• 締切済み

自動点滅のダミー セキュリティーLEDの配線

エンジンキーOFFで自動的に点滅し、エンジンキーONで消灯するようにする場合はどの様に配線をすればよいでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

  • cn9a
  • ベストアンサー率26% (32/120)
回答No.3

リレーを噛ましてやるのが良いでしょう。 と言ってもエーモンとかから出ているフォグランプなどに使う4点式の物では無く、 ボッシュなどの5点式リレーで無いとダメです。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

リレーかまして、B接点で駆動します。

noname#8937
noname#8937
回答No.1

スイッチでも付けてオンオフしたら? どうせダミーなんだし。

関連するQ&A

  • ダミーLEDセキュリティランプの配線

    ダミーではありますが単発の点滅LEDをDIYで車につけようと思っています。予算をかけたくないので簡単に気休め程度で。 配線はキーOFF時に点滅させようと+常時電源、-ACC電源と思っています。この配線で良いような気がするのですが(キーOFFでACCがアースに落ちる?).....。 そこで心配なのは点滅させた場合、車内電装品(ナビ、コンポ、ETC等)に悪影響は無いでしょうか?電流で点滅したり誤作動等が心配なのです。または別の配線方法があるでしょうか?DIYで可能でしょうか? どなたかご教授いただければありがたいです。

  • LEDを点滅させたいのですが・・・。

    こんにちは!よろしくお願い致します。 LEDを点滅させたいのですがどうすれば良いでしょうか? 用途や製作の条件などは以下のとおりです。 1、消費電力を極力おさえたいので赤のLEDを使用する。 2、12Vの作業車に取り付ける。 3、発光する部分は2cm×2cm×3cm位の大きさにおさえたい。 (上記のサイズに全パーツが収まらない時は発光する部分以外の部品を別の場所に設置する事も可能です) 4、なるべくお金をかけたくない。 (というか自分で作ってみたいというのもあります) 5、点滅の周期は「点く0.5秒、消える0.5秒」に近いと良い。 (この辺は0.4だろうが0.6だろうが適当でいいのですが) 6、製作者(自分)は、小学生の時に半田付けをやった事があるという程度で、電気に関する知識はゼロ。 7、水の中で使用する訳ではないが車の外に付けるので、風雨に耐えられる構造にしたい。 8、普通の走行での振動に耐えられる構造にしたい。 9、後方からの視認性を高めたいので車のテールライト(スモールランプ)くらいの明るさにしたい。 (これがこのLEDを付ける理由です) 10、LEDをON・OFFするスイッチを付けたい。 (エンジンキーをOFFにした状態では点灯しなくてよいです。エンジンキーをONにした状態あるいはエンジンがかかっている時に点けたり消したりできるようにしたいのです) 条件は以上です。 検索して少々調べましたが自分の条件と同じ記事はなく、しかも書いてある事が難しく理解する事ができませんでした。 部品を入手する事自体はネットでできそうなので問題はないと思うのですが、それ以前に配線図に書いてあるマークや英数字がわかりません。 勿論、自分が作りたいその物の配線図なども考える事ができません。 できれば自分が作りたい物の配線図と、その配線図の英数字やマークの説明もしていただけると非常に助かるのですが・・・。 わかりやすく教えて頂ける方がおられましたら是非お教えください。 力量以上の事をやろうとしているのはわかってはいるのですが、一度電気っぽい事をしてみたくて質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 自動点滅器のIV線

    下の写真を見て下さい。電柱の自動点滅器の写真ですが、自動点滅器から伸びているIV線が裸のままです。(赤丸の部分)これってだめですよね。  このような施工の仕方はよく見かけるのですが。どうなんでしょう。 自分でも、自動点滅器を取り付けようと思うのですが、どうしても、負荷と自動点滅器を配線するときには、自動点滅器から伸びているIV線を外に出さないと配線できません。 どなたか、私の疑問に回答願えないでしょうか。よろしくお願いします。

  • LEDウインカーのダミー配線について

    LEDのウインカーに変更しましたら、逆側もこっそり点滅するようになってしまい、ネットで調べたところダミー配線をつけると良いと書いてありました。 ダミー配線は、定電流ダイオード(15mA)と抵抗(10Ω)を直列につないだ配線で、並列にフロントウインカーのプラスとマイナスの配線に接続するとのことでした。 定電流ダイオード(15mA)と抵抗(10Ω)を直列につなぐと程よい抵抗になるのでしょうか? よく仕組みがわかりません。どなたか詳しい方、教授願います。

  • テープLEDの配線について

    もしわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。 車のバックドアにテープLEDを取り付けたいのですが、 運転席でスイッチON/OFFによる点灯/消灯をさせたいと思ってます。 ただ、電源はバックドア付近(ライセンスランプのスモール線等)から取りたいので、 「エーモン」のマイナスコントロールの説明ページ(http://www.amon.co.jp/diy/index.php?diy_id=82&mode=contents&page=5#topic)を参考にマイナスコントロール(リアから テープKEDのアース線をフロントまでひっぱりスイッチに接続)でと思い配線してみたのですが、 スイッチONでは問題なく点灯するのですが、スイッチOFFでも微点灯(うっすらと点灯 している)してしまいます。 「エーモン」の常時照光の説明ページ(http://www.amon.co.jp/diy/index.php?diy_id=82&mode=contents&page=4#topic)のようにプラスコントロール (テープLEDの電源線をスイッチに接続)だと、スイッチOFFでは完全に消灯します。 テープLEDをマイナスコントロールでスイッチ制御する場合、このようになるのはしょうがないのでしょうか?それとも配線がよくないのでしょうか?

  • スイッチの配線の方法を教えてください

    質問させてください。 電球2個(仮)を点灯、消灯させる場合、 スイッチ1は電球AをON、OFF スイッチ2は電球BをON、OFF スイッチ3は電球A、BのON、OFF 上記のような制御をする場合、配線的には どういう形になるのでしょうか??? 簡単で結構ですので教えていただけると嬉しいです。

  • LEDの配線

    LEDデイライトをつかっています。キーレスのアンサーバック出力をデイライトに、 画像の緑線のように配線しても大丈夫でしょうか? ACCからの+の配線のスイッチを、OFFの状態ならば問題ないと思うのですが、 スイッチONの状態だと、アンサーバック配線を+と繋ぐ事になるのですが、 キーレスやLEDが壊れたりしないでしょうか?

  • LEDの配線

     LEDで車内の間接照明を付けたいのですが 1)配線図などが、わかりやすく掲載されている HPないでしょうか? 2)ドアの開閉で点灯/消灯するようにするには どの辺から配線をしたらよいのか? (ホンダHR-V) よろしくお願いします

  • LEDをジワーっと点滅させたい!

    電源が供給されている間、単に点滅するのではなく、徐々に光が強くなって完全にひかり、また徐々に消えていく感じにしたいです。点滅周期は3~4秒くらいで。 ちょうど高層ビルの屋上などに設置されているあの赤灯みたいな感じです。ジワーっとひかり初めて、ジワーっと消灯・・・電気回路にはあまり詳しくないのですが、そのような回路ご存知でしたらご回答お願いします。

  • スリープ状態でLEDが点滅しますか?

    今度、自作機を新調したいと思いマザボを選定中です。 現在使用中のマザボは、ギガバイトGA-MA785GPMTです。 このマザボは、S3モードでMSG(メッセージ/スリープ/パワー)LEDランプは、 消灯しています。マニュアルには、S1で点滅、S0でオン、S3/S4/S5でオフと 記載されています。 私は、スリ-プ状態で終了させる習慣なので、できればこのような仕様のマザボ を選びたいです。 以前、ASUSのもので組んだ時、スリ-プで点滅状態が解除されず困ったことがあります。 この仕様は、各社まちまちなのでしょうか?ASUSは、すべて点滅状態仕様でしょうか? ASUSかASRockを考えています。 ご助言いただければ助かります。