• ベストアンサー

ituneのラジオを録音

amukunの回答

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

STREAMRIPPERというソフトは存じませんが、フリーソフトでストリーム録音が出来るものがありますよ。 「仮面舞踏会」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se268485.html このソフトで「WAVE」ファイルとして保存できますので、それをライティングソフトでCD-Rに焼けばよいです。 録音のレベル調整は「ボリュームコントロール」の「オプション」「プロパティ」で「録音」にチェックを入れ「OK」で出てくる「録音コントロール」のスライダーで調整します。

maaku
質問者

お礼

遅くなりましてすいませんでした。詳しくどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windowsで、iTuneラジオが録音できてiPodで聞くことができるソフト

    Windowsで、iTuneラジオが録音できてiPodで聞くことができるソフトは存在するのでしょうか? MACだとSTREAMRIPPER Xというソフトを使ってできるようなのですが。。。

  • ituneのラジオって有料ですか?

    ipodはずっともっていたのですが、そのソフトのituneにラジオがあるのは知りませんでした。 そこで質問なのですが、クリックしたら接続中?とか出ますが、これは有料なんでしょうか?どなたかご存知の方教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。それからラジオを聴くとき、パソコンを立ち上げているとなんか電気代がもったいないような気がしますが、スタンバイモードにしたら、ラジオは聞けないのでしょうね?なんだかラジオのためにパソコンをつけているのももったいないような気がするのですが、みなさんはいかがでしょうか。

  • JAZZを聞けるラジオ番組

    最近Jazzに興味を持ち始めました。いろいろな曲を聴いてみたいと思っています。ところが、JazzのレンタルCDって少ないんですよね。お金が無い学生なんで、CDを買い揃えるのは難しいんです。そこで、ラジオを通じて様々な音楽を聴けたらと考えたんです。Jazz専門のラジオ番組を知っている方がいましたら、是非教えて下さい。

  • インターネットラジオを録音し、iPhoneで聴く方法(Windows利用)

    インターネットラジオを録音し、iPhoneで聴く方法について教えてください。 私は現在、iPhoneでネットラジオを3G回線でTuner Internet Radioというソフトで聞いていまが、 地下鉄での移動が多く、できればネットラジオを録音して聴きたいと思っております。 どなたか既に同じようなことをやっておられる方で、良いやり方をご存知でしたらお教えください。 インターネットラジオを録音し、iPhoneで聞く方法について現時点での自分の理解です。 1.世の中にあるフリーソフトを利用してインターネットラジオを録音する 2.iTuneが利用可能な音楽ファイルに変換数する(.wavファイル?) 3.PCのiTuneからiPhoneにデータを移行する 上記の手順を行うのにお勧めのソフトをお教えいただけないでしょうか? もしくはもっと良いやり方がありましたらご教授いただけると助かります。 PC環境はWindowsXPかWindowsVISTAです。 (MacだったらFStreamというソフトがよさそうですが)

  • コンピュータでネットラジオを録音する方法、ソフト?

    マックOSX10.6.8のコンピュータなのですが、iTuneなどのラジオ音楽を録音するためにはどうしたらいいでしょうか?どのようなソフトをインストールすればいいでしょうか? ラジオを聞いていて、いい曲があるときにパッと録音ボタン押して保存して、後で聞けるようにしたいのです。回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTuneの不具合と他の音楽吸い出しソフト、ネットラジオ

    今、iTuneを使用しているのですが、CDを入れてもiTuneで認識してくれないのです。PCでは認識してくれるのですが・・・ 再インストールしても同じでした、 ですので、もしiTune以外で、音楽CDから例えばmp3などのデータとしてPCに保存できるように吸い出しできる良いフリーソフトをご存知でしたら、是非教えてください。 また、同様に、iTuneや、他のソフトを使って、海外の(特にイギリスの)ラジオを聴けるツール等ありましたら、これも是非教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • インターネットラジオのソフトウェアと番組について

    インターネットラジオというものを今先ほど知りました。ネットでラジオが聞けるなんてすごいですね?しかも延々曲がながれているし。 そこで質問なんですがインターネットラジオを聞くのはどのソフトが良いのでしょうか?現在RealPlayerを使っています。 あとお勧めのレゲェ系の曲を主にながしている番組と、JAZZを主にながしている番組でお勧めのものがあったら教えてくださいm(_ _)m

  • ituneについてです。

    教えてください。現在PCとipodをituneを使って管理しています。 itunesに変わる無料ソフトでituneでバックアップした約33Gぐらいの 音楽デ-タ-を使うことのできるソフトを教えてください。 ネットでも調べてみたのですがよくわからないので質問しました。 よろしくお願いします。

  • インターネットラジオ(海外)番組の録音

    いまいちデジタル世界が良く解ってないので質問させてください。 インターネットで海外のラジオ番組(例えばオーストリア放送局やベルリンラジオなど)を聴いていて、これなら生きた外国語の聞き取り勉強にもなるなぁ、等と思いました。これらを録音してCDR化し、カーステレオでじっくり鳴らせればよいなぁ、と思いますが(勿論著作権法は非侵。自分が聴くのみ)こういうことは可能でしょうか?どなたかお解かりでしたら方法等、御教示いただけますようお願いいたします。

  • ラジオ録音とダウンロード違法化について教えて下さい

    閲覧いただき、ありがとうございます。最近ラジオを聴くようになりrazikoというアプリで録音しようと思います。ラジオ録音とダウンロード違法化について曖昧なところがあるので教えていただきたく質問しました。 まず一点はラジオをrazikoのアプリやPC上の録音できるソフト(超録や仮面舞踏会)でラジオ番組を録音しその音源をウォークマンに取り込む行為は違法なのでしょうか。色々調べては見たのですが、公式としてのチャンネル?を録音しているから違法性はないと拝見したのですが、実際のところラジオ番組を録音して聴くことはどうなのでしょう。 二点目は上記のPC録音ソフトでラジオ以外の例えば動画サイトyoutube等の著作権のある音楽を音声として録音し試聴することはいけないことなのか。この件も調べてみましたがYouTubeの利用規約違反しているからNGであるということ どちらも個人のみで利用する為なのですが、1点目と2点目の違法性があるかないかの違いがよく理解できていないので分かりやすく教えていただけませんか。よろしくお願いします。