• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:管理者が拒否するのを拒んで掲示板に投稿する事)

管理者が拒否するのを拒んで掲示板に投稿する事

このQ&Aのポイント
  • 管理者が拒否する行為に抵抗して掲示板に投稿する事は、どのような法律に違反するのか疑問です。
  • 掲示板のルールを守りながら、管理者の指示や要求に反する投稿を続ける行為には、法的な制約があるのでしょうか。
  • 掲示板に投稿する際、管理者が拒否する事を拒む行為には、法的な問題が生じる可能性があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

>そういう事をやめて欲しいと言うのです。 どう運営するのかは管理者の自由です。 >有料で掲示板を借りている者が、一部のユーザーにそういった状況で投稿を禁止する権利 あります。大きくは財産権に含まれるでしょう。 管理人は法律で禁止されているようなことをしない限りにおいて自由に運営する権利があります。これは基本的なことです。 もちろんたとえばその掲示板に参加する人が何らかの対価を支払っている場合は、その対価に応じたサービスを受ける権利を獲得するので、サービスを受ける権利を阻害されるのであれば、支払っている対価に応じて損壊賠償請求の権利を獲得します。その意味では管理人にも義務が発生するので、管理人の権利も制限されるでしょう。 無償で利用しているという場合は、管理人に対抗できる権利は一切有していません。要するに管理人が絶対ということです。(管理人が法令に反しない限り) 平たく言えば気に入らなければ利用しないだけです。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

>管理者の指示もしくは要求に反して投稿を続ける事は、どのような法律に抵触 管理者ということはその電子計算機の資源を保有している人、又はその人より依頼されて運用されているということになりますので、その掲示板の運営に支障が生じるということは、民法上の損害賠償請求の根拠になります。 もちろん掲示内容により刑事罰(名誉毀損その他)に問われる可能性がないわけではありません。 あと、もしその掲示板がIDやパスワードなどを必要とするなどアクセス制限されたものであり、その制限を技術的に解除して書き込みなどを行った場合には、不正アクセス防止法に抵触しますし、窃盗罪の適用も考えられます。(過去にも不正侵入した例で窃盗罪を適用した判例があります)

pote_con
質問者

補足

ある会社が自社のサービスに関する質問を受け付け、返答をするために、ネット上のレンタル掲示板を有料で借りています。 IDやパスワード無しで誰でも質問が可能で、無関係の第三者がアドバイスや意見も投稿可能な状態になっています。 この掲示板に投稿された質問に対して、質問とは多少異なる回答やアドバイスをしたところ、そういう投稿は控えて欲しい、今後も続けるなら投稿を禁止する、という意味の警告を掲示板上で受けました。 個人情報を書き込んだりしてはいないが、質問者に対してちょっとお説教じみた投稿をしているのですが、そういう事をやめて欲しいと言うのです。 有料で掲示板を借りている者が、一部のユーザーにそういった状況で投稿を禁止する権利があるのかどうかが、知りたいところです。 「人を不快にさせるような投稿をするな」と管理者は言うのですが、そのような抽象的な表現では不愉快にする内容かどうか判断出来ませんし、同じ内容でも人により感じ方が違うので、法律上、上記の状況で管理者に投稿を禁止する権利があるのなら、従おうと思いますが、そうではないなら、従うつもりはありません。 このような状況を御理解いただき、もう一度アドバイスいただけないでしょうか。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

そういうことを規制する法律はないのでは? 管理者権限で削除すればいいことだし。

pote_con
質問者

お礼

やはり無いですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう