• ベストアンサー

ホームページビルダー2001でフレームの固定

planetesの回答

  • planetes
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

No1の答えを同じで、画面の大きさで、プラウザに表示される情報の大きさは大きく変ってしまいます。  テーブルを使ったり、インフレームなどの対策を考えてみては?

noname#116520
質問者

お礼

ありがとうございます。 一テーブルなどの対応も検討していましたが、No.3の方の回答を元にもう少し頑張ってみます

関連するQ&A

  • ビルダーでのフレームって縦幅は固定なのですか?

    宜しくお願いします。 ホームページビルダーでエの字型のフレームにしたのですが、縦の幅(高さ)は任意で設定することはできないのでしょうか? フレームを使っていることを知られたくないので、スクロールバーを非表示にしたいのですが、そうすると1ページ(1画面)に見えていない下の部分は見ることができなくなるのでしょうか?

  • フレームを使わず、上を固定?

    いつもお世話になります。 質問させていただきます。 HPをフレームで作っております。 上部分に目次のようなものを置き、下をパラパラとページめくりです。 上を固定させたかったからです。 しかし、一つこだわりがあり、フレームを作成すると、スクロールバーが上が固定されたまま下の画面だけスクロールしますよね。 たとえばまさにgooさんのHP(他に三井のリハウスさんも)などは、上はページをめくっても固定されているのに、スクロールバーは全体ですよね。(固定されたものも動くが、ページをめくっても上は固定されてある) これはフレームページを使っていないと思うのですが、どのようにしてこれを作るのでしょうか? HPビルダーバージョン9を使用しております。 どなたか知ってらっしゃる方お願いいたします。

  • ホームページの背景固定

    ページの背景に画像を置いて固定し、文字だけがスクロールするようにしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 ホームページビルダー7を使っています。

  • ホームページビルダー14です。フレーム分割して作ろうと思います。画面上

    ホームページビルダー14です。フレーム分割して作ろうと思います。画面上でいえば、上から5センチ程度でで上下分割、左から5センチ程度で左右分割、計4つのフレーム構成です。で、分割すると、各フレームにスクロールバーが表示されます。これって、ホームページを公開するときにも表示されるんでしょうか。消すことができますか。方法もざっくり教えてもらうと助かります。

  • ホームページビルダー2001にてフレームの使い方

    ホームページビルダー2001で フレームページを作っています。 フレームの左半分のコンテンツをクリックした時に、 左半分が変わってしまいます。 通常なら右半分が変わるのに。(^^; 右半分が変わるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ビルダー。四角いフレーム作れますか。

    ビルダー6.5を初めて使用します。 大体のデザインを決めて取り掛かるところなのですが、頭の中にあるこのデザインがいったい現実的に可能なのかどうか判断がつきません。 ↓ 画面中央に横長の長方形の窓を作り、そこだけが切り替わるようにして、メニューはその長方形の下に横に並べる。  窓の中で切り替わる各ページは、窓枠いっぱいの画像と、その上にテキストを重ねて構成される。 1)ビルダーのフレームのテンプレート(?)の中に、画面を2分割、3分割するものはありますが、四角く分けるものはありませんでした。 四角いフレームは作れるのでしょうか? 2)画像の上にテキストを乗せることはできませんよね?  もし1)が可能だとすると、四角いフレームの背景に画像を使うという方法は可能になりますか? この2点です。アドバイスをよろしくお願いします。

  • ホームページビルダーで横幅を固定するには?

    「ホームページビルダー7 ライト」の標準モードでホームページを作っています。 横の幅が固定されていないので、表示される幅を狭くしたとき、行が壊れてしまいます。 幅を固定して、スクロールバーが自動的に現れるようにするにはどうしたらいいのですか? よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー スクロールバー

    ホームページビルダー超初心者です。 トップページ上に、トピックスをスクロールバーで 部分的に設置したいのですがやり方がわかりません。 教えてください。 履歴がわかるようにスクロールバーを使用して コンパクトにトップページ上に部分的に設置したい。 スクロールバー画面の幅としては縦2行×横30文字程度の 大きさにしたい。

  • ホームページビルダーの改行の乱れについて

    ビルダーでホームページを作成しています。作成したホームページをPCで見た時に自分のパソコンでは、文字の乱れも無く出来ているのですが、同じ解像度1024×768の他のPCで見ますと、文字がやたらと改行され左に回り込みしています。これを防ぐ方法が全く分かりません。 何方か、原因と対処法をお教え下さい。Ver.12で作成しています。 編集には主に表を入れて作成しています。ページの幅は750ピクセルに固定して作成しました。 ページの幅をパーセントにしていないので、安定した画面がどのPCでも閲覧できると考えていましたので、困っております。くれぐれも宜しくお願い致します。

  • ホームページのフレームでそのサイズの固定

    ホームページを上下2分割、下の段を左右2分割にしているのですが、フレーム分けの境界線を固定したいのです。 境界線はパーセンテージで出てしまうのですが これを上から***ピクセル、左から***ピクセルのように、固定できないでしょうか? パーセンテージだとPCの表示サイズの違いで、スクロールバーが出てしまい困ります。 よろしくお願いします。 <FRAMESET rows="24%,76%" frameborder="NO" border="0"> <FRAME name="frame1" src="top.html"> <FRAMESET cols="16%,84%"> <FRAME name="frame2" src="menu.html"> <FRAME name="frame3" src="page1.html"> </FRAMESET> <NOFRAMES> <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET>