• ベストアンサー

1本化。

3763-53092の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

はじまめして、私は今日借金の一本化をしました。 銀行のおまとめローンではなく優待ローンで。 25.4%から8.15%に変わりました。 延滞利息が18%ですね。 私の場合は最後の最後まで粘りました。 おまとめが15%はひどいと15時過ぎてから連日交渉しました。 私は全て正直に何もかも話しました。 総負債金額、月々の支払金額表を作成して全てを見せました。 消費者金融に月々10万円支払い続けている。 でも実際は借りる時もありました。 だから年間の新規借金総額をも提示して私の方でまた計算して 返済計画表を作成して頭を下げ続けました。 私は断られるとは考えません。 絶対に成功させます。 熱意と綿密に計算された返済計画を提示する事が出来て 保険証書を担保にとって構わないとそこまでの意思があれば・・・ 貸してくれましたよ。私には。 今銀行様は住宅ローンを除いて年収の7倍もの負債を抱えている事を知っています。 23になったばかりの若者ですが真剣であれば専属の担当者を付けてくれます。 私の場合は支店長と係長でしたが人間性に勝る保証はありません。 断られると考えるくらいでは借りるのは難しいと思います。 結局今の銀行は間違いなく返してくれる人に貸したいのです。 とにかく相談しましょう。 尚この方法を使う時は必ず営業終了後に銀行に行って下さい。 一歩間違えれば只の営業妨害です。 くだらない戯言もありますがそれは気にせずに2月に返済状況をHPに公表する考えです。 堂々として生きたい。私ならではですね。 返済の為にはどれくらい生活を切り詰めているか参考にどうぞ。 http://www.hachigamenet.ne.jp/~makiya/chap-12.html

関連するQ&A

  • 自己破産するべきか悩んでいます。

    うちの父が自営業なんですが、経営が苦しくなり現在自己破産しようかと悩んでいます。現在、銀行の借り入れが2社で1社が700万もう1社が残り100万、サラ金大手5社で総額300万くらい、サラ金の返済は毎月1~2日遅れたことはありますが、ちゃんと返してます。ただ銀行の返済だけが遅れていて、700万借りたところは手続きを取って来月から月11万返済していたのを三万に減らしてもらいました。でも残り100万借り入れしていた銀行の返済を5ヶ月滞納していたため、請求が来て、今すぐに払ってくれとのことでした。自己破産しないためのなにか方法はないでしょうか? あと、自己破産すると社会的にどういう立場におかれるのでしょうか?

  • ローンの申し込みについて教えて下さい

    今現在銀行系数社、クレジット1社から借入れがあります 総量規制めい一杯の額です 滞納は1回もありません 借入先を1社にまとめたく、先日クレジット会社に申し込む前に、現在の状況を話し、担当者よりお勧めのローンを聞きました。そのローンは総量規制対象外ですか?と質問しましたら 一応規制内ですが、必ずしもそうではありませんと曖昧な返答でした 申込みしましたが審査落ちました 次に規制外の銀行系でまとめローンを検討してますが、前回審査落ちてからどのくらいの期間で申し込むのがベストなんでしょうか?

  • 債務整理・おまとめローンなど借金について

    はじめまして。 現在27歳・会社員(女性)で、自分の借金について見直してみようと思い質問させて頂きました。約1年後には結婚を控えており、将来は住宅ローンなども視野に考えているので真剣に悩んでいます。いまここに来て見つめ直しもう二度と借金などはしないと心にきめました。自分がここまでバカだったと反省を繰り返す日々です。 消費者金融2社 A社80万 月返済2万5千円 B社10万 月返済5千円 銀行系ローン2社 C社50万 月返済1万 D社10万 月5千円 わたしの年収は300程で、先日大手銀行系(三井住友・オリックス銀行・楽天銀行)のおまとめに複数社申し込みした所、すべて審査が通りませんでした。複数社申し込みした時点で申し込みブラックになると初めてしり、現在申し込みブラックになっているかと思います。 今まで、滞納などはしたことがなく後れて支払った事もありませんが、最近は各社借りては返しの繰り返しで元金がまったく減りません。 また、債務整理なども考えており人生をやり直す為に、どうか私にアドバイスを頂けたら幸いです。債務整理をするか、こつこつこのまま返した方いいのか、(おまとめはどこも通らないので・・・)よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードで携帯料金

    最近、クレッジットカードをつくりました。 携帯とネット代は銀行の口座引き落としにしているの ですが、せっかくつくったので、クレジット払いにしようと思うのですが、クレッジットと口座引き落としの違いがよくわかりません。クレッジットカードにポイントが付くこと位しか利点がないのかな?と思うのですが。

  • 住宅ローンの審査

    家を購入するに当たって、銀行から融資を受けようと思ってます。 現在の状況 勤続年数6年 借り入れ4800万に対し頭金200万 現在ローンは無し。 不安要素 いままで消費者金融複数社に約400万ほど借り入れがありました。 すでに最近すべて完済済みです。 いままで滞納もしていません。 こんな状態で融資は受けられるのでしょうか。

  • クレジットカード審査が通りません。

     結婚して、2ヶ月ほど前に改姓しました。新しい名義で口座を 作ったので、クレジットカードも作り直そうとした所、審査が通り ません。  主人が数年前に滞納履歴があり、1社目を申込む際に家族 カードを作ろうと主人の名前も出してしまいました。  私自身は滞納履歴は無いですし、改姓してクレジットカードを 使用したり、ローンを組んだ事はありません。  1社目が落ちてから、他2社からも断られている状態です。 主人の名前を1度出してしまったから審査が厳しいのでしょう か?  審査が不可となる要因にどんな事が考えられるか、誰かご 存知ないでしょうか?  現在、旧姓で持っているクレジットとETCカードは銀行提携 型で、口座引落としの金融機関が決まっているのですが、メ インバンクを他の銀行に変えたいため、今所持しているカー ドは解約して、新しい物をどうしても作りたいのですが・・・。  長くなって解りづらい文章かも知れませんが、よろしくお願い します。

  • トヨタクレジットカードについて

    僕は3社借りてて借りてから一度も滞納がありません!でも何とか借りてる会社を減らしたいと思い銀行のおまとめローンを多数申し込みしてしまいました。このような場合は滞納を全くしてなくて返済もきっちりやっててもトヨタクレジットカードの審査に通らないですよね?

  • 住宅ローンの借り換えについて

    こんばんは。 今、住宅ローンの借り換えをしたいと考いるのですが、事情があって融資してくれる銀行があるのかどうか心配です。 その事情とは、昨年現在の住宅ローンを半年ほど滞納してしまった事や、同時期にカード会社から借りたお金も滞納してしまい、裁判所から督促状が届くなどといったこともありました。 現在は、滞納分はすべて返済し、その他の借金も全て返済いたしました。 今月に住宅ローンの借り換えをいくつかの銀行に相談したところ融資を断られてしまいました。 もちろん、昨年にそのようなことがあっただけに 駄目元での相談でしたが… このような滞納などの履歴がある者にはもう二度と 融資をしてもらえないものなのでしょうか。 もし、可能なのであればどのくらいの期間をおいれ相談に行けばよいのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃればどうぞアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • (至急)アイフルおまとめローンについて

    アイフルからおまとめローンをしないかという電話を頂きました。 過去にアイフル取引がありまして現在は完済しております。 ※消費者金融 アコム 80万 学生ローン 10万 ※銀行系 じぶん銀行 10万 バンクイック 50万 ※クレジットカード(ショッピング) JCB50 アイフルさんの提案は消費者金融の2社分をおまとめしないかという案で100万の15%と言われました。現在の消費者金融は18%で借りているので、その時点でもメリットがあると考えているですが。 アコムさんは三菱東京UFJ系なのでアイフルでおまとめをする事により、バンクイック・じぶん銀行が利用停止(返済のみ)などになる事はあるのでしょうか?銀行系なので、年収の1/3には含まれないなどは知っているのですがアコムを解約し、アイフルでおまとめする事によってこちらに響くのはちょっと免れたいのです。 お恥ずかしい話ですが、バンクイックは50万円の利用ができる状態で、万が一時に備えたいと思っています。 ちなみに、銀行系のおまとめローンは大手銀行4社(東京スター銀行等)申し込みしましたが全て落ちてしまいました。28歳・会社員(勤務5年)年収350万です。過去に滞納や遅れて支払った事などは一度もありません。 アイフルのおまとめローンは現在、仮審査中です。 よろしくお願いいたします。

  • ブラックリストか社内登録か・・

    おととしの11月に、旦那の借金が発覚しました。 銀行系(A,Bとします)から2社、計60万ほどです。 A社にはわたしの独身時代の貯金で同月に一括返済し、 B社には毎月、少しづつ返済していました。 結局完済したのは去年の9月です。 今年に入ってから住宅ローンを組もうとしたら、 A社の系列である銀行に融資を断られ、住宅購入を断念しました。 借金がわたしに発覚する以前に、滞納していたようです。 実際A社系列銀行の担当者に「滞納とかされてました?」と聞かれました。 (わたしが知ってからは滞納していませんが) 「事故情報に登録されてしまったのかな」と落胆していたのですが、 よくよく考えると去年の1月、某大手クレジットカードの審査に通り クレジットカードを作成しています。 去年の1月といえばA社には完済済み、B社には返済中の時期だったのですが、 もし事故情報として機関に登録されていたらカードの審査は通りませんよね?? なのに住宅ローン審査の際にA社系列銀行に融資を断られたのは、 もしかしてA社での社内ブラック登録に留まっている、と考えていいのでしょうか。 詳しい方どうかよろしくおねがいします! (いただいたアドバイスによっては、補足させていただき 再度ご意見を催促するかもしれませんがおねがいします)