• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽CD使用時の著作権について)

音楽CD使用時の著作権について

kurioの回答

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.1

音楽の著作権に関してはJASRAC(社団法人日本音楽著作権協会)で取り扱ってます。 (JASRAC=ジャスラックと発音します。) usehiroさんの行うイベントがどのようなものかわかりませんが、基本的に ・聴衆から入場料をとらない ・出演者にギャラを払わない ・営利目的でない 上記をすべて満たしている場合はJASRACに許可をとる必要はありません。 どれか1つでも該当する場合はJASRACに申請する必要があります。 http://www.jasrac.or.jp/faq/contact/index.html >飲食店等で自分の店の営業中にCDを使って音楽を流しているところがあり >ますが これも、著作権に引っかかるのではないのでしょうか? はい、厳密にはひっかかります。 2000年の著作権法改正以前はレストラン等(JAZZ喫茶等の音楽がメインの店を除く)でのCDのBGMとして再生は無許可で行ってもよかったのですが、法改正後はこのような場合でも許可が必要になりました。 ちなみに店の業種や料金に応じて支払う著作権料が変わってくるようです。 http://www.jasrac.or.jp/faq/whole/index.html 詳しくはJASRACにお問い合わせください。

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp
usehiro
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます JASRACに問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 音楽著作権について

    こんにちは! 初めて質問を投稿いたします。 ”音楽著作権”についてお聞きしたいのですが・・・・・。 音楽CDを購入して店舗等でBGMとして使用しているところが多いと思うのですが・・・ ”CD等は個人で楽しむ分にはもちろん何も問題ない!” (”パブリックドメインになっている曲はBGMで使用しても問題ない!”) と聞いています。 でも不特定多数の人が来るような店舗等で パブリックドメインになっていない曲を BGMとして使用すると違反になるとの事。 違反しないためには JASRAC(日本音楽著作権協会)に承諾を得て "著作権使用料を支払わないといけない"と聞きました。 そこで質問なんですが・・・・・・ 個人事業主の”美容室”(プライベートサロン・”カット椅子1脚”)で お客さんがカットやパーマ・カラー等をする時間にお客さん個人で楽しむために CDやUSBを持ち込み、お店のコンポ等で聴くのは著作権違反になるのでしょうか? また、お客さんの携帯から音楽を飛ばしてコンポのスピーカーから 音楽を聞いた場合はどうなるのでしょうか? 意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 音楽CDの著作権者

    ネット情報によると、音楽CDの著作権者は、下記3者のことだそうです。 (1)著作者=作詞家・作曲家 (2)実演家=歌手や演奏家 (3)レコード製作者=原盤を製作するレコード会社など 一方、著作権法では、音楽CDの複製CDを、所謂"個人的使用"の範囲を超えて使用することは著作権者の権利を侵害するとして禁止されていますね。 ということは、逆に、過去に購入したCDで、著作権が現時点で消滅しておれば、複製していかように使用しても問題ないということになろうかと思いますが、具体的にはどのようなCDが該当するのでしょうか。 上記(1)や(2)は、当該人物の死後50年経過すれば権利が消滅すると聞いていますが、(3)については、いつ権利が消滅するのでしょうか。当該会社が解散して50年経過すればOKということでしょうか。

  • 音楽CDの曲をBGMとして使う場合の問題

    子供の学校のイベントを撮影した動画に 音楽CDから取り込んだ曲をBGMにして 各生徒に無料で配りたいのですが この場合著作権法に触れるのでしょうか よろしくお願いします

  • CDの著作権について

    はじめまして。衣類販売をしているのですが、お店では買ってきたCDをBGMとして流しています。そしたら日本音楽協会??という所から電話があってCDを使ったらダメだと言われました。初めてそんな事を知ってびっくりしたのですが、著作権料みたいなお金を払わなくてはいけないのでしょうか?調べると学校で流す音楽はOKみたいなのです。それとどこがどう違うのか分かりません。いつからそういう法律ができたのでしょうか?また、いくらぐらい支払わなければならないのでしょうか?

  • 著作権フリーCDに関して

    お店のBGMに著作権フリーのCDを流そうと思っていますが、 どのようなものがありますか? そのようなものがリストになっているサイトがあれば教えてください。 また、 100円ショップで売っているクラシックのCDなどは著作権フリーと考えてよいですか?それともそうではなくて、お店で流すには著作権使用料を払う義務がありますか?

  • 音楽の著作権について

    音楽の著作権の使用について 利用内容  地方自治体が、   今回の震災を踏まえた夏祭りなどのイベントなどにおいて   「地域復興・がんばろう」などのメッセージを込めた映像などを   地域映像とともに作成して放映する場合のBGMとして利用する場合、   音楽の著作権は発生しますか?   利用用途や目的により対応の仕方は異なりますか?   その場合、どこに対してどのような手続きをしたらよいですか。   「嵐」「SMAP」などのジャニーズ事務所の音楽とクラッシックなど、   音楽の種類により対応は変わりますか?   初心者なので、記載してあるサイトなど教えてください。

  • JASRAC(音楽著作権協会)

    お世話になります。 飲食店を経営している方からの問い合わせですが、店内BGMに使用している音楽について、JASRAC(音楽著作権協会)から著作権料の支払いを要求されています。 BGMはインターネットラジオ放送あり(具体的には、iTunesでラジオ番組SmoothJazz.com/A new breed of smooth jazz radio)、音楽CD等ではなくストリーミング放送です。 法的な判例等はありますでしょか。

  • 音楽の著作権について教えてください!

    私の友人がバーを経営しています。 黒人音楽が好きでブルーズなどの曲を営業中に流しています。 私が遊びに行った時にジャスラックの営業さんが来て、公共の場での使用する場合は、ジャスラックに使用料(?)を払うように言われました。 友人も言われてみればその通りだ。ということで払うことには問題ないと言っていましたが、 ジャスラックに支払った著作権料はちゃんと海外のミュージシャンやレコード会社に渡るのか? と聞いたところ、私は唯の営業なので良く分かりませんとのことでした。 好きなアーティストなので著作権が発生するのなら支払いたいと言っていますが、ジャスラックに支払った使用料が本当に海外のアーティストなどに支払われるのか非常に疑問です。 著作権について全く知識が無いため分かりませんが、法に基づいた方法で誰にも文句を言われない方法で営業中にCDなどを流す場合はどうすればいいのでしょうか? ロバートジョンソンとかジョンリーフッカーなど故人の場合は著作権がなくなるのでしょうか? 拙い質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 音楽著作権についておしえてください。

    クラッシックなどのをBGM音楽として編集したものを譲渡・販売するには著作権上どのようなてつづきが必要でしょうか。

  • 音楽の著作権について

    飲食店を開業する際に、音楽を自前のCDでまかなう場合、著作権はどうなるのでしょうか? お教え下さい。