• ベストアンサー

妊娠4ヶ月 出血してます

ただ今妊娠4ヶ月です。さっきトイレに行ったら出血していました。出血の量はそんなにひどくはないのですが【おりものに少し血が混ざっている程度】ただ今仕事中の為、すぐに病院に行くべきか判断に迷っています。ちなみに明日は仕事が休みなので明日には病院に行く事が可能です。 先日も私の体調が悪く早退したので、上司に言い出しづらく、悩んでいます。出血以外には対して変わった事はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.6

ちょっとキツイことを書くようですが… 最悪の状態になったとき、今すぐ病院に行くのと、明日まで待って病院に行くのとでは、どちらの方が後悔が大きくないと思いますか? 他の方が言われるように、大したことがないかもしれないので、様子を見るのもいいかもしれませんが、出血が流産の始まりである可能性もあります。 私は流産の経験があります。 原因不明で、お医者さんからは「妊婦の10人に1人は流産しているから、珍しいことではないし、初期流産の場合は胎児に問題があるから、母胎に問題は全くない。自分を責めたりしないように」と言われましたが、買い物に行かなければよかった…とか、座り方が悪かったのかも…とか、食事がよくなかったのか…とか、どうにもならない事で自分を責めました。 後悔しないためにも、今できる最前の方法を取って下さい。

ankunankun
質問者

お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、勇気を出して言ってみます。ただでさえ、半人前扱いされるのが苦痛なのに、これ以上あてにならないやつと思われたくないと少々意地も入っていましたが、赤ちゃんが第一、早退して病院にいくことにします。勇気を下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#9435
noname#9435
回答No.5

病院へ電話して相談してみてはどうですか? きっと「病院へ来て下さい」と言われると思うんですが、 「病院の先生にすぐに来るように言われたので」 だったら少し上司にも言いやすくないですか?

ankunankun
質問者

お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、勇気を出して言ってみます。ただでさえ、半人前扱いされるのが苦痛なのに、これ以上あてにならないやつと思われたくないと少々意地も入っていましたが、赤ちゃんが第一、早退して病院にいくことにします。勇気を下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38005
noname#38005
回答No.4

茶色い出血の場合は、子宮の奥で出血しています。 鮮血の場合は、入り口付近です。 子宮が大きくなる時に、少量の出血をするこがあるようです。 私の場合は、少量の鮮血の出血が3回ほどあり、4回目に生理の時のような出血をしました。 切迫流産と診断されて、自宅で安静にしてました。 後で分かったことですが、前置胎盤で、胎盤が剥がれた時の出血のようでした。 (その後胎盤も上にあがり、出産には問題はありませんでした。) 私は、心配で時間外に診察してもらうことが多かったのですが、病院の対応はあまり良くなかったです。 少量の出血の場合は、明日で大丈夫だと思います。 少量でも、何かの前兆の可能性は否定出来ないし、安心のために行かれた方が良いと思います。 でも、腹痛が起きたり、出血の量が増えた時は、急いで病院に行くことをお勧めします。

ankunankun
質問者

お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、勇気を出して言ってみます。ただでさえ、半人前扱いされるのが苦痛なのに、これ以上あてにならないやつと思われたくないと少々意地も入っていましたが、赤ちゃんが第一、早退して病院にいくことにします。勇気を下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15464
noname#15464
回答No.3

ハッキリ言わせていただきます。 >上司に言い出しづらく、悩んでいます ・・・とありますが、 上司(または仕事)と子どもの命(+あなたの命) どちらが大切かわかりますよね? 後悔のないように。

参考URL:
http://muffin-net.com/taisyo/sakuhin/inochi.html
ankunankun
質問者

お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、勇気を出して言ってみます。ただでさえ、半人前扱いされるのが苦痛なのに、これ以上あてにならないやつと思われたくないと少々意地も入っていましたが、赤ちゃんが第一、早退して病院にいくことにします。勇気を下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyu1201
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.2

おりものに混じっている程度の血の量で血の色が茶色っぽい(時間が経った血の色)なら明日や仕事後でも大丈夫かと思いますが、鮮血ならちょっと心配です。 かかってらっしゃる病院に電話して、時間外(入院施設があるなら病棟で診てもらえる可能性があります)でもいいからかかった方がいいか、明日の朝一番でいいか、症状を伝えてみた方がいいと思います。 出血が続くようだと安静を言い渡されるかもしれないので(切迫流産)、その場合は仕事を休まないといけなくなるかもしれません。あまり無理しすぎるとお腹の赤ちゃんにもさわるので疲れすぎないように気をつけて過ごしてくださいね。

ankunankun
質問者

お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、勇気を出して言ってみます。ただでさえ、半人前扱いされるのが苦痛なのに、これ以上あてにならないやつと思われたくないと少々意地も入っていましたが、赤ちゃんが第一、早退して病院にいくことにします。勇気を下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wingsky
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

もう少し様子を見て、出血の量が増えるようならすぐに病院に行かれたほうがいいと思います。 4ヶ月だと流産の危険性も3ヶ月までよりも減ってきていると思うのですが・・・。 私の場合は妊娠2ヶ月で流産でしたので。その時はトイレのたびに出血して、どんどん量が増えて行きました。 そのままちょっと様子を見られてはいかがでしょうか?

ankunankun
質問者

お礼

暖かいアドバイスありがとうございます。そうですね、勇気を出して言ってみます。ただでさえ、半人前扱いされるのが苦痛なのに、これ以上あてにならないやつと思われたくないと少々意地も入っていましたが、赤ちゃんが第一、早退して病院にいくことにします。勇気を下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠7週 出血です。。

    妊娠7週のものです 6週ころに おりものにほんの少し血が混ざっていて泣きながら病院へ行きました 心拍がはじめて確認でき 赤ちゃんからの出血じゃないから・・とのことで 止血剤を出してもらって帰ってきました。 昨日(7週)主人と大喧嘩をし トイレへ入ったとき おりものに混ざって6週のときより多い出血を確認しました すぐに止血剤を飲んで さっき茶色のおりものが下着についているのを確認しました。 きっと昨日の出血が 出てきたんだと思います。 病院へは5日後に行く予定です。 お腹が痛いか。。と聞かれれば 痛いような。。痛くないような。。良く分かりません。 トイレトレーニング中の息子がいるので なかなか安静に出来ません。 (おむつにオシッコをもうしてくれないので、30分おきくらいにトイレに行かないといけない) 息子は私が妊娠してから 私にベタベタで 離れてくれません。 このまま 止血剤を飲んで様子を見るしかないんでしょうか? こんな 経験をされても 無事に出産された方いらっしゃいますか?

  • 妊娠、そして出血

    妊娠6週に入ったばかりです。先週の金曜日におりものに血が少量混じっていました。(おりものがピンク色になるくらい)たくさんの本を読んで、初期の出血に対して学習していたつもりでしたが、いざ出血を目の当たりにすると気が動転!!!心配で心配で仕事が終わってからすぐかかりつけの産婦人科を受診。先生の診断は、「まだ赤ちゃんの形も見えてないからこの赤ちゃんが元気なのか弱ってるのか判断できない。妊娠初期のこのくらいの出血はよくあること。そんなにしょちゅうこられても大丈夫とかダメとか言えないから。後は神様に祈るしかないね。また2週間後にきて」と、言われました。ところが次の日、排尿時にテッシュに茶色の出血それがトイレに行くたびに付くようになりました。夕方、おりものシートに2分の1くらいの茶色の出血がありました。とりあえず安静に!と思って自宅で過ごしました。日曜日も少量の茶色い出血と、おりものシートに2分の1くらいの茶色の出血がありました。そして今日、30分くらい前にトイレに行ったとき、赤い血がトイレットペーパーに!!! 量としてはおりものシートに3分の2くらい。このまま放って置いて大丈夫なんでしょうか?それともほかの病院を受診したほうがいいのでしょうか?

  • 妊娠8週目で出血しました。

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 只今、妊娠8週目で6週目の時点で心拍確認しました。 ですが昨日の朝トイレで拭いた時、生理終わり頃のような茶色い血がつきました。次に拭いたときにはちょっとつくくらいでしたが、びっくりして即病院に連絡をし、すぐ来てといわれたので行きました。病院で内診したところ、赤ちゃんは普通に成長していて心拍も確認できました。先生は出血してないと言っていました。その日は赤ちゃんの写真をもらい、普通にすごしました。でも、確かに出血してたんです。 そして今日の朝、また出血していました。昨日の今日なんで様子を見ようと思い、病院には行ってません。というか、また出血してないって言われそうで行けないです。一応今日一日安静にすごしましたが、先程トイレに行くとおりものシートに茶色のおりものなのか血なのかわからないものがついてました。なんで血が出るのか、ずっと安静にしていたのでわからなくて不安でいっぱいです。 文章下手なんでわかりづらいかと思いますが、なにか意見やアドバイスなどお願いします。 長文失礼しました。

  • 妊娠9ヶ月!さっき茶出血がありました、大丈夫?

    只今妊娠31週5日目の経産婦です。 さっきトイレに行った所、パンツに生理の終わりかけの時に出る様な薄茶色のおりもの?出血が少しありました。 パンツに少し付いていただけでティッシュで拭いても付かない程度です。腹痛やその後の出血はありませんが、この様な事は初めてなのでちょっと不安です。(今でも胎動はすごいので胎児は元気かと思います) 只今逆子状態で子宮辺りの胎動が痛く感じる事が多いので、 それが影響してるのかな?とも思ったりしたのですが。 同じような経験をされた方、思い当たる事がある方、 このまま様子を見ていても大丈夫なのかどうかアドバイス下さい。 お願い致します。

  • 婦人科、内診後の出血について(長文です)

    先日、痒みとオリモノがおかしかったので近所の病院に行きました。(男の先生です)問診もなくいきなりあの台へ。雑に処置されて帰りは吐き気がしてすごく落ち込みました。 生理も終わり処置から約1週間後、仕事中にトイレに行くと下着に今まで見た事もないくらいのオリモノの大きな塊が付いていたんです。ビックリして病院に電話すると見てみないとわからないから、とりあえず来てくれと言われたので、早退して病院に行きました。 するとまた問診もなく、すぐあの台にのらされ、いきなり器具を入れられました。「今回も薬いれとくからー」と言われ雑に入れられました。そのとき少し痛かったんですけど我慢しました。処置が済んだ後、オリモノの話しをすると笑いながら「あ~あれは薬だよ。何でもないから」と言われました。それならそうと、初めに説明してくれたらこんなに不安になることもなかったのに! 病院から帰って数時間後、タンポンを取ると血が付いていて、次の日のお昼頃までオリモノが茶色っぽく血が混じってる感じでした。今は出血は止まっているみたいで茶色いものは見えません。でも中ではどうなっているのか恐くて確かめられません。そのままだとやっぱりばい菌がはいってしまいますよね?今行っている病院の先生に言っても相手にされなさそうだし…。オリモノに血が混じってなかったら出血はおさまったと考えていいのでしょうか?もしそうならあまり深刻に考えなくてもいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 多い出血。妊娠4ヶ月です。

    妊娠4ヶ月です。 さきほど、出血がありました。 赤く、量も多く、オリモノシートが赤く染まりました。 今は出血が止まっています。 病院に電話したところ、安静にするようにいわれました。 でも、赤ちゃんが元気か心配です。 あまりに驚いて、涙がでました。 明日にでも受診しようかなと思いますが・・・ こないだ11月3日に茶色いオリモノがあり、緊急で夜、診ていただいたら、安静にするように言われて止血剤を出されました。 それが、残っていたので、それを飲むようにといわれま、その通りにしています。 赤い多い出血をしても赤ちゃんは無事なんでしょうか。 ちなみに今、13週4日です。

  • 出血してしまいました(>Д<)

    さっきトイレに行ったら、おりものシートに生理の始まりの時みたいな、終わりの時みたいな血がついていました。 それまでは何ともなかったのですが、今腰が痛いです。(激痛ではありませんが…) 今日病院へ行くので大丈夫かと思うのですが、すごく心配です。 7週目に入った所だと思いますが…ヤバイですか? 下っ腹にも少し痛みがあります(これはよくある事ですが…) 気にしなくてもいいとは思うのですが、今まで出血等なかった為、不安です。

  • 妊娠初期に出血 仕事休む期間

    はじめまして。初めての投稿なります。 倉庫作業の仕事をしている妊娠6週のマタママです。 職場へ妊娠報告しようとした矢先に土曜日軽く出血し茶色いおりものが続きお腹に違和感が あったので病院に連絡したら来て下さいと言われたので受診しました。 胎盤を作る過程で起こる出血だったようで仕事を休んで安静にして下さいと言われました。 元々、25日に上の子の参観日があるためお休みを頂いてたので会社の方との話し合いで25日まで お休みを頂く事になったのですが...先程、トイレに行き見たら茶色いおりものが出て無くお腹の違和感も無くなりました。 明日は、休まなくてもいいのではないか? 念の為休んだ方がいいのか?と悩んでます。 職場(作業場)が休む事にあまりいい理解をされないので心配なのもあります。 長々と乱文ですみません。宜しくお願い致します。

  • 妊娠初期の下痢と出血

    妊娠9W5Dのものです。 朝から下痢っぽく、今朝3回もトイレに行っていましたが、緩い便が出てました。 先ほどお昼ご飯後にまたお腹が痛かったのでトイレに行った所、ティッシュに鮮血が。 流す前のトイレに血の塊のようなの(色は本当に鮮明な赤)がドロッと出てました。 おりものの血なのか、血便なのか、あまり判らなかったのですが、とにかく心配です。 (過去に出血での流産、切迫流産を経験しているので…) 今も下痢のせいかと思いますがお腹が痛いです。 実は今朝産婦人科に行ったばかりで、経過良好、流産の心配もまだ100%では無いけれども そろそろ神経質にならなくても大丈夫でしょう、と言われたばかりです。 (その時下痢は大丈夫と思っていたので、下痢の話はしませんでした。) 赤ちゃんもエコーで元気に手足を動かしてましたし、次回からは診察もお腹の上からのエコーに 切り替えるとの事で安心しきっていたところの出血でした。 それでも矢張り病院に行ったほうがいいでしょうか。 実は仕事中で(こういう事書くと怒られるかもしれませんが、とても心配で相談する人もいなかったので 書き込んで質問させていただきました)、上の人に話して早退すべきか悩んでおります。 ご経験がおありの方、相談に乗ってくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠4週目の出血について

    30日病院にいき 茶色の出血からピンク色の出血が確認されました ですがなんの処置もなく今は安静とだけいわれ 今日になって赤い血にかわりすごく不安です 病院でも腰 お腹の痛みがひどいといっても次火曜日まで安静に しててくださいといわれただけでした こわくてたまりません もう遅い時間だし トイレいき 拭いたときにティッシュにつく おりものにまじった赤い血が多くなっています お腹の痛みはあいかわらずです

母親と離れるべきか・・
このQ&Aのポイント
  • 私の母親との関係に悩んでいます。
  • 母親は私に対して依存し、嘘もついています。
  • お金の問題もあり、親子関係が悪化しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう