• ベストアンサー

筆まめVer.15のインストール

yamaayamaaの回答

回答No.1

DISK2とDISK3はインストールする必要はありません。 DISK2はイラスト文例集です。文例集を使用する時やイラストを使う時に使用します。 DISK3は電話帳が収録されています。使用時に使います。 年賀状作成ガイドの47ページ参照ください。

-ayana-
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 宜しければもう少しおしえてください。 年賀状作成を特急デザイナーから文面デザイン選択したいと思うのですが、 その都度CD-ROMを入れないといけないということでしょうか? その手間を省く方法はないものでしょうか??

関連するQ&A

  • 「筆まめ ver20」がインストールできません

    「筆まめ ver20」のDVDをパソコンにセットしてもインストール画面が表示されません。 説明書に書いてある通りに「Autorun」をダブルクリックしたのですが、「ディスクを挿入してください」というメッセージが表示されてインストールできません。ディスクは挿入しているのになぜこのようなメッセージが表示されるのでしょうか? 私のパソコンはウィンドウズ7ですが、「筆まめ ver20」の箱にはウィンドウズ7対応とちゃんと書いてあります。 なぜインストールできないのでしょうか?

  • 「筆まめ」ver.28インストール

    「筆まめ」ver.27をアップグレードするためver.28アップグレード・乗り換え専用版を購入し、インストールしようとディスクをパソコン(Windows7)にセットしたがディスクを受け付けてくれない。なぜでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.32インストール方法を教えてください

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer.32 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 筆まめVer.32をインストールして使っていたパソコンが壊れました。新しいパソコンに筆まめVer.32をインストールしたいと思います。筆まめVer.32はインターネット購入のため、2021年11月5日に届いたメールの中の「筆まめVer.32アップグレード・乗換版」クリックしても、インストールできませんでした。 インストール方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ ver18について

    パソコンのwindows7に筆まめのアップグレード版ver18は、使えますか? 尚、パソコンに、筆まめソフトはインストールされておらず、新規のインストールです。 宜しくお願いいたします。

  • 筆まめVer.9からVer.16へ

    筆まめVer.16を購入しようとお店に行ったら アップグレード用というものがありました。 自宅パソコンのOSはウィンドウズxpです。 筆まめソフトVer.9を持っていますがこちらはウィンドウズ95・98対応です。 アップグレード用はVer.1~15対応となっているので問題ないと思うのですが、 自宅パソコンのxpに95・98対応のVer.9をインストールして、 アップグレードするということになってしまうのですが 大丈夫なのでしょうか。

  • 筆まめVer34 インストールできない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 古いパソコンで筆まめVer.28を使っていました。今回Ver.34のアップグレード版を購入してインストールをしようとしてますが、インストールが始まりません。ダウンロード後にインストールが始まります…となったままで進みません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめver34が上手くインストールできない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows 10 Home 22H2 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 自動インストールを実施したが、本来「筆まめVer34」のフォルダーができません。正しくインストールされません。 Windowsのスタートメニューを見ると、「は」に「筆まめ」ができてVer34のモジュールはそこに入っているようです。 ちなみに、修復の再インストールも実施したが変わりませんでした。 もしかして、エクスプローラでインストモジュールを管理者で実行しないといけなかったのかも。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 「筆まめVer12」から「筆まめVer20」へアップグレードの可否?

    「筆まめVer12」をOS Windows XP PCで使用中です 新規購入のWindows Vista PCに「筆まめVer20」アップグレード版をインストールする事が出来ますか?  教えて下さい

  • 筆まめver19→筆まめver24?

    現在XPで筆まめver19を利用しています。 XPのサポートが終了前にwindows8か8.1のPCを購入予定ですが、筆まめのアドレスデータをどうやって新しいPCに移せば宜しいでしょうか? 件数が300件程ある為これが消えてしまうと非常に困ります。 筆まめver24は通常版とアップグレード、乗換専用版があり、後者の方が安いようですが、安く済ませたい場合は筆まめ19のCD-ROMが手元にあるのでそれをまず、新しいパソコンにインストールして、アップグレード版をインストール…という手順でしょうか? ver19がそのまま使えるのであればver19をwindows8でも使いたいのですが可能でしょうか? ちなみにwindows20のCD-ROMも手元にはあります。 無事インストールできたとして、その後は旧パソコンからUSBメモリなどでアドレスや作成したデザインのデータを取り込んで新しいパソコンで利用できる。という手順は合っていますか? 初心者で無知で申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • 筆まめVer3.0のインストールがうまくいかない

    1.DVDからのダウンロードがうまくいかなかった。 2.ユーザー登録ができたので、「マィページ」にアクセスして、筆まめVer3.0のダウンロード  ができた。 3.しかし、ディスクトップに表示された「筆まめVer3.0」を起動しての「インストール」が   できない。 4.この場合の対処方法を知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。