• ベストアンサー

動作が極端に遅いんです。助けてください。(素人です)

OK_yasuの回答

  • OK_yasu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

断定はできませんが、自分のときは感染しませんでした。仕事用のパソコンだったためメールのデータなどを移動しました。パソコンをつないだら新しいパソコンで古いほうをウィルスチェックして、最小限のデータを移動すればよいのではないでしょうか?最後に古いほうのパソコンをクリーンインストールしてみればHDの故障か分かると思います。

関連するQ&A

  • 動作が極端に遅い

    パソコンの動作が極端に遅くなりました。ディスクチェック等をしましたが直りません。また、起動時に画面に「Smart機能でエラーが検出されました。HDD 0 TOSHIBA MK3265GSX-(S1) 警告:すぐにデータをバックアップして、HDDを交換してください。」と出ます。 機種はLavi PC-LS150BS6B なお、systemはWIndows7からWindows10に切り替えました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Windows XP の起動が突然極端に遅くなった

    数日前からWindows XPの起動が突然遅くなりました。 PC立上げ後Windows XPの表示が出て画面下のバーが伸びきった後の次画面で 画面が真っ黒になったところから、『ようこそ』と表示がでるまでが、5分近くかかるようになりました。 その間、外付けパーツを増設したり、意図的にソフトをダウンロードしたりインストールしてはいません。 (セキュリティーソフトの自動アップデート等に関しては確かでありません) デフラグ、エラーチェック、ウイルス検索、システムの復元は行ってみましたが変化ありません。 よろしくお願いします。

  • エラーチェックが、できない

    OSは、XPを使っています。購入したときからディスクのエラーチェックができません。チェックボックスに、チェックを入れると次回の起動時にチェックしますとのコメントが出てきます。そして、次回の起動時にエラーチェックをしているようなのですが?(背景が、青い画面で 英語が書いてある。)そのうちに、チェックが終わり、リスタートするので 少し待って下さい。の意味のような英語が出てきて、停まってしまいます。画面は、青いままで、英語でいろいろ書いてあるままです。そうなると何をしてもだめで、電源を切ってしまいます。購入して 半年ですが、一度もエラーチャックができていません。 初心者なので どなたか解りやすく教えてください。

  • WinXPで、ユーザー切り替え後のトラブル

    XPを二人で使っていますが、一人がメールチェックをしたあとに ユーザー切り替え後もう一人がメールチェックをしようとすると つながらないのです。今は、いったんシャットダウンして、起動しなおして います。 設定がまちがっているのでしょうか? 日立プリウスWinMeをXPにメーカーのアップグレードをしたものです。メーラーは OEです。ちなみにインターネットもだめです。 ダイヤルアップ接続です。

  • ノートパソコンの動作が異常に遅い

    数年前からオンラインゲームを楽しんでいます。 約ひと月前から、ゲーム中に「仮想メモリが不足しています」 というメッセージが頻繁に出るようになり、動作が遅くなりました。 ネットを検索して色々自分なりに対処してみたのですが・・・ 仮想メモリを増やしました、スパイウェアもチェックしました、 システムの復元もしてみました、キャッシュ・クッキーの削除もしました。 起動して暫くは調子よく動くのですが、 ゲームをしたり動画を見だすとどんどん動きが遅くなってきて 最後にはページを閉じるだけでも数分かかる状態になります。 どこをどうすれば良いのか・・・詳しい方教えていただけませんか?

  • SPYbotについて

    ADawareとSPYbotを入れました。 SPYbotで初めてスキャンしたところ9つぐらい赤い文字が出てきました。 一番右の欄でひとつは「ファイル」ほかは「レジストリ変更」でした。 全部チェックが入ってたので削除しました。  その後、アップデートしました。 もう一度スキャンしましたら、途中で再起動がかかり「深刻なエラー」が出ます。  リカバリーで最初に削除したものを戻しました。 そしてスキャンすると、先ほど戻したものが表示され始めましたが、スキャンが終わる前にまた再起動。 「深刻なエラー」が2回出て、またスキャンすると再起動→「深刻なエラー」が3回、4回とだんだん増えるようになりました。 こうもおかしくなってくると、何をどうしていいやら怖くて仕方ありません。 SPYbotの使い方で途中終了する時にはini.を開いて値を”0”にする。ということで、確認したら”0”になっていました。 現状SPYbotでの正常なスキャンはできなくて、「深刻なエラー」が数回でることで、PCのどこかがおかしくなったのではと心配です。 いったいどうしたらいいのでしょうか? SPYbotのサイトは英語でさっぱりわかりません。 XPを使っています。 ADawareではスパイウェアはなしになります。 PCはかなり素人なのでよろしくおねがいします。

  • Winhoundが削除できません

    掲示板に書き込みをすると、自動的に見覚えの無い英文サイトへのリンクが参照先へ表示されます。 スパイウェアの可能性があると聞いたので、Spybotでスキャンしたところ、30~40ほどのスパイウェアが検出されました。 全てチェックして削除を試みましたが、1つだけどうしても削除できないもの(Winhound)があります。 「メモリ上にあるため・・・」と出て削除できません。 PC起動時にSpybotを起動するようメッセージが出たので、その通り実行したのですが、やはり削除できません。 タスクマネージャを確認しましたが、Winhoundと名の付くものはありませんでした。 セーフモードで立ち上げてもみましたが、やはりメモリ上にあるとメッセージが表示され、削除できません。 OSはXPです。 ソフトウェアを購入する余裕が今ないので、フリーソフトでお願いします。 それと少し別の質問になるのですが。 スパイウェアで勝手に自分のHPが改造されたり、自分で書いていないメールが送信されたり、PC内のデータがコピーされたりということはありますか? PCのデータは、他の個人のPCに流れたりすることはありますか? スパイウェアは個人で作って、個人で情報収集することは可能なのでしょうか? そうとうの技術がなければ無理ですか? 別に、自分で作りたいというわけではないです。 スパイウェアってなんなのかな、と。

  • この動作はスパイウェアによるものでしょうか?

    PCの起動時の動作についてお尋ねします。 PCの電源ONにして5分ほど放置してから ネットワーク接続のタスク「ローカルエリア接続の状態」を見ると 送信が8万バイト、受信が3万バイトほどになっています。 何もキー操作していないのに8万バイトもどこへ何を送信しているんでしょうか? 以前スパイウェアが入ったことがあり、リカバリーしているのですが まだスパイウェアが残って何かを送信しているのではないかと不気味です。 スパイウェア対策ソフトをセーフモードでスキャンしても何も検出されません。リカバリーはハードディスクリカバリーをしました。 ハードディスクリカバリーで完璧に元に戻るんでしょうか?メーカーのサポートに聞いたら大丈夫と言ってましたがこれも不安です。 接続はADSLでモデム(ルータタイプ)に1台のPCをつないでます。 OSはXP、PCはダイナブックTXシリーズです。 ご返答何卒お願いいたします。

  • 新品PCなのに使っているうちに極端に動作が遅くなります。

    こんにちは。 2月5日に会社で今まで使用していたPCが新しくなりました。 Windowsに付属の「ファイルと設定の転送ウイザード」を使って半日ほどで仕事に使えるように環境を整えたのですが2月15日頃から朝PCを起動して30分もするとすべての動作が以上に遅くなります。 出社してメールチェック(Outlook2003)、Access97ベースの会社の見積もりソフトを立ち上げて、製品情報を検索するためにIE8の画面を4つ程開いたあたりから動作が遅くなり始め、アプリケーション間の画面の切り替えや、「×」ボタンによる強制終了も長いときは20分ほどかかります。フリーズしているのではないかと疑ってしまうほどです。 会社のPCで仕事で使っているのでほとほと困っています。 PCの情報は以下のとおりです。  OS 名 Microsoft Windows XP Professional  バージョン 5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600  システム製造元 EPSON DIRECT CORP.  システムモデル Endeavor NJ2150  システムの種類 X86-ベース PC  プロセッサ         Celeron(R) Dual-Core CPU T3100 @ 1.90GHz  合計物理メモリ 1,024.00 MB  利用可能な物理メモリ 198.54 MB  合計仮想メモリ 2.00 GB  利用可能な仮想メモリ 1.95 GB  ページ ファイルの空き容量 2.12 GB  ハードディスク(C:)    60.00GB(空き容量 35.38GB)  ハードディスク(D:)    86.30GB(空き容量 83.47GB) 実は交換する前のPCでも同様な症状に陥ったことがありました。 そのときは「システムの復元」で症状を軽くすることができました。 今回も「システムの復元」、「ディスクデフラグ」を試しましたが効果がありませんでした。 PCの設定をウイザードで引き継いでいるので、前のPCから動作を遅くする設定を引き継いでしまって「それ」がいたずらをしているのではないかと疑っています。 納品されてから新たにインストールしたソフトは、「プリンタドライバ(富士ゼロックス)」、「GIMP」、「PlimoPDF」、「窓の手」などです。 「Windowsタスクマネージャー」のプロセスでメモリ使用量を見てみたりしているのですが多いのか少ないのかわかりません。 「何が」原因で遅くなっているのか見つけたいのですが、チェックの方法等アドバイスいただけるとありがたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 起動後20分間動きが極端に遅くなりました。

    起動後20分間動きが極端に遅くなりました。 一週間前あたりから兆候はあったのですが、昨日からこうなりました。20分間はHDDの作動を示す音とランプが、ガタガタ、チカチカと鳴りっ放しです。自作のファイルを開く、ネット上でのクリックでの画面の移動、全てにおいて動きが極端に遅く使いものになりません。 20分を過ぎると、ゴトゴトチカチカが止まり、以前の軽さに戻ります。この軽さはずっと続きますが、再起動などすると、また最初の20分間は遅くなります。 新たにソフトを入れたりとか、パソコンの環境には変化はありません。 ディスククリーンアップ、インターネット一時ファイル・クッキー・履歴の削除、デフラグ、一週間前にシステムの復元、また紹介されていた Glary Utilities Setup というメンテのソフトもやってみましたが、状況は同じです。 Glary Utilities Setup ソフトではスパイウェアも問題なしという結果が出ていたのですが、スパイウェア専門のソフトをかけてみたほうがいいのでしょうか? レジストリーウィナーというのが有料でしたのでやってませんが、有効でしょうか? PCのウィルススキャンでも、感染ファイルはないと出ます。 紹介されている方法では解決しないので困っています。他にいい方法はないでしょうか? 再インストールは、CDがないので出来ません(┬_┬) 20分間は忍の一字で待つべきなのでしょうか?(┬_┬)