• ベストアンサー

NGKのイリジウムプラグBPR6EIX(1極の)

古いゴルフ'93 GLi 2Eです。昨日NGKのイリジウムプラグBPR6EIX(1極の)4本買って交換したらハンチングひどいです。慌ててまた元のBUR6ET(3極の)に付け替えました。おさまりました、、、、 以前ボッシュのW7 LTCRに交換してもハンチングひどくてまた、もとのBUR6ETに戻してハンチングおさまった経緯あります。 適合品のはずですが相性ってあるんでしょうか?みなさんプラグなに使ってますか? 交換したいなあ。BUR6ET真っ黒なんですよ。これもまずいですよね?燃料が過剰に濃い症状なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

元のプラグに付け替えたらハンチングが治まったのでプラグとプラグコードの点検が必要だと思われます。 プラグコードは純正品でしょうか? 純正品はプラグキャップに抵抗が付いていてコードは銅線ですので、コードの長さが違っても各気筒の電圧が揃います。 抵抗も5kΩで社外品より少ないです。 これでも抵抗付プラグを使用すると電圧低下します。プラグテスターで火花を飛ばしてみると、普通のプラグでは青白く太い火花が、抵抗付プラグでは紫の細い火花になってしまいます。 安物の抵抗無しの方が調子が良い場合があります。 プラグギャップもマニュアルを見て、正規のギャップにしてみてください。 新品プラグでも当たりハズレがたまには有ります。 私は、箱がきれいなのにギャップが狭くなっていたのを経験しています。当然エンジンは振れます、以後新品でも信用しません。

kazu1516
質問者

お礼

これは違う観点からの鋭いご指摘ありがとうございます! 空気系の疑いも晴れませんが初心に返ってやはり経緯から推測すると今回についてはプラグそのものの気がします。 (プラグをBUR6ETに戻すとハンチングおさまるので、、が2回!) 、、というとNGKのイリジウムプラグBPR6EIXとかボッシュのW7 LTCRは抵抗多くてBUR6ET(アウディVWマーク入りの純正)はそれよりは抵抗が少ない可能性あるんでしょうか? * ゴルフ3GLi のみなさーん、なに使ってますか?(*curious)

その他の回答 (4)

noname#10873
noname#10873
回答No.5

Ja4です。 確かに他の方の仰る通り点火系or吸気系などのトラブルも考えられますが、まずはディーラーで点検してみた方が良いですよ。ヘタな知識があるばかりに色々な所をいじくり回して他の所まで調子が悪くなってからじゃ遅すぎますからね(^^; 現在、ノーマルプラグで調子良く動いているのならそのまま乗っていて、年が開けたらディーラーで点検する事をお勧めします。

  • beamer
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.3

ゴルフのエンジン2つとは、アウディのV8エンジンです。元々GTI(1800cc)と全く同じ(ただしエンジンブロックの材質は鉄→アルミ)でした。 交換部品を個人輸入したりするのですが、今年は、カムカバーパッキン、ヘッドボルト、ヘッドガスケット等ゴルフ用(それも純正品ではなく社外部品)が届いて、大変安価でした。GTIは台数が多く、根強いファンも多いので、部品供給は心強いです。これには笑ってしまいました。 さて、オーツーセンサーの件です。 エアフローメーターは吸入空気量を計測するための重要な部品ですが、オーツーセンサーは少し脇役です。 オーツーセンサーの場所は排気管(エキゾーストマニフォールド)にあり、ラムダエアセンサーとも呼ばれます。 ガソリンの噴射量が多いか少ないか(つまり混合気が濃いか薄いか)の判断を、排気ガスの酸素濃度で測定し、濃いとなれば薄くし、薄いとなれば濃くする「フィードバック制御」をするためのセンサーです。 ここの不具合は年数がたてば多いようです。 ここからは本職の人に怒られそうなので、予備知識として考えてください。 オーツーセンサーの不具合を疑う場合、まずは(緊急回避として)オーツーセンサーのコネクターを抜いてみてはどうでしょうか。 オーツーセンサーの回路がオープン(断線)とコンピュータ(エンジンコントロールユニット)が判断し、フェイルセイフ(故障時のバックアップ保障回路)が作動し、とりあえずは燃料を濃くしたり薄くする動作を停止します。 もしオーツーセンサーが悪さをしているとしたら(燃料が薄くもないのに薄いぞ薄いぞという信号を送り続け、結果的にプラグが真っ黒と仮定したら)一時的に正常な状態になります。 このようにしてトラブルシュートをする方法も有りだと思います。 いずれにしても素人の野戦テクニックなので、正しくはプロに任せてテスターで診断される事をオススメします。

kazu1516
質問者

お礼

オーツーセンサー、ラムダエアセンサーとは普段よく聞いてましたがなるほど気づきませんでした!エアフローメーターとは違うのですね。私も調べてみて点火系だけでなく!空気系もあやしそうだなあとは思ってましたので十分参考にしたいと思います。 アウディのV8エンジン聞いてるだけで、すごいですね。愛着があるのでしょうね。私のドイツ人はベルリンでトヨタ乗ってます。故障に限らず消耗品も手を加えることは少ないそうですのでVWよくネタにしてます(grin)

  • beamer
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.2

私はゴルフのエンジンを2つくっつけたエンジンです。 同じイリジュームでも(株)デンソー製を使っています。 いいですよ。 プラグが黒くなるのは別のところが悪いのではないでしょうか?? ボッシュの3極が濃い混合気に強いから、ようやくアイドリングしているのだと思います。 私の場合はオーツーセンサー不良でした。 ボッシュの汎用テスターで診断結果がプリントアウトされて出てきます。 ディーラーさん、大きな整備工場では持っていますから一度テスターにかけてもらったらどうでしょうか。

参考URL:
http://www.denso.co.jp/PLUG/iridiumtough/lineup.html
kazu1516
質問者

お礼

Btw, オーツーセンサーとはエアフローセンサー(黒い四角がついたパイプ)と考えていいのでしょうか?

kazu1516
質問者

補足

デンソー製IW20も機会あれば取り替えてみます。ところでゴルフのエンジンを2つくっつけたエンジンとはなんでしょうか?興味が。

noname#10873
noname#10873
回答No.1

先ほどの質問にも答えましたja4です(^^; >適合品のはずですが相性ってあるんでしょうか? 確かにNGKのHPで調べて見ると適合品となってますね。 プラグ交換で症状が治まると言う事は、プラグが原因でしょう。仰る通り相性が悪いのでしょうね。 >みなさんプラグなに使ってますか? 私も現在の車にイリジウムプラグを付けていますが、特別不具合はありませんね。('94 ホンダトゥデイ) >BUR6ET真っ黒なんですよ。これもまずいですよね?燃料が過剰に濃い症状なんでしょうか? 確かに通常では濃いですが、車種によっては燃調を濃くしている物もありそのせいでプラグが“くすぶりぎみ”で正常としている物もあります。(ホンダのCVCCがそうでした)私は外車は得意ではありませんが、ゴルフもそうなのでは? と思いますね。なぜならプラグが多極で失火しにくい物が標準となってますから。年が明けたらディーラーで相談してみてはどうでしょうか? あとNGKの方にも質問してみては?

参考URL:
http://www.ngk-sparkplugs.jp/index.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう