• ベストアンサー

スーツを買いに行きます!

piro0331の回答

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

今の時代は残念ながら「良いものを買って長く」という考えが当てはまらないものが多いですね。(PCや家電など高額のものでさえもそうですから。) 洋服も「ベーシックなものを買って長く。」とか「一生物」ということがほとんど不可能になってきました。(ほとんどが箪笥の肥やしになります。) 質問者さんのおっしゃる「いざ」というものがどういうシーンなのかわかりませんが、礼服を兼ねられるものと考えると若い女性の卒業式には少し寂しくなってしまうかもしれません。 値段はそこそこでカラーはベーシックなジャケット・パンツ・スカートが組み合わせになっていて何通りものコーディネートができるタイプを買われて(サイズの面から考えてもデパートのフォーマル売り場などを探されると良いのでは?)残った予算でアクセサリーや華やかな靴やバッグを探されるという選択もあります。 お仕事されるようになると仕事ではスーツ着用でなくともそれに準じた服装を求められるシーンも多くなるので、そのようなときにも対応が出来ます。 思い出に残る卒業式になると良いですね。

kenkounippon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、長く使う、というのもなかなかできないものですよね。 パンツかスカートかでも悩んいたので、コーディネイトができるように、というのはなるほどでした。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 卒業式で着るスーツについて(女性)

    来月大学の卒業式があるのですが、私(女です)は袴ではなくスーツを着ようと思っています。 折角なのでリクルートではなく、長く使えるものを買おうと思うのですが、それについて質問いたします。 ・私は太めの体型なんですが、パンツスーツを着るのはみっともないでしょうか? 脚を隠したいわけではなく、単にスカートが好きではないのでパンツスーツを買おうと思っているのですが… 因みに身長は165くらい、脚は長くも短くもありません。 ・太めなのに加えて胸が大きく、素材によっては余計に太って見えてしまいます。(就活中のリクルートスーツがそんな感じでした) すっきりときれいめに着こなせるのはどんなスーツでしょう? 素材やデザイン、またお勧めのブランドなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の卒業式・謝恩会でのスーツの着方について

    女です。大学の卒業式・謝恩会でスーツ(リクルートもの)で出席しようと思っています。 袴が多いだろうとは思うのですがどうしてもお金をかけたくありません。それにもう遅いですし。 ということで、就活に使ったスーツで出席しようと思います。 友人に聞いたところ、スーツはスーツでもちょっとドレッシーな感じ。と、いわれました。 そこで質問なのですが、スーツはどのように着こなせばいいのでしょうか? アクセサリーとかぜんぜん持っていないので できれば、どのようなものを付ければいいのかとか 教えてください。 あと、化粧はしないとある意味目立つのでしょうか? そこのところの事情なども教えてください。お願いします。

  • リクルートスーツとパンツスーツの違い

    はじめまして。 リクルートスーツとパンツスーツの違いについてなんですが。。 私が持っているスーツは黒のごくシンプルなものだと思うんですが、子供の卒業式などにも使えるんでしょうか?シンプルなものですと就職活動用?という感じがしてしまうんですが、リクルートスーツとフォーマルスーツとはどう違うんでしょうか? 分かる方がいましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 卒業式

    大学の卒業式って必ず出席しなければいけないのですか? 出席しないとどのような困ったことがあるのでしょうか? また 袴を着ないとすると何を着るのでしょうか リクルートスーツなどなのですか?

  • リクルートスーツと仕事用のスーツは違う?

    僕は就職活動中の大学生です。 先日、大学の友人が「就職したらもうリクルートスーツなんか着ないよな。」というような話をしていました。それで思ったのですが、入社後はリクルートスーツは着ないものなのでしょうか?そもそもリクルートスーツと仕事で着るスーツはなにか違うのでしょうか?お暇があれば、回答よろしくお願いします。

  • 大学の卒業式でスーツを着たいのですが・・

    私は来年四年制の国立大学を卒業する女です。卒業式にスーツを着用したいと考えています。 (理由は数万円を支払うのならスーツを新調したい、袴にあまり興味がないからです) 現在は白のカラースーツ(リクルートスーツ型のシンプルなもの)に黒か灰色のTシャツのようなものをインナーとして考えています。(お水っぽいでしょうか・・イメージとしてはクロネコヤマトのCMの久保純子さんのスーツです) ですが一方で「浮いてしまったらどうしよう」という不安もあり悩んでいます。(卒業式だけならいいのですが、その後謝恩会もあるので・・) 何かお勧めのスーツカラー・スーツのブランド・スタイルなどありましたら教えていただきたいです。 またスーツ姿にはどのようなヘアがいいのでしょうか。 くだらない悩みではありますが、宜しくお願いします。

  • 女性のスーツについて

    女性の皆さんは一体どこでスーツを買っていますか? リクルートスーツと働いてからのスーツってやっぱり違いますか?!できればリクルートにも使えて就職したあとでも使えると嬉しいのですが・・・。もしやっぱりリクルートとは別なら、リクルート用と社会人になってから用、それぞれどこで買っていますか?どちらか一方だけでもいいので教えてください>< 私は小さいのでできれば小さいサイズもあるものがいいのですが・・・。

  • 転職活動の時のスーツについて

    20代後半の女です。 今、転職活動をしています。 大学卒業後、社会人をしていましたが、普段の仕事は制服ありだったので、私服はカジュアルなものしかもっていませんでした。 前回リクルートで使ったスーツは、もう古くなっているので、今回転職活動を始めるにあたり、スーツを一着購入しました。無難な黒のスーツなのですが、中に何をあわせるかで悩んでいます。。 リクルートなら、迷わず白のブラウスなんでしょうが、中途の20代後半で、白ブラウスだとおとなしすぎるかとも・・・・。 気分的には、中にはニットを合わせたいくらいなんですが・・ 皆さんなら、黒スーツのインには何を持ってきますか? よろしかったら、ご回答ください。

  • ちょっといいスーツ

    大学院生・男です。 卒業式のために、せっかくだしスーツを新調しようと思ってます。 リクルートスーツしかないため・・・。 そこで、 ・そこそこ高くてもいいが、学生が払える常識的な値段 ・デザインも質もいいとうれしい ・仕事に使えないにしろ、使い道がある(結婚式とか) という条件でお勧めのブランドとか教えていただきたいです。 各都市にあるファッションビルに入ってるようなブランドや、 ある程度の都市ならありそうなブランド、 紳士服店であつかってるようなブランド だとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 就活用のスーツ

    大学3年生の女です。就活用のスーツを新しく買うべきか悩んでいます。一応、入学式のときに買った3つボタンスーツが黒(スカート)で就活にも使えなくはないのですが、相当着たので少しよれてきています…。 いかにも「リクルートスーツ」というものよりも、今後も使えそうなタイトなスーツがいいかなと思い、手ごろな値段の1つボタンの黒のパンツスーツ(ジャケットの丈は短め)を見つけたのですが、試着するともうすでに働いているような雰囲気になってしまいました。(若々しさが…;;) 希望は事務職でいくつか大手の会社を受ける予定です。 無難なリクルートスーツとどちらがいいでしょうか?(ボタンはいくつ?) 他にも服装等のアドバイスがあればお願いします。