• 締切済み

比率の計算について

A社が赤字から黒字へ転換。前年比150%ということがあります。この際の計算はどうやっているのでしょうか? 例(1) 前期益:-5円 後期益:+10円 という場合は前期比何%と計算するのでしょう。 例(2) 前期益:0円 後期益:+10円 という場合は。 かなり初歩的な質問で申し訳ございませんが、 悩んでおりまして、計算方法をご存知な方がいらっしゃいましたらお教えください。

みんなの回答

noname#9248
noname#9248
回答No.1

利益の比とすると (1)-200% (2)無限大 というわけで答えは意味のない数字になります

CAMUCAMU
質問者

お礼

ありがとうございます。 数値表現で対応することにします。 ただ、よく赤字から黒字へ**%UPというのはどうやってるのでしょうね。不思議です。

関連するQ&A

  • 計算方法について

    計算方法をご存知な方がいらっしゃいましたらお教えください。 A 前期益:-15円 後期益:+20円 という場合は前期比何%と計算するのでしょう。 また、 B 前期益:0円 後期益:+100円 という場合はどうなのでしょうか。

  • 比率の計算です。経理に詳しい方お願いします。

    会社の損益に対する計算です。 質問 A社は、昨年:マイナス9835000円の損益になりました。今年:3502000円の損益となった場合、前年比何%になるのでしょうか? 考え方と算式を教えていただければ嬉しいです。

  • 比率の計算方法

    前年比を算出したいのですが 前年が-17,381 今年が+17,864の場合 の計算方法を教えて下さい。

  • 貿易収支2ヶ月連続赤字

    財務省の発表によりますと 平成23年11月の貿易統計が▲6847億円と 2ヶ月連続の赤字となりました。 輸出は前年比4.5%減の 5兆1977億円。 (2ヶ月連続減) 輸入は同11.4%増の 5兆8824億円。 (23カ月連続増加) この上記にしるした内容について質問です。 1、まず、この貿易赤字とゆうのはつまりどうゆうことなんでしょうか?例えば、家計で月単位で赤字がでると、貯金をきりくずしたり、お金を借りたりして補填しますよね。これが国になると、この赤字分のお金はどこから失うのでしょうか?企業でしょうか?国なのでしょうか?はたまた国民の財産から失うのでしょうか?とっても初歩的な質問で申し訳ございませんが、数字だけで赤字ですよ、と言われても、結局このお金(赤字分)ってゆうのはどっから目減りしてるのでしょうか? 2、この赤字がもしも何ヶ月もつづくようだと、日本はどっかから借金しなければならないのでしょうか?また、赤字が何ヶ月もつづくと、いったいどうなるのでしょうか? 3、この赤字を黒字に転換するのは容易なことなのでしょうか?また、近いうちに黒字に反転するのでしょうか?その可能性(黒字になる)はどのくらいなのでしょうか?また黒字に転換させるためにはどうすればいいのでしょうか? お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式 比率の出し方について

    エクセルの計算式で比率の出し方について教えて下さい。 前年売上と今期売上を比較し、前年度比を出そうとしています。 例えば売上で-3,700の前年数字に対し、今期+7,500の数字があった場合、前年度比率を出すと約-200%と表示されてしまいます。 (現在-3,700がA1のセル、+7,500がB1のセルにある場合 =SUM(B1/A1)という計算式を現在入力しています。) 正しい方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 株を所有しているある株式会社の決算記事で「営業収入は前期比5・0%減の

    株を所有しているある株式会社の決算記事で「営業収入は前期比5・0%減の100億2300万円となったが、経費節減などにより営業利益は2億3千万円、経常利益は2億6300万円と前期の赤字から黒字転換した。今後の決算見通しを勘案して繰り延べ税金資産を取り崩したため、当期純損失は10億1300万円となった。純損益の赤字は3期連続」との報道がありました。営業・経常利益が黒字転換したことはいいことでしょうが、後段の純損益の赤字が3年連続、特に当期純損失が10億円を超えたことが気になります。この会社の財務は大丈夫なんでしょうか。これだけの数字で判断するのは難しいでしょうが、どなたか率直なところをご教示ください。

  • 決算。零細企業です。決算で黒字が出た場合でも

    前年が赤字で、その赤字額が今期の黒字を上回る額であると、黒字が帳消しとなり税は免除されます。それはわかっております。 そこで質問です。六つあります。 質問1 前の期が赤字でも前前期が黒字であって今期と前期と前々期(三期分)全部合計すると黒字が上回る場合はやはり課税となるのでしょうか? それとも前期の赤字だけを計算に入れて税は免除となるのでしょうか? 質問2 現行は課税・非課税を決めるための対象期間は7年間で、7年間の通算で赤字であれば今期黒字でも課税は免除されると聞いておりますが、近き将来、10年間の通算で課税・非課税が決まることになるそうですが、そうなのでしょうか? 質問3 今年は7年で来年は8年。再来年は9年、次の年に10年となると聞いておりますが、そうなのでしょうか? 質問4 前々年、黒字が出て税金を納めたとします。 ということは、たとえ今期黒字であっても前々年税金を納めたことにより前々期の黒字はチャラになり、それを除外して7年分計算し、その合計が赤字であれば非課税となるのでしょうか? 質問5 6年前に黒字が出たが、そのときは7年前の赤字が多かったために非課税となった。 7年間の合計の際は、非課税となった6年前の黒字は黒字として合計するのでしょうか? 質問6 前々期に黒字が出た。 ということはそこで振り出しに戻り、7年間の通算ではなく今期と前期だけを合算し、その結果が黒字であればたとえ5年前大赤字が出ていたとしても関係なく課税されるのでしょうか? たくさんあって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 前年比の%の計算式を教えてください

    例えば前年比115%とかよくいいますよね? その計算の仕方が分かりません・・・ 例えば 前年度の売り上げ2.301.452円     今年度の売り上げ2.756.553円 の場合前年比何%アップになるのでしょうか?計算式とその答えを 解りやすく教えて下さい・・・ バカな質問でゴメンなさい(><) よろしくお願いします。

  • エクセルの計算での質問です

    エクセルの計算での質問です  後期売上 20,050  前期売上 19,872 なのですがこの 対前期比は何パーセントでしょうか。    小数点第1位まで 宜しくお願いします。

  • エクセルにて 2つおきに計算をしたい。

     前期 後期 前期 後期 前期合計 後期合計 1  10  30  15  40 2  51  41  55  60 のような表で 前期の箱が30を超え50近くある場合は計算ができません。 一個おきや二個おきに計算するための関数等はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。