• 締切済み

お勧めのグリーン

この年末に大掃除をしてついでに 部屋の模様替えをしました。 で、リビングに少々スペースができたので なにか観葉植物を飾りたいなと思いました。 とりあえず部屋は南向きなのですが平日は 仕事に出てるのでカーテンは閉めてあります。 しかも私は大雑把なO型なので 世話が大変なものは育てる自信がありません。 上記の内容をふまえてなにかお勧めのグリーンって ありますか。

みんなの回答

  • emaki
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.10

ANO.#9の者です。 今、部屋を出ようとして思い出しました。 シンゴジューム オリヅルラン 斑入りの葉が美しい観葉植物です。 日陰に強く、性質はいたって強健。 華やかな物だと宿根性のコリウス(シソ科)。 緑地に黒、クリーム色、赤みがかったのもあります。(葉) 日当たりが悪いと徒長します。 水は、土の表面が乾いたらやってください。 水切れを起こすとしおれます。

eriko23
質問者

お礼

何回も回答ありがとうございます。 ご意見参考になりました。 とりあえず実家からトラの尾をもらってきたので 育ててみます。これが上手く育てられたら 次のステップに進もうと思います。

eriko23
質問者

補足

皆さんの意見とても参考になりました。 そして困ったことにすばらしい回答が故に 甲乙つけられません。 なので今回は該当者なしにしたいと思います。 改めてお礼を言います。 ありがとうございました。

  • emaki
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.9

カーテンを閉めている、となると、南向きでも日が当たりませんね。 人目が気になるのと、部屋の中の物が日焼けしてしまうのとで、カーテンを開けるのは、やっぱり難しいのでしょうね。 でも、一部の植物を除き、日光というものは成長に必要不可欠な要素です。 手間をかけたくないというお気持ちもわかりますが、日光、水、温度、通風、最低でもこれだけは気にかけてあげないといけません。 閉め切っていると夏場は温度が上がるのと、風通しが悪いのとで蒸れて枯れてしまうかもしれません。 あと、肥料、植え替え、室内なのでカイガラムシやハダニなどが発生しやすいでしょうから、それらの害虫の駆除、病気の治療と予防…気にし出したらきりがありません。 これらのことを踏まえた上で選ぶとなると、おのずと種類が限られてきます。 なので、前回答者様のお勧めが、妥当ではないでしょうか。 ああ、ご意見の中にハイビスカスとサボテンが入っていましたが、私はちょっとお勧めできません。 ハイビスカスは日当たりを好みます。でも日本の夏のような蒸し暑い暑さは実は苦手だったりします。 もちろん寒いのもだめ、です。品種によって異なりますが、大体最低温度10℃くらいまでです。 サボテンは簡単に育てられる植物の代名詞のようになっていますが、実は結構デリケートだったりします。 水遣りも成長期には十日に一回。肥料も必要。 植え替えないと成長が悪くなります。 日光大好きです。 と、いうような理由から観葉植物として、は向かないと思います。 でも、育てられないことはないと思います。 なんだってそうです。 その植物が好きで、枯らしたくない、という思いがあれば、自分から知識を集め、経験を積み、植物を育てる姿勢というのが身についてくるのじゃないでしょうか。 お仕事の合間を縫って植物の世話をするのは大変でしょうが、どうか諦めずにがんばってください。 植物が部屋に一つあるだけでも、心が癒されると思います。 そうそう、私のお勧めを書いてませんでした。 私は、アジアンタムやプテリスなどのシダ類をお勧めします。日陰には強いです。ただし、水遣りと空中湿度が必要です。エアコンの風に弱いです。 それから、ダイギンリュウ。個人的に大好き。 なんかかわいい…。 でも日が当たらないと徒長してひょろひょろになってしまいます。 水は土が乾いて2~3日してから。 成長が早いです。 アナナス科(パイナップル科)の植物も日陰に強いものから日当り好きのもの、湿気を好むものから乾燥好きまで、たくさんあるので奥が深いです。 仲良く出来そうなのを探してみてください。 長々と書いてしまい、失礼しました。それでは…。

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.8

ホンコンカポックはいかがでしょうか. 最初はテレビの上に置いてちょうどの可愛い大きさでしたが,10年余りたった今は 150cm程度まで大きくなりました. 大きくなりすぎるので伸びないように時々頂部を切っています. 水やりはどうしても必要です.また,たまには液体肥料程度は必要です. 購入して最初2年ほど水しかやらずにしていて元気がなくなってしまい, 液体肥料を水代わりにやって元気を取り戻しました. やっぱりある程度は失敗して上手くなるのと,植物への愛情は必要だと 思います. 本当に手間がいらないという意味ではサボテンあたりも候補の一つか とは思いますが,経験ないためお奨めできません.

参考URL:
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/scheff1.htm
eriko23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サボテンは確かに簡単そうですよね。 でもやっぱり失敗するかもしれませんが 他のもの挑戦しようと思います。 失敗も勉強のうちですもんね。

  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.7

お部屋のイメージはどの様なものでしょうか。 大鉢前提で回答させていただきます。 アジアン調ならクワズイモ 和風ならシュロチクやカンノンチク 洋風ならベンジャミンやドラセナ 辺りオススメです。 カーテンは日中は開けてあげてください。 昼夜の温度差を軽減させる為に 30cm位は窓際から離しておいてあげてくださいね。 下記のHPもご参考に・・・。

参考URL:
http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanyou-d/index.html
eriko23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 イメージ別のアドバイスとても参考になります。 お花屋さんで実物見てみますね。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.6

 こんにちは、 リビングに置く観葉植物・・ 丈夫で不死身な植物と言う事なら、  アロエ、トックリラン、等・・(乾燥にめっちゃ強い)  ただあんまり丈夫な植物を置くとその丈夫ささに甘えて、観葉植物が美しく保てなくなくなる可能性があります。 名前の通り観葉ですから葉が美しく保たれなくては その価値は半減です。  ですから水遣りくらいの手間は覚悟しておくべきでしょう。  水遣りをしっかりするのであれば別に丈夫な植物をそんなに意識しなくても大丈夫だと思いますよ。 南向きのリビングならある程度は明るいし、冬は暖房 しているだろうし、   (1)冬は水をやり過ぎない(乾かし気味に)   特にサンスベリアは寒い日の水遣りは厳禁10度以下の時は水遣りしないほうが無難です。(腐る危険性あり、  (2)受け皿に水をためてはいけない(根腐れします。)  (3)冷暖房器具の温風、冷風が直接あたるところはダメ あんまり難しいことは考えずとりあえず(1)~(3)を守っていれば大概の観葉植物は大丈夫だよ。あんまり丈夫過ぎると造花と変わらんし・・・

eriko23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上記の(1)~(3)は守れそうなので それなりにやってみようかなと思いました。 確かに手間かけたくなかったら造花で充分ですもんね。

  • gontazaka
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.5

既に回答も出揃ってきていますが・・・ 簡単で人気のあるグリーンを列挙していきます これらは会社のオフィス等によく置かれているものですので、手入れが簡単で丈夫(1週間程度の休みがあっても手入れが必要ない)、耐陰性が強い等です ・ポトス・・・室内に置く観葉植物としては、これが一番簡単で丈夫、非常に耐陰性があります。これが育たないような環境なら他は無理です http://www42.tok2.com/home/kengei/ho_00008g.htm ・ドラセナ・・・幸福の木(ドラセナ-マッサンゲアナ)、真実の木(ドラセナ-マジナータ)他にもドラセナ-コンシンネなど仲間が多いです http://www42.tok2.com/home/kengei/to_00006g.htm ・ゴムの木・・・丈夫です、今までに挙げたグリーンよりは日当たりを好みます。最近は淡いグリーンで葉に縁が入るアルテシマ-ゴムなども人気があります。 http://www42.tok2.com/home/kengei/ko_00007g.htm ・サンセベリア・・・トラの尾と呼ばれたりもしますね。マイナスイオンをいっぱい放出する空気清浄植物として人気があります。不死かと思えるほど丈夫ですが日当たりを好みます http://www42.tok2.com/home/kengei/ko_00007g.htm 他にもパキラ、コーヒーノキなどが人気です、どれも手入れが簡単、丈夫ですが明るい室内程度の日光は必要です。

eriko23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オフィスに・・というのが説得力ありますね。 トラの尾のマイナスイオンというのにも惹かれます。 参考にしたいとおもいます。

eriko23
質問者

補足

皆様ご回答ありがとうございます。 わがままついでにもう一ついいですか? 床に置くことを考え一つでも 華やかで存在感があるもの  と言うと どんなものがありますか? よろしくお願いします。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

>私は大雑把なO型なので ⇒私も同じですが、あまり信用はしていませんよ。(^_^;)自己暗示はいけません。 V(^^)V で、手のかからないもの、または実がなるものを育てています。 お勧めは、ハイビスカスです。 実は成りませんけどね。 日本では芙蓉、韓国では国花にもなっているほど各地の温度帯に順応し、ハワイの生垣の多くはこれで、数メートルに成ります。 温度があまりにも低くなる場所でなければ、大丈夫。 東京近辺なら冬は大きな透明ビニール袋を全体にかぶせれば室外でも室内でも大丈夫です(日本だとホームセンターにあります) 水やりも表面が乾いたら、ドボドボ上げる程度でよいのです。夏は栄養剤も。 又、それも面倒なら水耕栽培も大丈夫です。 水揚げをして(私の場合は垣根の剪定をして切ったのを)、それをペットボトルに差し込んで外に置いておいたのもありますが、、それでも根がかなり出てきています。 ベランダとか出窓があれば、夏は直射日光に当てると更に良いでしょう。 数時間でもかなり違います(南洋のハイビスカスは)。  夏季は毎日花を咲かせますから、栄養と水は忘れずに。

eriko23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやいや、本当に大雑把なんですよ・・・ ハイビスカス大好きです。でも、デリケートな 花なのかなと思ってました。 参考にしてみたいと思います。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

 最初から上手に育てられる人はいません。 だれでも最初は手のかからないものから始めます。 そして枯らして覚えます。  枯らしてやめる人はその手の事に無関心なので 長続きしません。  枯らしてもやる人かどうかは・・・・O型・・・ からはわかりませんが大雑把は必要な感覚でして 別な言い方では「読み・予測・分析力」といいます。  ガーデニングなど生物と付き合うにもこの感覚は 大事でして、「植物と付き合うには近寄りすぎず遠ざからず」です。 大雑把な管理で結構です。つまり自然と植物に教えてもらえるようになります。  あまりご丁寧な手入れは意外と植物には迷惑がられます。  前分が長くなりましたが、要は育てる植物は何でも良いと言うことです。  観葉植物という固定観念を捨て去り、盆栽・コケ玉・一年草・宿根草など等。  そうそう、万年青(オモト)これなんかどうですか。 園芸に心得のある人がこの鉢植えを見ると「おぉ!」っと声を出すでしょう。 http://www.houmeien.co.jp/newpage1hinnsiyu.html    さらに温帯性の椿も良いのでは。 今こちらを育てています。ハイドゥキング。 http://www.kinosato.net/  園芸に関心のある人がこの鉢植えをみると「へぇ?」っと声を出すでしょう。  この時期ならではの花、「冬の貴婦人」クリスマスローズもよろしいでしょう。  ガーデニングにこっている人がこの鉢植えを見ると 「花が終わったら頂戴」って言うでしょう。  最後にお勧めしたいのが斑入りアオキです。 西欧の方々はお好きな方が多いと聞いております。  ガーデニングに興味のある人がこの鉢植えを見ると 「なるほど!」って言うでしょう。 http://www.mecha.ne.jp/~papenaru/hanbai/aoki.html  

eriko23
質問者

お礼

細かいご回答ありがとうございます。 更に育てる心得まで・・・感謝です。 盆栽など全く考えになかったので 参考になりました。

回答No.2

ポトス・・・いいですね。 ちょっと枝を切って、コップの水に挿しておいても、成長して、増えてくれます。 ゴムの木はどうでしょうか? 私は結構好きです。 殆ど水遣り無しでも元気です。 大きくなってくれるし、挿し木で増やすことも出来ます。 花のついた小型の緑でいいなら、今の時期「カランコエ」が安くて可愛くていいかと思います。 私の部屋は目下ベゴニアが満開できれいに咲いています。春から夏、秋と庭で咲いていたのを、寒くなったので、部屋に入れました。 部屋に緑があるのはいいですね~ お花やさんにも相談しつつ、いい植物が買えますように~

eriko23
質問者

お礼

夜中にも関わらず回答ありがとうございます。 花が咲くのも部屋が華やかになりそうで いいですね。 お花屋さんにも相談してみたいと思います。

  • W-smith
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.1

こんばんは ポトスなんかいかがでしょうか というのも、うちでは昼間カーテン閉めっぱなしの部屋で、蛍光灯の光だけ生きているからです。それに、暖房のまったく効いていない玄関でも生きています。

eriko23
質問者

お礼

早速のご回答あいがとうございます。 ポトスって良く耳にしますね。 参考にしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう