• ベストアンサー

過去に見たページを探す方法

Ian3337の回答

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.1

 アメリカのサイトの「Waybackmachine」を使えば、条件次第でできるかも。条件次第、というのはたしか一ヶ月前とか二ヶ月前など月単位の範囲でしか指定できないからです。  その過去のページが例えば一ヶ月前ならできるかもしれません。どっちみちキャッシュを使う方法でも、日にちを指定できませんから、ダメモトでやってみるのもいいでしょう。試すのは簡単ですから。  下のサイトの上のほうのアドレスを入力する場所にサイトのアドレスを入れてください。その後11月とか10月などの指定をしてください。そのころのサイトの状態が再現されます。  運がよければ、見つかるかも。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=waybackmachine&btnI=I%27m+Feeling+Lucky&lr=
noname#84083
質問者

補足

これは、URLが分かっているページの(なくなる前の)保存を見るものではなかったでしょうか。私が探しているのは、なくなっているのではなくて自分がURLを忘れてしまったものです。

関連するQ&A

  • yahoo!ID削除後もキャッシュでページが見れてしまう

    こんばんは 本気で困っています!助けてください!! 以前私はyahoo!オークションを利用していたのですが止めようと思yahoo!IDを削除し退会しました。 けれど後々その時のYAHOO IDをグーグルで検索するとキャッシュで私の出品履歴や評価など全てのページを完璧に見れてしまうのです… キャッシュなどをWEBから消し去りたいのですがどうすれば良いのでしょうか!?  回答をよろしくお願いします!! 既出でしたらすいません…焦ってしまっているので…

  • 一部の商品が「ページを表示できません。」と表示されてしまいます。

    ヤフーオークションのURLは、 http://page○.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/オークションIDとなっていますが ○の数字の部分が3、9、10,11,12の商品は見ることができますが 数字なし、2,4,5,6,7,8のURLにアクセスしようとすると、 「ページを表示できません。」と表示されてしまいまい、個々の商品が見れないのです。 これは、ヤフーのサーバーの問題なのでしょうか? それとも私のパソコンの設定の問題なのでしょうか? 同じLAN接続された他のパソコンでも同じ症状です。 原因と対応方法を教えていただきたいと思います。 出品もしており、自分の商品も見れず・落札されても相手のアドレスも分からず・評価もできない状態で非常に困っております。 よろしくお願いいたします。

  • 過去のホームページの情報を知りたい

    私は今ヤフーのオークションを使用しています。ヤフーでは90日位で過去出品したものが削除されてしまいます。過去私が出品した情報や掲載した写真などがわかる方法を知っている方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 過去のヤフーオークションの画像を消す方法を教えて頂きたいです!

    過去に出品したヤフーのオークションの画像を消す方法を教えて頂きたいです! 過去の出品した画像というのは、 例えば 評価などで他の人に以前出品した商品を見られることが あると思うのですが、 その過去に出品した商品のページで アップしていた画像がなくなってる(消えてしまっている)過去のオークションをよく見かけます。 (もちろん商品の説明文とかはちゃんと残っています) 私も過去に出品した画像を消したいので 是非消し方を教えて頂きたいです! 宜しくお願いします。

  • ヤフオクID削除で過去の評価は消えるか?

    ヤフーオークションを利用しているのですが、今までIDをそのままメールアドレスに使用してきました。 しかし、最近になってIDから落札した商品を知ることができると知り、メールアドレスを知っている知人や家族に 過去に落札した商品を知られたくないので、IDの削除を考えています。 そこで質問です。 (1)過去に落札した商品の情報や評価は、IDを削除すれば全て消えて、見ることができなくなるのでしょうか? (2)IDを削除することで、過去に取引をした出品者の迷惑にはならないでしょうか? (3)IDの削除をした後に、新規にIDを作成してオークションを行いたいと考えているのですが、 新規であることで落札が不利になったりするのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • オークションへの複数画像掲載(3枚以上)合成でなく

    こちらの出品者さんなどの例を見ますと、必ずしも、出品画像は3枚との限定も、外せるのかと?初心者ですので、どなたか?こちらの方の方法を教えて頂けませんか?http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5409675 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51483921 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40626952 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71209865

  • ヤフオクでの、過去の落札情報の参照

    質問お願いします! ヤフオクで過去の落札情報を参照したく思いますが、Yahooのシステム上、120日で過去の落札情報は消去されてしまうみたいで... 今回、半年以上前に私が落札者となってブランド品の取引をした相手が、最近オークションにて、落札者に私の氏名・電話番号・住所を出品者の連絡先として悪用しているみたいです。私の元に何人かから電話が掛かってきて判明しました。 連絡をくれた方からの情報で、私が過去に取引した相手というのは、振込口座が同一であったことからわかっております。 そこで、その過去に取引した相手とはお互いに評価をしておらず(というのも、私が入金したら、相手のIDが削除になってしまった...)、オークションIDと振込先はメールに残っているのですが、YahooのIDが記載されていないので、それを調べたいと思っているのですが、オークションID等からYahooのIDを特定することは不可能なんでしょうか?? 非常に困っておりますので、宜しくお願いします!!

  • 終了の仕方に疑問

    出品後4時間で、出品価格で終了しています。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84969043 出品後2時間で、出品価格(10円)で終了しています。 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w43356690 出品者はそれぞれ違うのですが、腑に落ちない終了の仕方です。 (こちらは後者の出品ですが、未だ終了していません。 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w43356580) 「即決価格」の表示は落札後消えますか? それ以外にどんなことが考えられますか? 追記 URLを貼って申し訳ないですが、これをしないと質問ができませんのでご容赦下さい。

  • 過去のwedページを見る方法

    過去のWedページを見る方法について、Wayback Machine - Internet Archiveを使おうとしましたが、 やれ 「Page cannot be crawled or displayed due to robots.txt.」と 「Wayback Machine doesn't have that page archived.」のエラーばかりで見れません。 他に見る方法を教えて下さい。

  • 楽天オークションでIDを新しくする方法

    今使っているIDは落札用です。これを削除し、出品用に新しいIDにしたいのですが、できますか? できれば手続きも知りたいです。 また、ヤフーオークションのように、IDを2つ持つことはできますか?よろしくお願いいたします。