• ベストアンサー

熱帯魚の様子が おかしいのですが・・・。

現在飼っているタイガーシャベルノーズキャットの様子が、ここ数日 おかしいのです。今までは比較的、底の方で大人しくしてる事が多かったのですが、ここ2~3日水面で、しかもかなり勢い良くこちらに向かって泳いでいます。今まで朝起きてみると、そういう状況もあったりしましたが、ちょっと観ていると「何か様子が、おかしい」のです。しかも今、仕事から帰宅してみると、口の下のヒゲ4本の先端が、血が滲んでいるように赤くなっています。当然、暴れるように泳いでいますが、餌は食べません。今までは、甘やかし気味に餌を与え過ぎたかと思うほど良く食べていました。今は3ヶ月ほど飼っていて30センチ近くまで育ちました。餌は主にヒカリクレスト キャット、メダカ、子赤です。今まで順調すぎるほどでしたので、ビックリすると共に とても不安です。心なしか混泳させているグリーンアロワナも元気が無いようです。餌の食いが良くありません。ただし、スポテッドガーは、いたって元気なのですが・・・。 実は、おととい濾過装置を上部からパワーフィルターに変更したのですが、それとも何か関係が有るのでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、お知恵を拝借させてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2

#1の方の言われるように変更したパワーフィルターが未だ濾過能力を発揮できていなくアンモニアが溜まっているからだと思います。 魚は水槽に直接排泄しますし残り餌等が腐敗して魚にとっては猛毒のアンモニアが発生しますが自然界に居るバクテリアが亜硝酸に換え更に硝酸塩に他のバクテリアが変えてほぼ無害にすることにより自然界に近づけて生息可能な水質になってゆきます。 取り替えた上部フィルターの濾過材には大切な濾過バクテリアが沢山住み着いていたはずです。 限られたスペースの水を浄化してくれるのは濾過バクテリアですのでそれをいかに多くするかが水をにごらせずに綺麗に保って棲んでいる魚を病気から守り快適な生活を約束する秘訣です。 新しいフィルターの濾過がきいて水がすっきり澄んでくるには少し時間がかかります。 濾過バクテリアができるまでは活性炭を入れてアンモニアを除去するのも有効な手段です。 活性炭は飼育水内の有害物を吸着してくれますので少しは水が澄んできますが2週間もすると吸着力が落ちてきて今度は吸着したものを水槽に戻してしまうので取り除きますがその頃にはバクテリアも大分増えてくると思います。 一概には言えませんが魚は直接病気に罹るのではなく環境つまり水質の悪化により状態が悪くなるのが大半です。 人間や他の動物では空気が汚染されれば体調を崩しますが魚は水質が悪化すれば病気に罹り易くなりますが水質さえ安定して良好であれば病気にも殆んど罹らなくその様な環境で病気に罹った場合でも簡単に治癒するものです。 また市販の濾過バクテリアを入れると早く綺麗になりますが一旦入れると入れ続けなければなりませんのでバクテリアの自然発生を待ったほうが長続きします。 下記サイトもご覧下さい。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/papasufish/iiindex.htm
Wanpakun
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 バクテリアの働きは、ある程度認識していたつもりでしたが、まだまだ勉強不足でした。外部式フィルターの浄化性能が軌道に乗るまで上部式と併用していきます。 たぶん、飼ってる魚たちには、さぞかし辛い思いをさせてしまっていることでしょう。今日も帰ったらどうにかなってしまってるのでは?・・・と、思うと仕事も ついついおろそかになりがちで。 ただ、ヒゲの先端が ますます傷んできてしまってます。さぁ、早く取り掛からなければ!

その他の回答 (1)

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

上部フィルターをパワーフィルターに変更したとありますが、新しく設置されたパワーフィルターは変更直後から充分に濾過能力を発揮されていますでしょうか? 私の想像では、フィルター交換により水槽内のアンモニア濃度が上がり魚が暴れたり、食欲不振になっていると思われます。 フィルター交換の祭はしばらくの間は同時に二つのフィルターを設置し、新しく設置するフィルター内に充分濾過バクテリアが定着するを待つか、古いフィルター内の濾材をそのまま新しいフィルターに使用するなど、一時的に濾過能力が低下することを防ぐ手段をとると良いです。

Wanpakun
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 今までの上部式濾過は別の水槽に使っておりますので、また戻して しばらくは2つを併用していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 金魚の様子がおかしい

    金魚が水面にばかりいます。 口をパクパクさせてはいません。 元気で暴れまわります。 尾ひれに白い物もでています。 餌食いは悪いです。 メダカと一緒に飼ってから具合が悪くなりました。 メダカは全滅し、金魚も5匹いたのですが1匹死んでもう1匹も死にかけです。 残り3匹は元気ですが、いつもと様子が違います。 何か思い当たる病気などありますでしょうか。 教えて下さい。

  • 餌のことで

    現在90cmの水槽でSノーズ・ガーとタイガーショベルとS・ナイフを混泳させています。いずれも10cmに満たない大きさです、で、餌をなにを与えるのがいいのか教えていただきたいのですが、現在ごく一般のフレークタイプの餌と、ヒカリのキャット用の粒状の餌を少量与えています、大丈夫でしょうか?ガーは食べているようなのですが後の2匹は?な状態です。また今後大きくなるとこの混泳は大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

  • レッドテールキャット!!

    レッドテールキャット!! 現在20センチほどのレッドテールを飼育しております!! はじめは5センチほどから飼い始め、メダカ→市販の冷凍アジと与えてきました しかし、最近餌をかなりほしがってるのに、まったくアジを食べなくなりました・・・ 代わりに人工飼料をダメもとで入れたのですが・・・やはり食べ慣れてないせいか食いつきません・・・ アジの場合、水面にきた魚に手で直接あげていたのですがにおいを嗅ぐと離れていくようになりました・・・ アジに飽きたと思い、生き餌ををいれようと探したのですが、どこの赤金も小さくとても食べれません・・・ 仕方なく小さな幼鯉をいれてみたのですが、まったくで・・・ どうしたらよいのでしょうか!? ほかにも(別の水槽で)アロワナやタイガーシャベルなどを飼ってますが皆食いつき良好です・・・

    • ベストアンサー
  • 大型魚について...

    いきなりなんですが、(何が?) タイガーシャベルノーズキャット、スポッテットガーについて質問です。タイガーシャベルノーズキャットを90cm水槽で飼育するのは不可能なのでしょうか?友達では60x45x45で飼育しています。本やHPでは100cmまで成長すると書いてありますがやはりそのくらいになるのでしょうか・・・小さい(90?)水槽では飼い切れないのでしょうか?あとスポッテットガーは90cmで飼いきれますか?回答お待ちしております!出来れば詳しく!

  • 生餌について

    90cmの水槽でエンドリ2匹(20cm位)、オスカー2匹(10cm位)、シャベルノーズキャット1匹(15cm)、スポッテッドガー1匹(15cm)を飼育していますが生餌について質問させてください。 生餌はどんなタイミングでどの位入れるのが一般的なんでしょうか?また生餌(ドジョウ、メダカ)は常に入れとくべきなんでしょうか?無制限に食べてしまいますか? あとはオスカーの食欲がすごくエンドリ、シャベルノーズ、スポッテッドガーがあまり食べれていないみたいなんですがいい方法ないでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • なぜハイブリッド種ができるのか

    レッドテールタイガーシャベルというハイブリッド種のナマズをご存知でしょうか。 アマゾン川広域に生息する大型ナマズ:レッドテールキャットと、同じくアマゾン川に生息するタイガーシャベルノーズキャットとのハイブリッド種のことです。 2種類のナマズは自分も飼ったことがあり、レッドテールキャットはその名の通り赤い尾を持つ美しいナマズで、愛嬌のあるかわいらしい顔から人気のあるナマズです。 一方のタイガーシャベルノーズキャットは、吻が長く、全身濃灰色で、虎模様があります。 最近両種のハイブリッド種のレッドテールタイガーシャベルが熱帯魚ショップなどで売られています。 外見は両親の特徴を受け継ぎ、一言で言えば尾の赤いタイガーシャベルノーズキャットといったところです。 ここで気になったのは、親が外見の全く異なるナマズなのに、何故ハイブリッド種が生じることができるのでしょうか。 染色体数が同じだからでしょうか。 共通点として挙げられるのは同じアマゾン川に生息するということと、両種ピメロドゥス科に属するということのみだと思います。

  • エサを食べない・・・。

    ブラックアロワナ(20cm)がエサを食べません。 水温、水質、飼育環境には問題無いと思うのですが、エサを食べてくれません。 20cmくらいになるまでは、ものすごく食べたのですが・・・。 生餌として、コオロギ・ワーム・メダカ。他にはクリル・カーニバル(人工飼料) をあげています。 食べなくなったのは一週間前くらいからです。混泳させているスポッテッドガーは すごく元気でたくさん食べています。 どうしたらアロワナはエサを食べてくれますか?

  • タイガーシャベルノーズと混泳

    タイガーシャベルノーズのベビー(体長10cm)を45cm水槽で飼育しています。 混泳可能な魚って何がいるでしょうか なにとぞご教授ください、

  • タイガーシャベルノーズのベビー

    タイガーシャベルノーズのベビー(体長10cm)を45cm水槽で飼育しています。 混泳可能な魚って何がいるでしょうか なにとぞご教授ください、

  • レッドテールキャットについての質問です!

    レッドテールキャットを飼っています レッドテールキャットの顎の部分?が膨らんでいます。膨らんでいる部分は柔らかくなく、硬かったです。餌の与えすぎかなと思い餌の量を調整してみたのですが変化が無かったです。エラめくれも発症しているのでそれのせいかなと思っています。 原因がわかる方教えて欲しいです! 90cm水槽を使ってます 餌はカーニバルです 濾過は上部と外部の2つを使ってます アロワナと混泳してます アロワナとレッドテールキャット2匹とも30cmぐらいです

    • 締切済み

専門家に質問してみよう