• ベストアンサー

性格について

前から自分の性格で悩んでいることがあります。 自分の欲求がある時は、すぐに自分に都合がよく解釈してしまい、(例えば他人の気持ち) 相談事などを人にしても、自分の望みで頭がいっぱいに なってしまって、会話が成り立たない時があります。 何かトラブルがあった時などに自分の人間性が原因なのでは?と否定された時など、認めたくないという気持ちが とっさに働き、相手の言う事を聞く前に反論してしまいます。 多分自分の欲求を満たしたいという気持ちが強すぎるんだと思います。人間関係が深くなれば、人と意見が合わないときなど、相手の言う事や気持ちをあまり考えず、自分の欲求を通そうとしがちなので、人間関係がうまくいかないのでは?と心配です。 何かよい方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「あるがままに・・・」 あなたの意識の中に、今の思いがある限り心配は無いと思います。 「あるがままに・・・」自然体でいきましょう。 あなたが気にしているような性格は誰にもあります。それに気づかないと「尊大な奴」と周りから思われてしまいますが、あなたはあなた自身でそのことに気づいているのですから、それで十分ではないですか・・・。 その思い(自省の気持ち)を常に心におきながら、相手を良く観察して接する・・・そのことさえ心がければ、「あるがままに・・・」自然体でいいのではないでしょうか。

mmka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今まではあまり意識しながら会話をしたことがなかったのですが、これからは常に意識することからはじめてみようと思います。

mmka
質問者

補足

お返事ありがとうござました。 参考になりました。常に相手を観察することを心がければ 少しは改善されるかもしれないです。 私は特に物事がうまく進まないことが複数重なった時 など、そのことで頭がいっぱいになってしまいがちで そういうときは特に影響が大きいんです。 ストレスの影響をうけやすいみたいです。 気持ちの浮き沈みが激しいんだと思います。 もう少し心を鍛えることも必要なんでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

御自分でしっかり分析されていますね。 とりあえず、相手がしゃべっている間は 相手のことを理解するのに専念し 相手の話はさえぎらず 相手がしゃべり終わって 1秒ぐらいしてから 自分の意見をしゃべりましょう。

mmka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 さっそく意識しながら実行してみようと思います。

関連するQ&A