• ベストアンサー

うまくカウンセリングできません

私は今まで三回心療内科を変えました。人前で全く別の自分がででしまい苦しくてストレス性のさまざまな健康障害がででしまい、すがる思いで心療内科を訪ねました。しかし、結局カウンセラーの方にもいつもの外での嘘の自分を演じてしまい、結局カウンセリングの意味もなくなってしまうのです。他人にどうしても弱い自分をだすことができません。結局最近眠れないくらいの診断になってしまいます。だからカウンセラーの方も、じゃ睡眠薬だしときます、と2分程度の診断しかしてくれません。当然なんの効果もありません。でも本当の自分を出すのは恐いし、だした後に自分がどうなるかを考えたらみっともないしゾっとします。それに私の話を聞いても「あー嫌な患者だ」とか迷惑がられそうで辛いし妙な人間だとも思われたくないです。たまに本当の自分さえも忘れてしまい診断直前になってなんでここに居るのかさえも分からなくなるんです。こんな私でも上手にカウンセリングする方法はないですか?そもそもカウンセリングというのは精神病方以外は迷惑なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

カウンセラーは医師でもある?? 通常はカウンセラーは薬を出さないと思うのですが、、、 おまけに2分? 医師ならわかりますけど、2、3分の診療というのは。 別の自分が出るというけど、それは、「解離」と呼ばれるものなんですかね。 何か、精神分析的なものがよいのかなあ、という気もします。 弱い自分しか出せない、というのも、あなたの今の精神状態であると思いますが。 出せない、といっていますが、出さない、つまりどこかであなたは弱い自分を防衛している、自己防衛的な態度の表れなのではないですか。 本当は弱い自分を出したいと思っているけれど、出せないというのは自分でも気づかないうちに自分を守っている心の働きがあるんじゃないですかね。 カウンセラーを替えるのも良いし、また、無意識に働きかけるという催眠療法や分析などについて調べ、受けてみるのもよいかも。 木田恵子さんの本などを私も読んでいるですよ。 精神分析の手法について、少しわかると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

カウンセラーの迷惑まで考えるから いけないのです。 他の人間関係には気を使っても、カウンセラーにまで 気を使ってはいけません。 カウンセラーの迷惑なんてどうでもいいのです。 あなたの訴えや悩みが伝わらない方が、本当の自分を出す事よりもずっと迷惑です。 心療内科にいるのはカウンセラーではなく 医者ではないのですか? どちらにしても、話を聞くことが仕事ですから、 向こうからはあまり話をしてくれないのは当たり前だと思うのですが。

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.1

質問文では言いたいことを言えていると思うので、 会話になると遠慮してしまうのではないでしょうか。 メールでのカウンセリングも行ってる所があるので、 まずそういうのから入ってはいかがでしょう。 よかったらご参考になさってください。

参考URL:
http://www.counselingservice.jp/index.html

関連するQ&A