• ベストアンサー

結婚指輪が・・・(ちょっと長いです)

otocyanの回答

  • otocyan
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

過激な回答になりますが。 私なら「(4)同じ物をその店から貰う。」です。 結婚指輪は婚約指輪と違うものと私は思っていて、毎日指につける事に意味があると思っています。 毎日つけていても大丈夫なものを購入したはずであり、 使い始めて2ケ月でダイヤが取れてしまうことじたい、おかしな話だと思います。 言い方悪くてごめんなさい。不良品を売りつけられたと感じてしまいます。 よって、(1)実際に2ケ月でダイヤがはずれてしまった事。(2)不良品だったと感じてしまった事。(3)お店の対応が不誠実だった事。(4)結婚指輪という性質上精神的にダメージを受けてしまった事。 により、お店に抗議します。 こちら側にかかった迷惑を考えれば、店に抗議してもいいのではないでしょうか? もっとも店に抗議をするとした場合、かなりのストレスとエネルギーがいるのは覚悟しなければなりませんが。 私なら抗議しまくりですね。 やるだけやって、店側が折れなかった場合、やるだけやった自分のご褒美として新しい指輪を購入というのもいいような気がします。けど、どうでしょうか? ちなみに私達夫婦には結婚指輪2個あります。一つはプラチナ1000の指輪。もう一つはシルバーです。 プラチナを最初毎日つけていたのですが、傷がつくつく。 勿体無くなった私は夫にダミー指輪を提案。夫も承諾。なのでいつもつけている指輪はシルバーです。やっすいヤツ。

3aya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も始めのうちはかなり頭に来て、店に抗議するつもりでしたが、だんだんそんな店自体を相手にするのもバカバカしくなり、労力を使うのがもったいなく思うようになってしまいました。 でも顧客相談室のようなところにはそれなりに報告してやろうとは思っています。 もう同じ店にどうこうしてもらおうという気になれないので(もう関わりたくないです・・・)、他店で買い直すつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚指輪の値段、割安と思われますか?

    はじめまして。 今年の冬に結婚を控えた者(女性)です(入籍は夏の予定です) 現在、結婚指輪を探しております。 母の知り合いで、デパート等に宝石を卸している業者さんがいらっしゃいます。 婚約指輪もその方にお願いしたので、結婚指輪もそのつもりでいるのですが、 先日相談に行ったところ、少し疑問があったので質問させていただきます。 ちなみに婚約指輪(プラチナ)は30万円で以下の通りです。 0.406カラット、Dカラー、VS1、トリプルエクセレントカット 形はティファニーセッティングの縦詰めです。 結婚指輪に関しては、私はどうしてもハーフエタニティーがいい!という強い希望があります。 彼はプラチナとゴールド、もしくはプラチナでツヤ消しとツヤ有とのコンビ(分かりにくいようでしたらすみません)を希望しています。 それをふまえて、その業者さんは 《女性用(私)》25万円 ハーフエタニティー(計0.75カラット)、プラチナ、 セッティングは爪止めですが少し変わっています(カルティエ風らしいです) 《男性用》15万円 プラチナでツヤ消しとツヤ有のコンビ、中央にブラックダイヤが1個。 ただし、冠婚葬祭で使えるように、またサイズ直しを考えて半周はプラチナのみ。 合計40万円という見積もりでした。 同じようなものを他店で見ても30万~はするというのは分かります。 石が上等なのでこれでも大幅割引です!って言われたのですが、 メレダイヤはグレードは無いようなことを他店で聞いたのですが、 1)実際このお値段はお安いのでしょうか?   (そもそも婚約指輪の値段も含め、本当に割安なのか疑問です。) 2)メレダイヤにもやはりグレードがあるのでしょうか?   あるお店では、ファインクラスですと言っていましたが・・・ 3)男性用が他店の見積もり(ダイヤなし)だと10万程度なのですが、   5万円はブラックダイヤの分なのでしょうか? 他のお店も参考のために回ったのですが、 ブラックダイヤというのは今回はじめて知ったので全く見ていませんでした。   ご存知の方がいらっしゃれば、ご意見よろしくお願いいたします。 母の知り合いを断るなら早めに連絡しなければなりません。。。

  • 結婚指輪っていくらならいいんですか?

    2人とも宝飾品に全く興味がないのですが、とりあえず記念品的な感じで結婚指輪だけでも買おうと言う話になってます。 「結婚しましたよ」と対外的にわかればいいだけなので、シンプルで安く抑えられればいいです。 ですが「安く」と言っても一体いくらぐらいまで抑えられるものでしょうか? さすがに若いカップルが買うようなステンレスの安いペアリングじゃ記念品として恰好つかないしと思うし、かと言って指輪にウン十万も出す気は全くありません。

  • 結婚指輪のお手入れ

    もうじき結婚1年目になります。 結婚記念日前に指輪をクリーニングに出そうと思っています。 私はほぼ24時間指輪をはずさないので(うっかりなくしてしまうことが多いため)、 今のところ特に気になるキズはありませんが、 少しくすんで見える気がします。 そんな程度でもクリーニングに出して平気でしょうか。 また、クリーニングにはだいたいいくらくらいかかるものでしょうか? (だいたいの目安でけっこうですので) 上記の程度なら自分でお手入れするものなのでしょうか? 購入した宝飾店が旦那の知り合いのお店なので、 聞くのに気が引けて… 知り合いの店ってのも善し悪しですね(^^; みなさんはどのくらいの頻度でお手入れしていますか? ちなみに私の指輪はプラチナに小粒のダイヤがちりばめられたタイプです。

  • 結婚指輪サイズ直し

    今年2月初旬 某有名宝石店に他店購入の結婚指輪を2サイズ大きくしたくて 持って行ったら、出来ますとの事で、依頼しました。約2週間程で出来上がり、受け取りに行ったら、デザインが全く変わっており、おまけにサイズも測ってもらってたのにも関わらず小さく、入る事は入るのですが 外す時きつすぎたのです。しかし、また大きくすると、また料金がかかると言われ、無知な私は、サイズ直し代金¥7200を支払い帰って、主人に見せたら、「何それ?他人のと間違われたんじゃ?全然別物じゃない!」と言われ、次の日再度店に行き、「サイズ直ししたら デザインも変わるのですか?」と尋ねたら、デザインは変わりませんよ。新品仕上げを依頼しましたか?と言われたんです。私は「何ですか新品仕上げって?」そして、依頼伝票を確認したら、そんな依頼はしてなく、職人の手違いで艶消しの指輪が勝手にツルツルの新品仕上げになったとの事。私は腹が立ち、元通りにしてくでさい!とお願いしました。念の為持参した主人の指輪を預け、これと一緒の指輪じゃないと意味がない!と訴えたのですが、一応お預かりしますが、元通りにできるか解りません。本社と相談致します。もし 出来なっかたら、こちらの対応の問題ですよね?と言われたのです。  私は、悔しいのと 悲しいのと こんな店に依頼した後悔と 25年も大事にしてきた結婚指輪への思いが交錯して、店内で涙を流してしまいました。 その後、直してくれる業者を探している所です。と対応した店員さんから連絡が入りましたが、それだけです。店の責任者からも、本社からも、連絡も謝罪も一切ありません。 今も 不安と後悔でいっぱいです。どうしたら良いか どなたか教えてください!

  • 結婚指輪を探しています。

    結婚指輪を探しています。 気に入った指輪がPt505です。 Pt505ってどうなんでしょうか? 硬度や変色等はPt900の物と変わりませんとは言われたのですが、セールストークかな?とも思ってしまいます。 Pt900、Pt505、18KWGだと総合的に見てどの順番でオススメですか? また、彼の指輪はシンプルなただのワッカなんですが、他店のPt900の同デザインの物より5000円程しか変わりません。 それなのにPt505にするのは申し訳ない気もあります。 なので彼のリングは他店購入でもいいかな?とも思ってます。 (彼は面倒だから嫌なそうですが…) 長くなってしまいましたがアドバイスお願いします!

  • 指輪が切れました・・・。

    こんばんわ。 いつもつけていた大事な指輪が切れてしまいました。 デザイン的に中(手のひら側)が細くなっていて、一度サイズ直しから返って来た時に継ぎ目?みたいなのが見えて、何となくこういう日が来るんじゃ・・・と感じていましたが、それから1年半程経った今日切れてしまいました。 今までは購入した系列のお店でサイズ直しなどはやっていたのですが、保証期間も切れているし、以前サイズ直しに出した時に他の誰かの保証書と間違えて返されてしまったようで(後日気づきました)、手元に自分の保証書がありません。 家の近くに宝飾の修理などをするようなお店がありません。以前近所のおばさんが急ぎだった為、唯一近くにあった宝飾店(マ○)に他店で購入した物の修理が出来るか聞いたところ、「他店の物は受け付けられません」と断られてしまったそうです。今はそのお店も潰れてなくなってしまいましたが・・・。 一体どこに持って行ったらいいのか困っています。やはり買ったお店が一番良いのでしょうか?また修理にかかる費用はお店によって大きな違いはあるのでしょうか?ちなみにホワイトゴールドです。 ちょっとパニックになっていて、内容が分かりにくいかもしれません。すみません。どうかアドバイスをお願いします。

  • ティファニーの結婚指輪

    30代♂です。 結婚指輪をしている皆さんに質問があります。 私は結婚して2週間ほど経ったのですが、結婚指輪のキズが気になってしかたありません。指輪はティファニーのもので、購入時にお店の人からは、「キズがつくので、結婚指輪とは別にペアの指輪をしている人もいますよ」的な話をされました。 そこで、皆さんに質問です。 結婚指輪のキズは気になりませんか? 時間が経てば、気にならないものなのでしょうか? また、実際に結婚指輪とは別に、普段ペアの指輪をしている方はいますか? いろいろ聞いてしまいますが、宜しくお願いします。

  • 婚約指輪と結婚指輪2

    以前一般的な意味で皆様のご意見を伺い、自分なりに色々考えましたが、 年内に婚約式と結納の儀が決定し、様々な準備や情報集めに奔走しています。 婚約指輪の件で、それとなく彼女にそろそろ指輪探しに行かないと・・・と話したのですが、 実は、彼女は婚約指輪はしないから要らないというのです。それにあのダイヤが 一つ爪で掴まれたようなデザインが嫌いで、普通の指輪でもそういうデザインの物は 一切しないそうです。 そこで、結納の記念の品で指輪に代わる何かを考えていますが、彼女は特に希望はないそうです。 一応宝飾品を考えていますが、指輪でないと。ペンダントかネックレスでしょうかね? また指輪の代わりの品なら、ある程度の金額の物でないとマズイのでしょうね・・・・・ 具体的どのような物が良いか、いくつか紹介いただけますか? また、結婚指輪は、石の付いていない物が好みと聞きましたので、これも探してるのですが 月並みな物しかみつかりません。 それと材質は私はなんとなく金の方がよさそうに思うのですがプラチナの方が良いのでしょうか?

  • 抜けない指輪の外し方

    結婚指輪なんですが、2年前に主人が亡くなり結婚してからずっと左手の薬指にしていたのですが、昨夜被れて抜けなくなっていたので洗剤で滑らせ抜いた指輪を寝惚けていて紛失しないように右手の薬指に入ってしまったのでそのまま寝てしまい抜けなくなりました。この指輪は切断したくないのですが、糸を使う方法も試しましたが抜けませんでした。現在きつくて痛い訳では無いのでこのまま痩せる方が良いのか切断してサイズ直しをした方が良いのか悩んでいます。どうか良いアドバイスをお願いします。また切断は宝飾店ならどこでもしてもらえるのでしょうか?

  • 結婚指輪を持ってない人いらっしゃいますか?

    自分は子持ちで結婚4年目の者です。 恥ずかしながら妻に結婚指輪というものを未だにプレゼントしていません。 妻はアレルギー体質ということもあり、「買って貰ってもどうせ付ける機会がないからいらない」といいます。 私は結婚当初からずっと引きずっていたので、先日の記念日に腕時計をプレゼントしました。 思いのほか喜んでくれて、毎日のようにつけてくれるので嬉しかったです。 でも・・・、やはり指輪はあった方がいいですよね? 「いらない」という妻を無理やり店に連れて行って買うというのも、変な風景じゃないですか? 女性にとって結婚指輪とは?

専門家に質問してみよう