• 締切済み

邦楽の動画サイト

邦楽のプロモーション・ビデオを流している海外サイトがあるのをご存知でしょうか? 私が知っているのは韓国のBestizだけなのですか、他にご存知でしたら是非とも教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。返信お待ちしております。

みんなの回答

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.1

邦楽のプロモですよね?   海外ではないのでちょっと違うかも知れないですが  スペースシャワーTV で バンプオブチキン のPVが 見られますよ  バンプ好きじゃなかったらすいません それとよく新曲が出るとプロモーションとしてレコード会社が 期限付きでPVを見られるようにしてある場合もありますよね その場合はレコード会社の他にアーティストのサイトからも 見られるとこにとべるようになってたりします   

参考URL:
http://www.spaceshowertv.com/bump/index.html
avex-ayu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ご指摘のURLは初めて知りました。参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカパーで、邦楽ビデオクリップ

    主に、J-POPのミュージシャンのプロモーションビデオを見たいなと思いますが、そう言った番組ってあるでしょうか? 洋楽にはあまり興味がないので、邦楽オンリーが良いのですが…。何かオススメがありましたらよろしくお願いいたします。

  • プロモーションビデオを視聴できるサイト

    プロモーションビデオを視聴できるサイトを探しています。 たくさんの回答を希望します。アーティストは誰でも 構いません。ジャンルも邦楽だったら何でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 海外から邦楽をダウンロードできるサイト知りませんか?

    ブラジルに住んでいます。 インターネットで日本のサイトから邦楽をダウンロードしようとしましたが、海外からのアクセスなので出来ないとのメッセージが出ます。どなたかいいサイト知りませんか?

  • 邦楽サイトを探してます。

    邦楽のダウンロードできるお勧めサイトを教えてください。出来れば無料で出来るところかあるとうれしいです。

  • 音楽PV(洋楽・邦楽)動画サイト

    音楽PV(洋楽・邦楽)動画サイトを探しています。注文を言えば、なるべく画質がよいのがいいです

  • 邦楽について

    ジャニーズ、KーPOP、AKB48などの、曲や歌唱力よりも 外見のかわいさ、かっこよさでCDのランキングに入る、テレビに出ている グループが多すぎると思います。 そんなグループが売れ表に露出して 本当に曲や歌唱力、音楽を聞いてもらいたいバンドは名前が売れないというのは 残念なことだと思いませんか?自分からテレビに出ることを拒否する人たちもいるほどです。 このサイトの書き込みにも邦楽はクソだ、みたいな書き込みがあったんですが、 テレビに出ないけれど、邦楽にもいい曲はたくさんあると思います。 やはり、フジテレビの韓国優遇や、外見でCDが売れる、 というような事でテレビに出ていない、出れないアーティストにまで迷惑がかかっている んではないでしょうか? ここに書いてなにか変わるわけではありませんが、 みなさんはどう思いますか?

  • mp3(特に邦楽)をDLできるサイトをどなたか教えてください。

    邦楽のmp3をDLできるサイトってどこかないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 邦楽がたくさん入っている音楽定額サイトを教えてください。

    邦楽がたくさん入っている音楽定額サイトを教えてください。

  • 韓国動画サイト「Bestiz」について

    恥ずかしながら、韓国のBestiz という、動画をDLできるサイトを先ほど知りました。それには「Bestiz Downloader」というツールが必要なんですが、 最近これを配布してたサイトが整理して配布してないみたいなんです(;´Д`) 他を探しても、リンクで同じ場所に行くのでもう「Bestiz Downloader」は存在しないのでしょうか? どなたかお持ちでしたら譲ってほしいのですが。。。もしくは海外でもいいので、ここのサイトがまだ配布してるよっていうのをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します^^;

  • 邦楽

    歴代の邦楽のCDを見られるおすすめのサイトを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 特殊な育ちをしている人の思考行動は一般の凡人には理解しにくいものです。
  • 特殊な環境で育った人と通常の凡人とでは、凡人を選ぶ方が幸せになれる可能性が高いです。
  • 特殊な育ちをした人に対しては信用せず、慎重な判断をすることが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう