• ベストアンサー

ドリームコントロール

よく夢を見ます。 たまにおもしろかった場合は忘れないうちにメモしておくこともあります。 1 夢って起きたらどうしてすぐに忘れてしまうのでしょうか?   必ずではありませんが、起きて半日もしないうちに忘れてしまうことが多いです。   ボケ?なのでしょうか。   起きてすぐにメモをしておけば、思い出します。   してないとあまり思い出せません。 2 たまに夢を見ている間にこれは夢だと気がつき、それをコントロールできます。   とてもおもしろく、自分の世界なのでなんでもできてしまうのですが。   完全に起きている状態での想像や妄想とは違います。   これを他の人に話すと変態扱いされます。   やはりおかしいのでしょうか? 3 起きてすぐなら夢の続きをみることができます。(絶対ではありませんが)   これも異常なことなのでしょうか? 4 多いときで1日で5つぐらい夢をみて朝起きたときなら覚えています。   これも変ですか? 自分ではとても便利な能力?だと思っているのであまり気にしてはいませんが ひょっとしてなにか病気なのでしょうか?

  • lilis
  • お礼率77% (108/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomtom_
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.2

とりあえず一つだけ... 2.は,自覚夢というやつですね.大学の心理学の教科書にも書いてあることが多いです.世界中で報告があることですので,それほど珍しいことではありませんが,それでも万人が夢のコントロールをできるわけではないこと,夢見が浅いなど条件が整っていても出来たという自覚がない人がほとんどであること,夢自体がまだまだ心理学や精神医学の世界でも謎に包まれていること,などを考えますと,そのような現象を自覚しているlilisさんの事象は興味深いと思います.

lilis
質問者

お礼

夢だと気がついてコントロールできる場合と 夢だと気がつかないでコントロールできる場合があります。 これを応用して現実も自分の意のままになれば・・・(笑 気がつくことはまれですね。 夢の続き(レジューム能力??)は今日見た夢の続きを明日みよう! までできればいいのですが、さすがにそこまではできません。 できる人もいるんですかね? 1週間、1ヶ月先に続きらしい夢を見ることはあります。 あと同じ夢を見るのは昔はみましたが最近はみません。 覚えてないだけかもしれませんが。 こういう話は病院に行って話すと安定剤とか渡されそうですし 別に困ってはいませんし、むしろ最近ではお得!だと思っていますが 書店でも夢うらないとかの本はあっても、こういう話の本はないので 気になりました。

その他の回答 (2)

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.3

こんにちは。 夢というのは、起きてからその痕跡を辿るのですから、全てが脳の中に残された記憶です。 覚えやすいと、思い出しやすいにはふたつの要素があると思います。 ひとつは、「印象が強い」。 夢の内容が鮮烈であれば深く記憶に残ります。 次ぎに、一般的に覚えやすく、思い出しやすいと言われる記憶は「論理的な記憶」です。 夢というのはあまり辻褄の合った内容でないことが多いですよね。それから、感覚神経などによる外界からの情報が閉ざされた「全てが自分の記憶の中から再現されたもの」です。ですから、そこには「目で見た実体」といった具体的な情報は含まれていません。覚え辛いし、思い出し辛いのではないのでしょうか。 そして、それを夢と自覚していなければ「この夢は憶えておこう」という意識は働きません。ですが、質問者さんはちょっと違いますよね。 と言いますのは、2番のご質問ですが、「明晰夢」というのが実際にあるのだそうです。 これは、本人が夢であることを自覚し、尚且つ、その内容をある程度コントロールできるというものです。訓練をすればできるようになるということですが、驚いたことに、その訓練方法が、質問者さんのやっておられる、「起きたとき、その内容をメモしておく」というものなんだそうです。もしかしたら、できるようになっちゃったんじゃないですか。ならば、「この夢は憶えておこう」という意識だって持てるかも知れません。 3番も、夢をコントロールするという意味では同じことではないですかねえ。 この明晰夢は、心理療法などの応用が研究されているということです。 その上、5つも夢を見るなんて凄いですね。私も、一晩に複数の夢を見ることがありますが、5つなんてのは憶えがありません。 明晰夢といい、素晴らしい能力だと思います。質問者さんは、夢の世界に敏感なんじゃないですか。

lilis
質問者

お礼

とてもストレス解消にもなるし便利なのですが、 ただまれに副作用?として夢の中で夢を見て起きたと思ったらまだ夢だった! これが3重、4重とかになる場合もあります。 目が覚めて現実での日常行動をしていると思ったら実は夢だった。 (この場合夢だと気がついてない) というのもあります。 さすがに今この文章を書いているときは現実だ。 と思っていますけど。 でも今日はこういう夢を見よう! とか思ってそれをみることはできません。 できたらいいんですけどね。 夢だと気がついてコントロールできる場合はなんでもOKです!

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.1

病気じゃないですよw 意識してコントロールするのは、現実世界では味わえない、快感がありますよね。 夢は、脳が覚醒していないので、記憶しようとすることができません。 また、夢を見ているときは、脳が覚醒する一歩手前なので、コントロールする前に目がさめやすいです。 特命リサーチという番組で方法が紹介されていました。 興味あったら探してみてね。

lilis
質問者

お礼

この能力は本当に便利です。 別に誰でもできることだろうと思っていたのですが、 そうではなかったみたいです。 現実と夢の世界を入れ替えられたらな~ と思うほどです。 (別に引きこもりとかじゃないですよ!) 覚えてはいられないけど、メモしておいて読み直すと 思い出せます。

関連するQ&A

  • 感情のコントロール

    何度も似た内容で質問してごめんなさい。不安から、死んでしまいたいと思う頻度が日に日に多くなってきました。 進路が決まらない、そんなことを悩めるなんて贅沢だ、といわれたりしました。でも、僕は真剣に自分の人生について考えているだけです。そして、辛くてたまりません。今、六階に住んでいるので、窓から飛び降りる想像を思い浮かべては消しを繰り返しています。 死んで誰かが泣いてくれそうもありません。だから、いっそのこと死んでしまいたいと思う反面、今まで我慢して、自分を押し殺してばかりだったから、少しでもいいから人生を楽しみたいと思う自分も居て訳がわかりません。 親の期待に応えなければ、親の味方で居なくてはと思って生きてきました。でも、いつも気を使ってばかりいなければならない自分が不甲斐なくて、反抗できない弱さを嘆いてばかりです。自分はどうしたら、感情をコントロールして、気楽に生きられるでしょうか。精神的に参ってしまって、何がなんだかわかりません

  • 妄想壁かもしれません

     私のことなんですが、変な夢というか、妄想をしがちです。前からんんですが、一人でいるとき 絶対ありえないだろうことを想像して ニコニコしたり時には泣いたりしてしまいます。    ・・・特に困ることはありませんが、今後 現実に悲しいことに直面する場合 妄想に逃げがちな自分が確かにいます。 出来ればしっかり現実と向き合うため  に妄想にふけるのをやめていきたいのですが、どうすればいいか分かりません。   どなたかアドバイスなどあれば教えてください。

  • 片思いの人に対してのものすごい性欲…

    こんばんは。 今私は、自分が本当に変態なんではないか悩んでいます。 気持ち悪い質問かもしれませんが、聞いて下さい。 私(女性24歳)には好きな人がいるんですが、ここ一ヶ月くらい、その人のことを考えると性欲が止まらなくなるんです。 普段会って、何もいやらしい会話をしていないのに、体が反応して濡れてしまいます。 普通に会話できて嬉しい!って純粋に思っているだけなのに、濡れます。 また、考えてるだけでもドキドキしてしまいます… 名前を呼ばれ、優しく抱かれる想像をしながら、寝る前と起きた後、一日2回は自慰をしてしまいます。 すごく気持ちいいし、毎度のことのように胸がぎゅうっとして泣いてしまいます。妄想でこんなに激しいことしてるなんてバレたらおしまいなのに、やめられません。 好きな人は、8ヶ月くらいずーっと好きなんですが、そういう想像をするようになったのはごく最近です。 特別距離が近くなったわけでもなく、性的接触があったわけでもないのに、どうしていきなりこんな感情を持ち始めたんでしょう……。 こんなことをしているのが相手に申し訳ないです。付き合ってもない女に妄想上で何度も汚され……私だったら気持ち悪いです(好きな人や付き合ってる人ならいいですが) でもやめられません。私は片思いのしすぎで変態になってしまったんでしょうか? しょうもない質問かもしれませんが本気で悩んでます。

  • 嫉妬心のコントロール

    昔から好きな人に女友達ができると、 ものすごく不安に駆られてそのことで何度も好きな人を失ってきました。(問い詰めたり、猜疑心をおこしたりして・・・自滅型です。) 今の彼も人気のあるヒトで、女友達が多いのですが、 (彼も結構気に入った人に親密にアプローチしていくタイプです。) 今、彼がかなり興味を引いている女性がいて、 いい友達・・とは思うのですが、気になっていました。 先日、彼がPC画面を開いており、そこにはその人からのメールがあって、 想像以上に相当親しい呼び方で彼を呼んでいました。 彼はその場にいましたし、まるで私にメールを読んでもいいよと言わんばかりの態度でしたが、 私がそれを読んでかたまったのを見て、 信頼してくれる人には答えたいから と言っていました。 彼を信用していますし、それ以上でも仕方ないと思うのですが、 自分が嫉妬心にさい悩まされて、 自分で自分を追い込んでしまいそうなんです。 こんなとき、どうやって嫉妬心を心から追い出せばいいんでしょうか? 嫉妬心のコントロールに自信のある方、どうやって自分の気持ちを怒りや嫉妬で埋めないようにしているのかぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • お友達とのおつきあいコントロールしますか?

    都市部の公立小学校1年生男児の母です。 最近子供が近所に住む3年生のお子さんと親しくなり ときどき遊びにきてくれるようになりました。登下校時なども 姿が見えると待ってくれたりし、面倒見のいい兄貴という感じです。 ただ、遊んでいるときに、ゲームのルールをその場の都合で変えたり 自分に都合の悪いルールは教えてくれなかったり、5時すぎて 「今日はもうおしまいだよ」と言ってからさりげなくまた別のゲームを 始めたり、興奮すると「なんでそうするんだよ!バカか!」と息子を 叱りつけたりするところが若干気になります。(まあ、この時期 2つも年下の子はオミソ扱いで遊んでもらえるだけ御の字なのかも しれませんが) 幼稚園が同じだったこともあって、親御さんは一応知っているのですが むこうは憶えていないかもしれません。 いまは働いてらして、日中は同居のお祖母さんが世話されているようです ただ、日中はできるだけ外で遊んでくるように言われているようで うちの子が遊びに行きたいといっても「うち遊べない。」 自分の孫も含めてあまり子供に寄りつかれたくない感じなのかなと想像しています。 私だったら(現時点では)自分の子がどこのおうちにあがりこんで遊んでいるかは 気になるのですが、そういうのが気にならないおうちなのか、それともお子さんが 報告していないのか、「うちの子がおじゃまして」的なコンタクトは これまで一度もありません。 小学校以前は、子供が幼稚園のお友達と遊ぶ場合には必ず私がついていって ママさんぐるみで遊んでおり、また、素行のよくないママさんや、乱暴がすぎる お子さんとのつきあいはひかえるなど私がコントロールしていた感じです。 そのような事情で、親御さんの顔の見えない子と遊ぶことはありませんでしたので、 初めてのケースに若干戸惑っています。 小学生なので、だんだん自分たち同士のつきあいができるのは当然。見えない部分が 出てくるのも当然、と思う反面、一方的に俺様ルールで押し切られている息子を 見るとモヤモヤともしますし、また、もしトラブルがあったときに、親御さんを 知らないというのは不都合だなあと感じています。 お友達のご家族にちょっとおみやげとお手紙を持たせるなどして 自分からコンタクトしてみようかなとも思ったのですが、相手の方がどういう方か わからないでおつきあいを始めてみたら、体よく毎日の預け先に されてしまう、などというパターンも想像して一歩踏み出せていません。 このような状況なのですが、みなさまのお宅では お友達づきあいはどのようにされていますか? 親御さんの状況により子供どうしのつきあいの頻度や濃度をコントロールしたり あるいは親御さんとコンタクトする努力などされますか? ご意見お聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします

  • 睡眠中の夢について

    夢について教えてください 1. 夢を見てるとき自分が出てきて丁度TVのようにこちらから自分を見ています。 場面によっては起きている時と同じように自分の目で見てるように相手だけ が見えるんですが、友達がいうには夢には二種類あるらしく友達の場合は 「自分が出てきたことはいままで一回もない」というんです。 この違いはなんでしょうか? 2. 小さい頃から同じ夢をみたり夢の続きをみたりすることがあります。これは 何故でしょうか? メモを取ったわけではないのですが「前に見たことがある」といつも夢うつ つに思うんです。これは本当に同じ夢をみてるんでしょうか?それともそう 思いこんでるだけ? 素朴な疑問ですが、お願いします。 また参考URL等があれば教えていただけるとありがたく思います。

  • 近所の人に変人扱いされている気がします・・・。

    近所の人に変人扱いされている気がします・・・。 一人暮らしの20代の者です。アパートに住んでいます。もともと被害妄想がやや強いところがあり、そのせいかもしれませんが、なんか自分が御近所の方に変人扱いされている気がするんです。 どういうときにそう感じるかと言うと、自分を見ると、「あやしい・・・」と言わんばかりに、じーっと見てくる人がいたり、単なる偶然かもしれませんが、私が通りかかると、私の方を見てひそひそ話をする2人組のおばちゃんたちなどです。 今のところは私の想像の域ですが、どうでしょうか?思い込みでしょうか。 別に不審者扱いされるようなことをした覚えはありませんが、表情が暗いのでそれだけで十分に不審なのかもしれません。 もし、不審者扱いされているとしたらどうしたらいいんでしょう。 「私、不審者じゃありませんから」って言うのも変ですし、このまま不審者扱いされたままって言うのも辛いです。

  • 妄想癖

    何もしていない時や、授業中などに妄想をしてしまいます。それに耽るあまり気が付くと授業が終わっていたなんてことも往々にしてありました。 妄想の内容は、匿名でここに掲載するのもためらわれるほど馬鹿馬鹿しくて恥ずかしいものや、淫らなものです。 私は真面目で成績もよく、学級委員や生徒会の副会長などもしました。しかし始終こんなことを考えて悦に入っている自分は頭がおかしいと思います。変態です。 実際、こんなことばかり考えている自分が嫌になることもあります。 ただ、妄想に耽っているときは正直言って幸福です。 やはり私は狂人でしょうか。 また皆さんの中にもも私のような妄想に耽ってしまう方はいますか。

  • 弱っている時の被害妄想はどうしようもないですか?

    お世話になります。 うつ病で6年ほど療養中の31歳の女です。 最近ゴタゴタ続きで…すっかり心が弱ってしまっています。 そのため被害妄想もひどくてとても苦しいです。 ちょっとクールと言うか冷たい言い方をされただけでも 「私のことが嫌いなんだ」「死ねばいいのにと思っている」 などど勝手に妄想は止まりません。 もう過ぎた事と自分では解決したはずのことでも 夢に出てきたりして思い出してしまいます。 回復を待つしかないでしょうか? 早く病院へ行きたいのですが予約は来週なのです… アドバイスをください。 どうか誹謗中傷はやめてください。 よろしくお願いします。

  • 自分を常に可愛いと思ってないと気力がわかない

    は自分にかなり自信がない人間です 鏡や写真で自分を見た時、自分の想像より自分が可愛く見えた時は精神状態はかなりいいです みんなが私に好意を持ってるように感じるほどです 自分の想像より不細工に見えた時は精神状態は抑鬱状態で気力がなくなり動きも鈍くなり声も小さくなり人と会うのが怖くみんなが私をバカにしてるように感じます 自意識過剰とか被害妄想って、わかってるんです でも、マインドコントロールできないんです 皆さんそれぞれ生きる意味がありますよね? 私は自分が可愛くないと生きている意味がなく感じてしまうほど見た目にこだわって生きてしまいます 自分でも浅ましい生き方、人生だとは思いますが、自分に自信がなかったら生きてる意味を感じないんです 私はこんな閉鎖的な偏った狭い考え方を、変えたいです 失礼な言い方になりますが、たいていの皆さんのように見た目が優れてなくても明るく生きてらっしゃいますよね? 私も、自分の見た目をきにせず生きられる人生を過ごしたいです 私は病院行ってないから精神病かどうかわかりませんが不細工扱いされたことやトラウマはないです 可愛い子が特別扱いされていた記憶もないです 自分の見た目にこだわらず生きてゆくにはどうしたら生きられるんですか? あと私は何かの精神病ですか?