光デジタル出力がついていません。 それで、いろいろ探してみた結果、M-AUDIOのTransit USBという製品がいいのではないかと思ったのですが、これって別にデコーダー?が必要とのことで、果たしてiMacG4とTransit USB、SE-DIR1000Cでサラウンド再生は可能なのでしょうか? オーディオ関係には疎いので、詳しい方にお聞きしたくて質問しました。 よろしくお願いします。 SE-DIR1000C http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000145&cate_cd=051&option_no=0 Transit USB http://www.m-audio.com/products/jp_jp/TransitUSB-main.html

  • 5.1ch再生ができません。

    引越して機器の再セットアップをしたのですが、DVDを再生すると2.1chでの再生になってしまいます。 音声切り替えをしても、5.1chの選択肢が出てきません。 テレビの画面上にBDレコーダーの表示で2.1chと出るので、そもそも出力自体が2.1ch固定になってしまっているようです。 原因がわかる方、解決方法を教えてやって下さい。 再生機器:SONY BDZ-AT700 ホームシアターシステム:パイオニア XV-DV900 接続方法:光デジタルオーディオケーブル テスト用DVD:ロード・オブ・ザ・リング(メニューにてドルビーサラウンド5.1chに設定) 両方の機器の説明書やメーカーサポートを見てみましたが、この問題に関する記述が見つからず困っています。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 5.1CH センタースピーカーとサブウーハー

    質問願います。QNo.4429110でも、5.1chについて質問中ですが、 http://www.contact.jp/bbs/bbs.php?start=7 No.11968 の記述に >5.1chを想定するなら、サブウーファーも付けないと意味が無い。 パナFでセンタースピーカだけ付けたがサブウーファー無しでは5.1chは迫力無い。 5.1ch以外ではセンタースピーカーは使うと変な音場になって聴くに耐えない.. と言う内容の記事が有りますが、5.1chとはやはり、その様なものなのでしょうか? サラウンド効果;音の立体性自体は4チャンネル+センタースピーカーでも再現出来るような気がしますが、いかがですか? どなたか見識のある方、回答下さいm( _ _ )m

  • 4chのレコードを現在の装置で4chで再生するには?

    買いためて来たレコードの中に何枚か4ch のものがあります。 当時は、別に2chでも再生できるので、 必要を感じていませんでしたが、 今頃になって、当時のミキサーがどのようなミックスを していたのだろうと思い出しました。 CD-4とかQS方式とか色々とありましたが、 現在の装置に追加するような形で当時の4chレコードを再現出来るものはありますか? 確か、CD-4は、専用針が必要だったように記憶していますが。 サラウンド4.1とか5.1にすれば、類似の効果があるのでしょうか? 現在の装置 アンプ サンスイ AU-405 よろしく、お願いします。

  • 複数デバイスを使用したサラウンド?再生について

    複数デバイスを使用したサラウンド?再生について 外付けのオーディオデバイスを2つ持っていてアンプとスピーカー2組がそれぞれのオーディオIFにつながっています。 そして、それぞれパソコンの場所から見て前と後ろに配置されています。 その二つのIFで同時に再生してサラウンドのようにしたいのですが可能でしょうか?そのようなソフトウェアはあるのでしょうか? 2chの疑似サラウンドではなく4ch使って疑似サラウンドにしたいという感じです。 サラウンドにならなくてもずれがなく同時に再生できればいいです。 そのような再生ソフトがあったら教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • パソコンで再生するdts(5.1ch)ファイルについて

    dtsのサンプル音源をパソコンで聴いています。 いわゆるdts CDという規格のCDからリッピングされたものだと思います。 再生にはVLCを使っていて、オーディオデバイスの設定で「ステレオ」以外にも「5.1」や「フロント2, リア2」なども選択可能なので、確かに5.1chを含むdtsです。 パソコンはiMac(MA456J/A)で、5.1chに対応したサウンドカードではなく、標準のステレオ仕様のものです。 しかしVLCのデバイス設定で「5.1」を選ぶと「ステレオ」とはまったく違った聞こえ方がします。どちらの音質がいいかというと判断できないのですが、確かにサラウンド効果もあってステレオよりも音位に広がりがあるような感じです。 これはパソコン側で(あるいはVLCがソフト的に)何かしらのバーチャルサラウンド処理を施していると言うことなのでしょうか?それであれば、映画などのDVDの音源もデータ化すればパソコンでそれなりにサラウンドを楽しむことができるということでしょうか? また、5.1のチャネルを持った音源を「ステレオ」で聴く場合、残りの3.1chの情報は再生されずに、前方左右の音のみが再生されると言うことになるのでしょうか? 当方オーディオはほとんど素人ですので、色々と好奇心で質問させていただきます。ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • SE-90PCIとMDR-DS7100で5.1chサラウンド環境を作り

    SE-90PCIとMDR-DS7100で5.1chサラウンド環境を作りたいと思っています。 調べてみたところ、この組み合わせで問題はなさそうだと判断したのですが、いまだ疑問に思っていることがあるので質問をします。 ちなみに私はパソコンはそこそこわかっているつもりですが、サウンド関連、オーディオ知識は初歩です。 現状はオンボード環境ですが、これを機に音楽は2chアナログで、映画などは5.1chサラウンドで鑑賞したいと思っています。 サウンドカードには両方の出力があるので、MDR-DS7100のプロセッサーにそれぞれ両方とも接続して、プロセッサーで切り替えれば良いということでしょうか。 また、どこかで2ch音源であるCDなどの音楽が、5.1chサラウンドとして流れてしまうとかそのような話があったのですが、そういったことも起こりうるのでしょうか? CD音源をアナログにしないで、デジタル出力しても結局は2chでの出力になりますよね? 現在のPCケースにはフロントジャックがあるのですが、やはりSE-90PCIもフロントの使用はできなくなるのでしょうか?これは無線なのであまり重要ではありませんが気になったので質問しました。 音楽は音楽として2chで、映画は5.1chサラウンドで迫力を、またそれらを逐一配線を繋ぎなおさなくてよいという環境を作りたいと思っています。 どれか一つでも助かりますので回答よろしくお願いします。

  • PCで5.1chサラウンド再生が出来ない・・・

    すいません、専門知識とかないので意味が分からないかもしれませんがご了承下さい。 サラウンド再生に対応したワイヤレスヘッドホン ブラック RP-WF7-K でパソコン上の 音楽をサラウンド再生したいのですが、上手くできません。 PC本体には光端子がありませんんので接続の環境としては 映像:PC本体→HDMIケーブル→HDMIデジタルオーディオ分離器→HDMI→PCディスプレイ 音声:RP-WF7-Kアンプ→光端子→HDMIデジタルオーディオ分離器(5.1ch)再生に設定 という感じで、パソコン上の音声を再生したらワイヤレスヘッドホンから音は出ているものの サラウンド音声?には感じません。PCの既存のデバイスのプロパティを開いてみると最大チャンネル数が2と表示されています。 これはパソコン本体のサウンドカードとかを変えないとサラウンド再生は無理ということでしょうか? ちんぷんかんぷんな事を言ってるかもしれませんが、どなたか解決方法が分かる方がいらっしゃれば教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。