• ベストアンサー

エクセルでリストを作る簡単な方法は?

s76_001の回答

  • s76_001
  • ベストアンサー率9% (8/85)
回答No.2

入力が簡単な方法はVBAを使う事になります さもなくば入力規制のリストで対応すれば良いでしょうね どのように使っていくかわかりませんので 入力規制のリストではNGの場合もありますが・・。

peronperon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 アドバイスありがとうございました。 入力規制ですが、入力したいものの種類が多すぎて大変なことになりそうです。 VBAというのはどんなのでしょう。せっかくの機会なのでいろいろ勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルのリストについて

    エクセルでファイルを作成しており、入力規則のリストで 苦慮してます。 例えば    A  B  C  D  E  F    G 1 種類 リスト         野菜  大根  2 品名 リスト         果物  いちご 3                      ほうれん草 4                      リンゴ という表で、FとGはリストの各項目です。 例えば、B1にリストより野菜を選択した場合に、B2のリストに 大根とほうれん草のみが表示されるようにする事は可能でしょうか? リストが多い場合などで、絞り込み検索的な事が出来ればと思います。 ぜひ御教授お願い致します。

  • 【エクセル】リスト作成について

    現在、エクセルにてリストを作成しております。 お力をお借り出来ると幸甚です。 簡単に記載いたします。 【シート内容】 A列に他シートにて都道府県のリストを作成し、そこを見て、リストから都道府県名を選択するようにしております。 B列には例として、特定の数字データを入力します。(手入力) A列      B列 (表1) 東京      10 千葉      20 神奈川     30 東京      40 埼玉      50 東京      60 千葉      70 --------------------------- この下に、上記表の取りまとめの情報を載せたいと考えております。 例として、(列はどこでも構いません) (表2) A列      B列 東京      110 千葉      90 神奈川     30 埼玉      50 【お力をお借りしたい部分】 (表2)に取りまとめの情報を作成する際の方法です。 (表1)のA列に、リストから選択された各都道府県名は、特定ではなく、変わります。 その為、(表2)のA列に各都道府県名を固定で記載し、B列にsumif関数等が使えないと考えております。 ・(表2)A列に(表1)A列に表示されている一覧から、重複なく、もれなく一覧を表示させる方法はありますでしょうか?(出来ればピボットテーブル等を使用せずに関数で出来たら助かります。)

  • excelの入力規則リストで重複不可にするには

    エクセルの入力規則でリストを利用して【プルダウンメニュー】を作成しています。 リストのデータを重複して選択できないようにするにはど のようにすればいいでしょうか? 例をあげるとしして 仮にA、b、Cの3つのセルに入力規則のリストを設定していずれも元の値が 『リンゴ』『みかん』『バナナ』とした場合。 Aのセルでリンゴを選択した時BやCのセルでリンゴを選択できないようにするに します。 VBAは全く分からないのでできれば関数で やる方法をご教授頂ければと思います。 宜しくお願いします

  • Excel 入力規則で「リスト表示」のリスト順変更はできますか?

    作業日報を作成しています。 シート1:日報  シート2:商品リスト(商品リストは「=商品名」と名前をつけています) 【シート1】  A1   B1 商品名  仕入先 のセルがあり、 A2セルをクリックすると、リストボタンが表示され 商品名を選べるようにしています。 (データ→入力規則→入力値の種類「リスト」、元の値「=商品名」としています。) B1の仕入先は、VL00KUP関数で、自動入力されるように しています。 【シート2】  A1    B1  商品名  仕入先 のセルがあり、 1 ブランク - 2 ばなな  A社 3 りんご  B社 4 オレンジ C社 5 いちご  D社   :    : 25 マンゴー AB社 とどんどん追加しています。 シート1でのリストの表示方法を、 1 ブランク - 2 ばなな    3 りんご   25 マンゴー 24  23 22    : と、上位3つは固定で、 それ以後は追加順に上位3つの下に表示したいと言われました。。 このような表示方法はできるでしょうか?? 私が考え付くのは、 単純に、商品名の入力日の横に日付で並べ替えた 表品名をかえして、それをリストに表示させることしか思いつきません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルで前年値をリストから月別に入力する方法

    いつもお世話になっています。 2008年出荷数     1月 2月 3月 4月 5月 6月 リンゴ バナナ スイカ このような表があるとしまして、別に数値の入っているリストがあるとします。 2008年出荷数、1月、リンゴをキーワードにリストから検索し入力することは可能でしょうか? また同様にその他の月やバナナなども入力することは可能でしょうか?

  • EXCEL 該当セルの入力値によってリストを変更

    MICROSOFT OFFICE 2003を使っています。 セルAに"りんご"と入力されたら、 セルBフォーカス時に"青森,岩手,長野"というリストを作成します。 セルAに"みかん"と入力されたら、 セルBフォーカス時に"愛媛,香川,高知"というリストを作成します。 フォーカス時に該当セルの値によって、作成するリストを変えるということが可能でしょうか? エクセルでのVBAは初心者です。 できれば簡単な方法がありがたいのですが、 どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授お願いいたします。

  • 【エクセル】リストと一致するデータを抽出し、文字に色をつけることは可能でしょうか?

    エクセルで作成したファイルの【シート1:表】に様々なデータを打ち込んでおり、【シート2:リスト】にはリスト一覧を入れています。 シート1の表で、リストと該当する文字列だけに色をつけることは可能でしょうか。表はこのような感じです。 【表】   A列    B列 1 りんご   apple 2 りんごを食べる eat an apple 3 みかん     orange 4 みかんを買う  get an orange 【リスト】   A列       B列 1 りんご     apple 2 みかん     orange このような表なのですが、例えば、1行目、3行目はリストと同じなので赤い文字で表示し、A2のセルの「りんごを食べる」の「りんご」とB2セルの「eat an apple」の「apple」、またA4セルの「みかんを買う」の「みかん」と「get an orange」の「orange」の文字列だけを赤字にするようなことは可能でしょうか。 少量のデータなら手作業で変更できるのですが、データが大量にあるため手作業では追いつかず困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • エクセルで都道府県のリスト作成をしたいです。

    セクセルで都道府県を選択できるようにしたい すいませんが教えてください。たとえばA1セルにセブンイレブンと入力しA2にどこの都道府県かを入力したいのですがリストで作成 することは可能ですが?いちばん簡単な方法はありますか?入力規制のリストで一度試みましたが文字が小さすぎて変更もできませんでしたので他の方法があるのかな?と思って皆様の知恵を拝見させていただければ幸いです。また都道府県も全てて入力ではなく簡単なやり方があれば教えてください。 これができれば他にも営業担当者もリストから選択ができて効率が上がりますので教えてください、 宜しくお願い致します。

  • excelの入力規制で質問です。(リストも利用したいです)

    勤務表を作成していますが、Aという現場とBという 現場に同じ名前が入らないように重複して入力出来ないように入力規制をしております。入力をキーボードが打てない人でも出来るように上の規制と同時に 入力規制の中の”リスト”から選べるようにしたいのですが”リスト”をかけると先の重複が無効となります。何か良い方法がありましたら教えてください。

  • エクセルのリストについて

    入力規制のリスト をAシ-トに作成して デ-タは Bシ-トで使用したいのでがどのように 作成したら良いのですか?