• ベストアンサー

ウイルスですか?

takosan_7の回答

  • ベストアンサー
  • takosan_7
  • ベストアンサー率22% (59/266)
回答No.2

タスクバーに「subdmain3rdparty・・」と・・・・・・・ スパイウェアだと思いますよ。 SPYBOT↓ http://www.download.com/Spybot-Search-Destroy/3000-8022_4-10289035.html?tag=pop Ad-Aware SE↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html 窓の手↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/customize/winhand.html この3つをダウンロード ((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!! ではいきます!! 1・SPYBOT~アップデート~モード切替~高度なモードでスキャン。(ランゲージで日本語化) http://www.download.com/Spybot-Search-Destroy/3000-8022_4-10289035.html?tag=pop DXO Exploit 5entries Cns Min 2entriesは検出されますがこれは無視してこれ以外を削除!! つづきまして 2・アドウェアでスキャン!!です!!(アップデート) http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html 3・窓の手についてきた(不要ファイル掃除機)を実行!! ・・・・・・・・セーフモード(F8)で再起動・・・・・・・・ 以降 1・soybot 2・アドウェア をかけます。 これで様子を見て下さい。 窓の手の自動実行あたりでも。 しんどいですががんばりましょう! ((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!! Ad-aware SE Personal Build 1.05の日本語化バッチ↓

参考URL:
http://bdc.s15.xrea.com/index.php?option=com_remository&Itemid=59&func=selectfolder&filecatid=1
surround
質問者

お礼

ありがとうございます!やってみます!!

関連するQ&A

  • ウイルス

    SOURCENEXTのセキリティをパソコンの起動直後に、常時、立ち上げたい。が 一旦、デスプレーにウイルスセキリティのタイトル画面が出て(5個のオブジェクト)この画面の起動をクリックしないとタスクバーにアイコンがでない。 起動と同時にタスクバーに出す方法をおしえてください。

  • タスクバーが二つ。これはウイルス?

    タスクバーが二つ出ます。 一つは普通にアクティブになってるのですが、もう一つは白くてゴースト化してます…右クリックすら出来ませんし、ツールのインターネットオプションでタスクバー非表示にしても出てきてウザいです。 しかもその白いタスクバーがウインドウの前面に出てきて困ってます… 使ってるOSはWindows XPです。 これはウイルスですか?

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスター2005を使っているのですが、今日パソコンを起動してからタスクバーに常駐しなくなりました。パソコンを再起動させたりソフト自体アンインストールし再インストールしても同じようにタスクバーに常駐させる事ができません。 なぜこのような事になるのかと常駐させる方法を教えて下さい。お願いします。

  • ウイルスセキュリティ」

    タスクバーのアイコンが赤い×が起動するとあります なにか不安です

  • これはウィルスなのでしょうか?

    この間初めてインターネットにつないでYAHOOのページを開こうとしたらいきなりアダルト系のページが開いて消してもタスクバーのところに残っているようなのです。ニ、三年前に買ったPCでインターネットにも今までつなげてなかったのでアップデートなるものはやっていません。これはウィルスなのでしょうか?

  • ウイルスなのでしょうか?

    昨日までちゃんと動いていたのですが、パソコンを立ち上げると壁紙だけが表示され、アイコンもタスクバーも表示されず何も出来ない状態になってしまいます。 もうひとつのアカウントは正常に動くのですが、これはウイルスのせいなのでしょうか?対策を教えてください。 文章が解りづらく申し訳ございません。

  • ウイルス?

    タスクバーが消滅してしまい、さらにデスクトップ上のアイコンまで消滅し、デスクトップ上で左右のクリックは通じません。 スタートも開くことが出来ず、タスクバーが狭くなっているとかではなく完全に存在しません。 パソコンはWindowsXPでして。 調べてみたところ[スタート]で[ファイル名を指定して実行]でregeditをしろと書いてあるのですが、スタートが開けないので[ファイル名を指定して実行]自体が不可能です><; 現在インターネットはキーボードの右側にショートカットとして付属されてるインターネットボタンのみ使用できるのでここで質問が出来るというわけです。 その他実行できるとわかったのはタスクマネージャをショートカットキーで可能ということぐらいです。 もう強制で終了しかないのでしょうか?それともウイルスの仕業なのでしょうか? 教えてください><;

  • ウイルスバスターに関して

    ウイルスバスター2008がタスクバーから消え、しかも、終了できません。 パソコンがまったくわからないので、誰かわかりやすくどうすればいいかおしえていただけませんか??コマっています。

  • ウイルスに感染?

    タスクバーの中に歯車のようなしらないマークと画面に開かないバーが出て消えない

  • ウイルスバスター2007

    ウイルスバスター2007をインストールしたんですが、コントロールパネル→プログラムの追加と削除を見てみるとウイルスバスター2007というのがありません。ちゃんとインストールなっていないのでしょうか?パソコンを起動するとタスクバーにウイルスバスター2007のマークが出るのですが、右クリックするとマークが消えてしまいます。タスクバーのプロパティでカスタマイズを見ると過去の項目に入っています。どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。