• ベストアンサー

国債と公債の違い

今高1で経済を勉強しているのですが、国債と公債の違いがよく分からないので、教えていただけないでしょか。 歳入と歳出での国債費と公債費の使い分けもよく分からないのでお願いします。

  • mande
  • お礼率60% (6/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minazo
  • ベストアンサー率42% (285/677)
回答No.1

 公債とは、国や地方公共団体が、財政収入の不足を補うために行うもので、発行する主体によって、国債・地方債などに分けられます。ですから、公債の中に国債が含まれることになります。  歳入と歳出での国債費と公債費の使い分けについてですが、歳入の不足分を公債で賄いますが、公債とは国民からお金を借りているので、当然返さなければなりません。  歳出の中に借金返済のための費用が盛り込まれているわけで、歳出での公債費というのは、借金返済のための費用ということです。

mande
質問者

補足

公債と国債の違いは分かりました、ありがとうございます。 高校の教科書では歳入に公債費とありましたが、歳出では国債費と表されていたのは何故でしょうか?

その他の回答 (1)

  • minazo
  • ベストアンサー率42% (285/677)
回答No.2

 歳出というのは、何に使うか、ということです。だから、歳出での国債費というのは、国債(国民から借りたお金)を返すために使う、ということです。  このことは、前回説明しています。もし分からない場合は、参考URLを読むといいでしょう。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kdns/_wakaran/97/0309.html
mande
質問者

お礼

よく分かりました、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国債と公債金

    私の持っている社会化の資料では、国の歳出には「国債費」とあり、歳入には「公債金」とあります。公債金は国債の他に地方債などを含むものだと思うのですが、なぜ両方に「国債費」あるいは「公債金」と書いていないのでしょう?歳入に公債金とあるということは、国の歳入に地方債なども含めていると言うことでしょうか?ならば、なぜ、歳出には国債費しか載せないのでしょう?

  • 国債費と公債費の違いについて

    国債費と公債費の違いがわかりません。この2つの違いを教えてもらえるでしょうか?

  • 日本の国債の永久公債化について。

    『「人口減少経済」の新しい公式』という松谷 明彦さんの著書の中で、日本の国債の永久公債化という話が出てきまして、私的には現在の日本の現状を考慮した時に国債の永久公債化という道以外、GDPの1.4倍にも膨れ上がった日本の国債という爆弾を処理できる方法はないのでは無いかと考えるようになりました。 日本の国債の永久公債化について、 皆様はどのようにお考えになりますでしょうか? もし宜しかったらお考えお聞かせ願います。

  • 日本の歳入について

    こんにちは。 高1のflankです。 日本は歳入の四割を公債に頼っていると習いました。 税収+税外収入 49,7兆円     │ 一般歳出    46,4兆円 地方交付税等  14,6兆円 国債費     18,8兆円     │ 公債金収入=借金 30兆円     ∥ 公債残高 約542兆円 と表があったのですが、これでなぜ歳入の四割が公債と計算できる のでしょうか。

  • 国債の新規発行、公債費、国債残高の関係について

    国債残高の増加の仕方が分らないので教えてください。 国債残高の増加額=国債の新規発行-公債費 だと思っていたのですが、どうも計算が合いません。 そのほかにどのような要素があって国債残高が増減しているのでしょうか?

  • 赤字国債と経済政策

    赤字国債について調べると「一般歳入の不足の補填を目的とする国債で、文字通り国の歳出が歳入を上回った時の補填にあてられる国債」とあったのですが,『赤字国債の発行を中止』することがインフレ抑制につながる理由を教えていただきませんでしょうか?

  • 特例公債法とは?

    いまだ、2012年度は特例公債法が定まらないとのことですが、 建設国債、赤字国債、そもそも一般的な国債の仕組み及び特例公債が定まらないことによる 影響についてご教示ください。

  • TPPで日本経済の現状が分かる ?!

    国債や都道府県・市町村の発行している公債の価値って、どんなことがあっても、変動(暴落)しないのでしょうか。 日本の運営の今現在は、累積赤字国債総額1000兆円規模で、しかも毎年30兆円の国債を発行していないと、国家・省庁予算も付けられない現状って聞いてまして・・ ・・この毎年、予算に組み込まれている水増国債がある為に、歳入とは無関係に、歳出が嵩む、無限ループの膨張型予算となっているという説。 TPPへの参加が懸念されている最大理由は、これが世界経済の土俵で、白日の下に曝され、日本経済の破綻を招くからって言う人もいるようですが・・、消費税上げて景気冷え込ませたり、歳出抑えようって説いている場合なのでしょうか。

  • 公債について

    財政学を勉強しています。以下の問題について、教えていただきたいと思います。 公債の国家の収支形態としての意義はなんですか?公債の基本的な性格はなんですか?公債と租税と比べて、同異点はなんですか?

  • 特定財源と特別会計の違い

    特定財源と特別会計の違いについてわかりやすく教えてください。 特定財源と特別会計は全くの別物で、それぞれに歳入と歳出があるのでしょうか?歳入と歳出の内訳も教えていただけたらうれしいです。