• ベストアンサー

情報をCD-Rなどに記憶させたいのですが・・・

sakurayumiの回答

回答No.4

回答になっていませんが 4万円程度でショップブランドでCD-RW付のPCに買い換えるのが別とだと思います。

関連するQ&A

  • presarioにplextorのCD-R/RWを接続したいのですが・・・。

    compaq presario 3200 3TO214を使っています。OSはwindows Meです。 この度CD-R/RWドライブを購入するにあたり、plextor px-w1210tseが いいと思うのですが、接続可能でしょうか? また、接続可能だった場合、別途購入しなければいけないものなどあれば 教えてください。

  • CD-Rについて

    パソコン初心者です。Meを使っています。 CD-Rに音楽を記録したいのですができません。DドライブにCD-Rを入れても認識してくれません。書き込み対応の外付けドライブ、というのを購入しなければならないのでしょうか?知り合いにもらった写真(音楽付き)の入ったCD-Rでは、Dドライブに挿入すると再生が始まります。 CD-Rにも可能不可能な種類があるのかなと思って私が使用しようとしたCD-Rを見てみると、FUJIFILMのものですが「このCD-Rディスクは音楽六陰陽CDレコーダーで録音することは出来ません」と書いてありました。関係ありますか…? ちなみに、外付けのドライブはいくらくらいで購入できますか? よろしくお願いします。

  • CD-R/RWドライブの選択について。

    CD-R/RWを買おうと思っているのですが、どれを選ぼうか迷っています。 PCはcompaq presario 3200 3to214 を使っています。 実は先日、plextorのドライブを接続できるか質問し、良回答をもらったのですが SCSIボードが必要ということで予算をオーバーしたのと、SCSIボードの接続が 素人でも出来るのか不安になったのでまた質問することにしました。 compaq presario 3200 3to214に接続できるドライブにどんな選択肢があるのか 教えてください。 予算は4~5万円、用途はPCのバックアップと音楽CDの編集などです。

  • CD-Rの選び方?

    音楽用CDを作る為にCD-Rドライブの購入をかんがえています。6倍速の物がいいとか、USB接続の物は音がひどくなるとか・・このサイトで読んだのですが?そうなんですか?あと音楽用として考えた時は、CD-R/RWよりCD-Rの方が音的にはよいのですか?よろしくお願いします

  • CD-Rが読めません

    CD-Rを読ませようとデスクトップパソコンにCDを入れましたが読み込めません。 全く読み込めず、ディスクを挿入してくださいとの表示が出ます。これ、PCが壊れてるのでしょうか?CD-Rは冷暗所に保存しています。 CD-RはノートPC(OS:XP)で焼き、今はデスクトップ(OS:7)で開こうとしております。デスクトップにはDVD-RWドライブで開こうとしています。もしかして、DVD-RWだとCD-Rは開けないのでしょうか? デスクトップPCはDELL インスピリオン580sで今年7月に購入・・・。 困っております。 宜しくお願いします。

  • マイコンピューター内にCD-Rドライブが消えて島しました

    パソコンの初心者です。 いろいろとパソコンをいじっているうちに、なぜかCD-Rドライブが起動しなくなってしいました。ボタンを押せばトレイの開け閉めはできるのですが、DVD、CD何を入れても作動しません。 また、マイコンピューターを開いてみると以前あったはずのDVD/CD-Dドライブのアイコンが消えてしまっていました。 トラブルシューティングを見てディバイスマネージャーから、アンインストール→再度インストールする方法を試したのですが「問題がありできません」といった表示が出てしまいます。ウインドウズupdateでもやってみましたがやはり何も変わりません。 あきらめて外付けのドライブを接続しようと思い、試しに会社にある外付けのDVD/CDRドライブを接続してみましたのですが、USBで接続しても、こちらもマイコンピューターにアイコンが表示されず認識してくれていないような気がします。 私では故障なのかどうかもわからずどうしたらよいのかわかりません。どなたかお知恵を貸していただければと思います。 OSはウィンドウズXP、PCの機種はDELLの「INSPIRON700m」です。 よろしくお願いします。

  • ノートでCD-Rを焼きたい

    ノートをこれから買おうか検討中です。音楽のCDも焼きたいです。CD-Rのドライブが内臓された機種も少しずつ出てきていますがちょっと高価な気がします。 手ごろな値段でCDだけ内臓の機種を買い、外付けで CD-Rのドライブを買って付けるといいかなあと思っています。この場合接続はUSBになるのかなと。 USB接続だと実際使った時なにかうまく焼けない時あるよとか、全然OKだよとか教えて頂けませんか? それともちょっと高価でも最初から内臓された機種の方がベターでしょうか。CD-Rを焼く頻度はそんなにはないと思いますし、焼くときは自宅の予定です。 自分は初心者から中級者位のレベルかと思います。よろしくお願いします。

  • CD-Rドライブが認識できない

    ある日突然、コンピュータ起動時(メモリチェックを行っている画面)でフリーズしてしまいます。ハード的な問題だと思いUSB接続の機器を一つずつ接続したり抜いたりしてみた結果CD-Rドライブが原因でした。CD-Rドライブが未接続だと通常に立ち上がるのですが! CD-Rドライブを未接続で立ち上げた後に、接続をしても不明なデバイスとなります。 CD-Rドライブ:Caravell RW-428USB OS:WINDOWS-ME マザーボード:SLOT1/SOCKT370 どなたかご教授ください

  • CD-RドライブをRWドライブに交換したい

    私のPCではなく親のPCなのですが、古くて調子が悪いみたいなので、データを私のPCに移そうと考えています。 しかし親のPCはFDドライブと、壊れたCD-ROMドライブで、 私のPCはCD-R/RWドライブとCD-ROMドライブです。 ちなみに両方ともデスクトップなので、自分のPCのCD-R/RWドライブを、親のPCのCD-ROMドライブと取替え、同じように接続してみましたが、最初の起動画面で動かなくなりました。(WINDOWSの画面に進まない) やはり、取り替えるのは無理なのでしょうか? ちなみにスペックは以下の通りです。 親のPC ・COMPAQ PRESARIO ・Authentic AMD AMD-k6(tm)3Dprocessor ・60MB RAM ・Windows98 CD-ROMドライブ(電源は来てるが、取り出しボタンを押してもトレイが出てこない) ・MODEL LTN-301 接続したいCD-R/RWドライブ ・CED-8042B

  • CD-Rだけ読み込まない

    エプソンダイレクトのデスクトップを使っています。 購入して1ヶ月ほどですが、CD-R(データの入っていない空ディスク)を全く読み込みません(ディスクを入れているのに「ディスクを挿入してください」となります) オリジナルの音楽CDは読み込みます。 購入して1ヶ月ですが、ドライブを使ったのは今回が初めてです。 ソニーとTDKのCD-Rを所有していますが、両方ともアウトでした。 音楽CDの作成を頻発に行うので、このままでは困ります。 これは不具合でしょうか? ドライブの不具合だとすると、オリジナルの音楽CDなら普通に読み込めるのが腑に落ちません。 試したところ、データの入ったDVD-Rは読み込みました。 空のDVD-Rは手元に無かったので試していません。 本当に、空のCD-Rだけ読み込まない状態です。 OS:Windows7プロフェッショナル CPU:pentium