• ベストアンサー

「耳は良いのに音痴?」

こんにちは。 大学1年生の女性です。 私は音痴です。 ただ、良く言われるのが 「耳は良いけど音痴なんだよね」 「耳が良すぎて音痴なんだよ」 「○○ちゃん(私)は、英語の発音良いもんね。耳は良いハズなんだけど・・・・・」 です。 耳は良いのに音痴?どういうことでしょうか? 普通の音痴とは違うの? それとも、只のフォローでしょうか。 高校時代の、現役プロの音楽の先生にもそう言われ、良く分かりません。 私は ・自分の理想の音(頭の中で描いている音)が出なくて、何度もやり直す。 ・3回歌えばだいたいは直る ・1回直ればもうズレない というのが特徴的(?)かなぁ。と思います。 音楽経験は 中学時代の吹奏楽部(クラリネット)、中学時代2年間のピアノ、高校生の頃からやっている合唱と、今年始めた第九です。 リズム感は全くありません(笑) ダンスダンスレボリューション等の音ゲーをやると、3つ以上押さなければならない場合、思考回路がショートします(笑) 「耳が良いのに音痴」ってどういうことでしょうか?

noname#62838
noname#62838
  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenny1031
  • ベストアンサー率55% (72/129)
回答No.5

聞いた話ですが、あなたの言われる「普通の音痴」は、「真の音痴」と呼ばれるもので、「自分の発音した音程をまったく認識できない状態」なのだそうです。 わたしの知り合いに何人か「真の音痴」がいますが、この人たちは、自分が音痴であることを認識(自覚)していないか、他人から指摘されたから音痴だと知っているかの、どちらかです。 そのためか、この人たちはみんな、歌を歌うのが大好きです。 おそらく、自分の音程が外れていることが分からないため、音程を外したらどうしよう、というプレッシャーがないのだと思います。 見ていると実に楽しそうに歌うので、うらやましいくらいです。 そんなわけで、あなたは音程が外れていることを自覚できているのですから、いうなれば「仮性音痴」とでも言うべきものです。 すぐには思い通りの音程が取れないだけ、という状態ですね。 この「仮性音痴」は、あなたのように数回練習すれば直るものから、かなり練習してもなかなか直らないものまで、いろいろな程度のものがあるそうです。 あなたの場合は、「音程がずれていることを認識できていること」と、「数回練習すれば直ること」から、「耳が良い」と言われたのだと思います。 本当に「良い」耳なのかどうかは、残念ながらこれらのことだけでは保証できません。 でも、「英語の発音がよい」ということは、良い耳を持っている、と言ってもいいと思います。 あと、#1の回答で述べられている「リズム音痴」ですが、これがあなたにあてはまるかどうかは、文中からは判断できません。 また、歌や楽器ができてもDDRは苦手、っていう人は結構いると思います。 問題なく合奏・合唱ができているなら、あまり気にすることはないのでは? 気になるなら、練習を積めばいいのですから。

その他の回答 (4)

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.4

音痴は通常出す音程が正しくない場合に使いますね。 これは歌にしろ楽器にしろ演奏技術の問題です。 耳のよさは聴く能力をのみさしますから、演奏技術とは別物です。 耳がいいというのは微細な音を聞き取れるとか、音程の違いを敏感に感じ取れるとか、正しい音程を耳で判断できるとかそういう意味に使います。 >・自分の理想の音(頭の中で描いている音)が出なくて、何度もやり直す。 確かに何度も言われるでしょうね。

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.3

自分の声って、実際にテープに録音した声とぜんぜん違いますよね。 それは、自分の体の中(耳の中?)で反響するかして声が聞こえているからと聞いたことがあります。 あなたが、この高さでいいと思って出した音の声の高さは、実際の音とずれているってことですよね。 たぶん、ドレミファソラシドの音の声を出す感覚にまだ慣れていなくて、ずれてしまうだけなのでは? 耳が良いのに音痴って、そういう意味じゃないかな・・・ 3回歌えばだいたい治って、1回直ればもうズレないのなら、大丈夫ですよ。 そういえば・・・合唱の練習で、ドレミファソラシド…の繰り返しの練習ってしましたか? 私が中学の合唱部にいたときは、 ド・ミ・ソ・ミ・ド、レ・ファ・ラ・ファ・レ、ミ・ソ・シ・ソ・ミ… ってどんどん上がっていく発声練習だったのですが、これじゃある程度、音楽に親しんでいない人はドレミの正確な音を出す感覚ってつかめないんじゃないかなと思ったことがあります。 正確なドレミファソラシドの高さの音を出す感覚をつかめば、音痴って言われなくなるかも?

  • mmmnyu
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.2

実際聞いてないので文章から察するに、『リズム音痴』ってやつじゃないでしょうか??? 3回歌って音程が直るなら音痴ではないです。

  • arutyunn
  • ベストアンサー率24% (48/193)
回答No.1

自分では音痴(音がずれている)と 気づいていながらも正しい音を出すことが出来ない。 ということでしょう* 耳は本当の音がわかるけど声を出すほうが うまくいっていないというのを 耳がいいという風に 言われたのでしょう。。 耳も悪い音痴(?)は 自分がずれていることにも 気付けないので… 3回歌って直るんならまだいいじゃないですか^^

関連するQ&A

  • オンチを直したい

    僕は、「オンチ」です。 学校でも音楽のテストとかがあると いつも点が悪いです。 今度校内の合唱コンクールがあるので それまでに「オンチ」を直したいのですが・・・ 耳が悪いのも何か問題があるのでしょうか? 「オンチ」の直し方を教えてください。

  • 音痴がバレない方法

    先日、音痴は治るかというテーマで投稿させていただいたものです。 あれから数日、地味に練習を積み重ねましたが、 治る兆しもないので、観点を変えて質問させていただきます;; ズバリ、音痴がバレない方法です。私は今中3なのですが、高校でも 音楽の授業があるので、音痴だとバレたくないです。 せめて目立たないように・・・。中学校では一人で歌わされたり、さんざんだったので。 口パクだといずれバレるし、合唱隊形も最前列になることが多いかったです。 何となくでも音をとる方法など、教えてください。 またCDと歌っていてもあっているかわからないことが多かったです。 なにか、音痴に関して得策ありましたらなんでもいいので教えてください。

  • 音痴を直したいです

    情けない話なんですが、私は合唱部の部長を務めているくせに 超がつくひどい音痴です。 合唱の歌い方だとまだ何とかまともなんですが・・・。 普通のJ-POPなどの曲のような歌い方はもう酷い酷い。 カラオケなんて恥ずかしくていけません。 だから、この前も友達にカラオケに誘われたのに断ってしまいました。 でも、本当は行きたくて仕方ない。 それに、カラオケ大好きな友人が周りに多く、 ずっと断り続けて「付き合いが悪い奴」と思われるのは絶対いやです。 上手くなくても、せめて人前で歌えるくらいにはなりたい・・・ 音痴を治す方法はないでしょうか? 私は中学生なのでレッスンやDVDを買うようなお金はちょっとありません・・・;;; 低い音を出そうと合わせると高い音が出ず、 高い声を出すために低い声で歌うと低い音が出ないんです。 あと、合唱の歌い方のようになってしまって普通の曲で声が変に裏返ってしまったり・・・ どうすればいいでしょう>< ※個人的には一青窈さんや天野月さんが一番声が出しやすいです。 回答お願いします。

  • 音痴

    私は音痴です。 でも、音楽は好きです。 今度友人からコーラスのサークルに入らないかと誘われました。 でも、私は20歳の時自分の歌をテープで聞いて すごい下手だったので、それから30年、人前で歌っていません。 あの時、聞かなければよかった。 中学の時も合唱コンクールの時もはずされました。 こんな私でも、コーラスに入って迷惑をかけずにやっていけるんでしょうか?? やっぱり、やめてたほうがいいでしょうか?

  • 24歳女、運動音痴、ダンス経験ゼロでダンス…

    趣味の一つとしてダンスを始めてみたいです。 「音楽に合わせて身体を動かすことが楽しそう」「運動不足解消になって身体のスタイルもよくなる」 と単に思ったからなのですが… しかし、 ・新入社員24歳女 ・運動音痴(高校、大学時代はスポーツというものは全くやっていません。) ・ダンス経験ゼロ その上、高校時代のダンスの授業では、私のあまりの才能のなさに、周りの友人、先生、両親、皆があきれ返りました。 こんな私でも始められるダンスはありませんか?

  • 合唱音痴

    大学で合唱クラブをやってます。 どうやら私には、幼稚園のときからピアノをやっていることもあって(中学でやめましたが)、絶対音感があるようなのです。 さて、それが問題なのです。 皆の音痴が聞こえてきます。 しかし、皆はちょっとずれでも気にしません、っていうか気が付いていないようです。 もう、何十年も合唱指揮を続けてきた先生でさえ、絶対音感を持っていないようで、ちょっとのずれじゃ修正しようとしてくれません。 しかし、私は音階--デジタルなものです。たとえば、シとドのあいだには音はありません--にない音を出すのを非常に難しく感じます。 皆はその音が合っているものだと思って、平気で歌います。 私はなかなか歌えません。 誰か同じような思いをした方いらっしゃいませんか。 意見を聞かせてもらいたいです。

  • J-POPおんち

    僕は、合唱は先生にも友達にもよく褒められて、 歌テスト(実技)も高くて、とにかく声とか凄い褒められます。 しかし、J-POPになると全般的に友達から 「音痴じゃん」って言われます。好きな歌手はミスチルやコブクロなどいますが、大半は何を歌っても音痴と言われます。 一体、これはなぜでしょうか? どうやったらJ-POP音痴は治せるでしょうか? 教えて下さい!お願いします!(11月に行われる校内音楽祭で、自分の好きな歌を歌う有志があるのですが、中学最後なので出演してボーカルをやりたいと思っています。歌うことは好きです!)

  • 生まれつき耳が悪いです。

    中学1年の女子です。 私は生まれつき、どれくらい悪いのかは分からないけれど、 とにかく耳が悪いです。 他の人がどれくらい聞こえるかわからないので難聴だとか、 以外と聞こえているほうだとかは分かりません。 私の将来の夢は、主にニコニコ動画やユーチューブで活動している「歌い手」さんになることです。 小学4年から歌い手というのを知り、それからずっと憧れ、 歌うことが大好きになりました。 将来の夢といっても歌い手さんなので、社会へ出てからの仕事も声関連にしたいです。 けれど、小学6年のとき、 お父さんに、「なぁ、耳が悪い人って音痴なん??」と聞きました。 お父さんはこう答えました。 「音痴や。」と。 なんで?と聞くと、 「他の人より細かい音が聞き取れず、小さな音程までとれていない」 でした。 そのときでした。 もしや私が音程をとれないのは耳が悪いんじゃないかと思ったのは。 アカペラで口ずさむと多少の歌なら音程はとれます。(完璧じゃありませんが) けれど、カラオケなどで曲にあわせ、歌うと、ひどく音程がとれません。 人が歌っているのをいっしょに歌うのは音程がとれます。(当たり前ですよね) よく考えれば、 テレビや音楽プレーヤーの音量が他の人より大きいです。 いままで勉強がついていけなかったのも、 覚えが悪いと思っていましたがすっごく集中しないと頭に入らないのです。 勉強もですけど、やっぱりなにより一番悲しいのは歌の音程がとれないことです。 人より、何百回、何千回と歌い、練習しなければ音程をとることができません。 それと、滑舌が悪いです。 それも声に影響してくるので悲しいです。 リズムゲームなどはタイミングがあるので割りとできますが・・。 やっぱり耳の悪い私が音楽の道を進むなんてことはいけないかな。なんて思っています。 そのことを思うと、悔しくて涙が出てきます。 親は、「大袈裟」だといい、病院に連れていって聴力テスト(?)なんてことはしてくれません。 家でできるような耳がよくなる治療法(?)などはありますか?? あと、音痴は耳のせいじゃない。ボイストレーナーをつければ音痴は治ると書いていた人がいたのですが、本当ですか? 歌は下手ですが、喉の開き方や声の出し方は分かっています。 喉音痴ではないと思います。 長文失礼しました。

  • 音痴でも歌いやすい歌って

    私はひどく音痴です。気のせいとかではなくて、小学校時代から高校生時代まで音楽の成績はひどく、本当に仲が良くてはっきり言ってくれる子や、親で、それは確かです。 でも、大学に入ってこの頃カラオケなどに行く機会が増えてきています。いつも適当にごまかして逃げています、そう言うのは得意なので。でも、それもいつまでも続けるのも難しいです。 せめて一曲ぐらいとよく言われます。 何か歌いやすい曲ってありますか?あったら、せめてその曲だけでも形になるよう努力して、それで逃げてみれるかなと思うのですが。私は、女子大生です。

  • 音痴の直し方

    中二男子です。 僕は、ものすごく音痴です。変声期のせいでもあるかもしれませんが、去年の10月ぐらいに音楽の先生から変声期だと言われました。そんなに長く続くものなのでしょうか? それで、前にカラオケに行ったら、自分の音痴さに驚きました。少し高い部分になると、声が出なくて口をパクパクしているだけになってしまいました。 低い音を出すときの口のあけ方と高い音を出すときの口のあけ方が変わります。 それで、低い音の口のあけ方のときに急に高い音を求められると、声が出なくなります。 低い音は出しやすいのですが、高い音は震えてしまいます。 あと、低い音と高い音の間の地声の部分は、歌っている最中は出すことが難しいので、その部分も口がパクパクしてしまいます。 このままだと、将来ものすごく恥をかく気がします。しかも、せっかく好きな曲なので上手く歌いたいです。 ここで質問です。 Q1 やはり、歌を上手く歌うには練習あるのみなのでしょうか? Q2 もしも練習するとしたら、どのような練習方法があるのでしょうか? Q3 息が続かないときがしばしばあります。これは肺活量がないのが問題なのでしょうか? Q4 やはり、歌手とか出す曲は素人からしたら難しい曲なのでしょうか?学校の合唱の曲とかはものすごく歌いやすいのに……。 Q5 前にカラオケへ行ったときは、水分をとると少しだけ喉の調子が戻りました。ですが、ほんの一時だけで、また間奏中に水を飲んだり……。やはり、歌うときには水分は大事ですか?なんとかとらなくても歌えるようにはなりませんか? 回答宜しくお願いします。長文、乱文失礼しました。