• ベストアンサー

USBとIEEE1394は…

USB2.0とIEEE1394ではどちらの方が高速な転送がかのうなのでしょうか?? またこの二つの特性というか使用上の違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

IEEE1394にはaとbがあります。 IEEE1394b>>USB2.0>IEEE1394a>>USB1.1 USB2.0はIEEE1394aより高速ですが,その差はわずかです。 IEEE1394bが断トツに高速ですが,対応する周辺機器は多くありません。 USB1.1は断トツに遅いですが,速度を必要としない機器ではまだ,用いられます。 USB2.0は事実上のWindows機標準で,プリンタ,デジタルカメラ,MOなど外部周辺機器が多くサポートしていますので,汎用性が高いです。 IEEE1394は映像機器との親和性が高く,デジタルビデオカメラとの接続ではIEEE1394が標準です。 CPUへかける負荷が少ないのも特性です。mac周辺機器で多く使用されています。 IEEE1394bでは,ATA/100に匹敵する転送速度があり,他の規格では生かしきれない高速HDでも,内蔵並みの速度で転送できます。

adidy
質問者

補足

IEEE1394aのポートでIEEE1394bのケーブルは使えますか??

その他の回答 (2)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.2

>USB2.0とIEEE1394ではどちらの方が高速な転送がかのうなのでしょうか?? どちらも 最高転送速度が明記されています 最高転送速度なので必ず出るとは限りません ADSLを利用して 実際下りの速度を測ると遅い  と言うのと同じです 安定性はIEEE1394です 拡張性 汎用性はUSB2.0です マザ-ボ-ドを購入すると現在では99パ-セント 標準で装備されています あとは使う本人のこだわりです

noname#19427
noname#19427
回答No.1

USB2.0>IEEE1394>USB1.0ですね 特性と言われると何とも説明しがたいですね^^; http://yougo.ascii24.com/gh/77/007757.html http://e-words.jp/w/USB202.0.html http://yougo.ascii24.com/gh/82/008243.html を参考にしてください。 使用上の違いというとUSBは外付けHDDで利用しやすい IEEE1394はデジタル家電に利用されているということかな。 質問のとらえ方間違ってるかも;;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう