• ベストアンサー

住宅購入の契約

前にも何度かお世話になっています。 11月中旬から価格交渉をしていた建売住宅がやっと予算内に納まったので、来週にも契約をしようと思います。 ・銀行の借入は買主の都合で源泉徴収が出た後に銀行で借入 ・上記の都合で手付け金は2倍支払っておくことになった。 1)手付金は現金で支払うものですか? 2)契約にはどのような人が立ち会いますか? 3)契約書のコピーは事前に読むべきですよね? 4)この契約後銀行のローン審査が2月くらい引渡しは4月になりますが間が開くのでどのような所に注意して契約したらよいですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

>1)手付金は現金で支払うものですか? 普通はそうです。金額が大きい場合は事前に相談して他の手段をとる場合もあります。 たとえば預金小切手(自己宛小切手とか保証小切手ともいい、銀行が口座の預金を押さえて、銀行宛の小切手を発行します。)なども使われます。 >2)契約にはどのような人が立ち会いますか? 売主(代表者)、買主、もし仲介業者がいる場合はその仲介業者 仲介業者は宅地建物取引主任(宅建業主任)でなければならず、免許を提示して重要事項説明をする必要があります。仲介業者がいない場合でも売主が宅地建物取引業者であれば同様です。 >3)契約書のコピーは事前に読むべきですよね? 読んでください。もう一つは重要事項説明書です。 あと土地については登記簿と地積測量図をよく見ておいて下さい。(わからないところは事前に聞くか当日聞きます) 建物の仕様関係や図面などもよく目を通しておいて下さい。一番よくおきるのは、考えていた仕様と違うとか、含まれていると思っていたら含まれていないなどです。 >4)間が開くのでどのような所に注意して契約したらよいですか? 特にないです。もちろんローン融資否認の解約条項はよーく見て当日も確認してください。 割と多いトラブルは望みの低金利の銀行が通らなくて高い金利のところが通ったなんてこともあるので、ローンの条件もきちんと書くとか、具体的に金融機関とその商品を指定するなども考えてください。

396
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日回答読みまして今日契約書のコピーを貰ってきました。 銀行のローンの事については候補があるものの審査はまだしていないので、心配ですがまだ時間もあるのでイロイロ調べたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅購入の手付金について

    新築建売りの住宅購入をするために、契約をして手付金を200万程支払いました。 その後、自己都合により購入するのを止めようと思っております。 もちろん不動産業者からは、自己都合のときは手付金が返ってこない事も説明されております。 返ってくるのは銀行の融資がおりなかった時、と言われました。 まだ銀行に行ってはいませんが、年収、職業、借り入れ金額からみてもたぶん融資はおりると思います。 このような場合、もう200万は捨てると考えるしか、方法が無いのでしょうか?

  • 住宅ローン特約による契約の解除について。

    先日建売住宅の契約をしたものです。これからローンの事前審査となりますが、契約書にあるローン特約期間について質問です。私の不勉強のせいで手付金を失うことになりそうです。事前審査が通れば本審査も必ず通るわけではないことを知りました。実際心配しているのは団信で、昨年の健康診断で、尿酸値が高く、食事療法が必要とのことで冊子をいただきました。特に通院はしていませんが、団信が通るか不安があります。契約書には23日までにある銀行から融資が決定していない場合は買い主の通告により手付金返還され無条件で解約できるとの記述があります。しかし、どう考えても23日は審査途中であり、23日を過ぎて本審査がだめだった場合は手付金は放棄して解除にならざる得ないのでしょうか?審査途中でもローン特約による解除は可能なのでしょうか?ついさっきこのことに気付き、眠れなくなっています。どなたか回答お願いします。

  • 契約後引渡し前に倒産したら、、、

    現在、建売一戸建てを購入しようとしているものです。 最近、9月末に大量の不動産会社が倒産するという情報が流れていて不安に思っています。 そこで質問なのですが、契約後(手付支払い後)で引き渡し前に売主(土地の所有権は売主で抵当権は銀行にある)が倒産してしまった場合、所有権は売主(もしくは銀行)のままで住宅ローンだけが残ってしまうという危険性はあるのでしょうか? 自分なりに調べた限りでは引渡し時に残金の決済をすれば、手付けさえ諦めれば大丈夫なように思えるのですが実際はどうなのでしょうか? また、不安であれば契約書に「倒産した場合の特約事項」みたいなものを記載すれば(記載してもらえるかどうかは別として)有効なものとなるのでしょうか?(ローン契約は買主と銀行間なので意味がないように思えます)

  • 中古住宅の引渡しと住宅減税

    11月中旬に契約をして、手付け金も払い月末に銀行融資審査も通ったのですが、 前所有者が、来年の初めくらいに引っ越すので、 1月中旬くらいに引き渡すという話になりました。 この場合、私は、住宅減税は、受けられないのですよね。 ローンを、1100万組んだので、10万くらいは、帰ってくると期待していたのですが。 また、前所有者は、ローンが払えなくなり、売り渡すことになったのですが、 前所有者は、今年の、住宅減税を受けれるのですか。 (確定申告の際には、引き渡していますよね。) 受けれるとしたら、住宅減税を受けるために、引渡しを伸ばしているような気がするんですが。

  • 引渡前の金消契約はどれくらい早められますか?

    4月中旬引渡の契約済み建売購入者です。 現在ローンについていろいろ勉強中なのですが、 2月金利が少し下がって3月がまた上がるなん て噂を聞きます。 噂はあくまで噂ですが2月中旬以降実際にそう なりそうだとなったときに、金消契約を2月末 に行うことは可能でしょうか? ちなみに建売業者には金消契約は引渡の2週間か ら10日前と言われています。 また、もし可能だとして早く金消契約すると公 共の郵便物が新住所にいってしまう以外に何か 不都合があるのでしょうか? 以上、ご存知の方教えていただきたくよろしく お願いいたします。

  • 住宅購入解約時の手付金返却について

    7月末に新築一戸建の売買契約をした。契約前に頭金・年収から一般的などこの銀行でもローンが組めるようなレベルなら家を買う旨を業者に伝え、業者は勤務会社、年収等をみてどこの銀行でもほぼ確実に借入可能と言ったので契約し、手付金も支払い、業者の勧めもあったA銀行(都銀)に審査を出した。事前審査の回答は希望額より150万少ない額だった。頭金増額または他の銀行を検討することを業者に伝え、自分で他銀行に相談したが、多くの銀行で年収からの借入限度額を越えていた。無駄に審査に出すことは履歴の面で不利になると銀行に言われたので審査に出せずにいた。こうしている間に物件引渡日(8月末)も過ぎた。私は、Aが無理だったこと、資料をもらった銀行を含む多くの銀行(都銀は全部)が事前審査に出す以前に無理であり、契約前の話とは大きく違うこと、物件引渡日も過ぎていることを理由に解約をお願いした。しかし、業者は、D銀行(地銀)の名前を契約時から出しており借りれる可能性があることも伝えていたこと、引渡日までに私がDに審査を出さなかったこと、私が銀行に審査を出すのを待ってたので物件引渡日は合意で延長されたと解釈したことを理由に手付金は返却できないと言っている。私は、契約書にある期限が、話し合いもなく延長されるのはおかしいこと、期限内には契約時に業者がくれた資料にあるB,C銀行を検討してたわけであり、銀行を選ぶ権利はあると思うので、期限内にDに審査を出さないことが私の責任となるのはおかしいこと、契約日から物件引渡日までは1ヶ月しかなく、物件の引渡しまで完了するには諸手続きを考えると、Aでスムーズにローンが組めないと困難であること、Dのように甘い比率で限度額を設定している銀行は少なく、当初から話している”一般的などこの銀行でも”という基準から外れていることから解約できるのではないかと思うのですが、無理なのでしょうか?

  • マイホーム購入契約を解約したいのですが

     同じような質問を前にもしたのですが、まだわからないことがあるので、質問失礼します。  先日、建築条件付の土地を購入しようと思い、不動産売買契約書にサイン、捺印しました。  支払いが不安になったので、解約したいと思いましたが、こちら側の都合なので、手付金はもどらないとこちらで教えていただきました。  仲介業者に聞いた所、ローンが通らなければ手付金は戻します、と言われたのですが、ローンの審査は仲介業者に頼むことになっているので、仲介業者に源泉徴収票や、所得証明などの書類を持ってきてくださいといわれています。  もしも手付金が戻らない場合でも、その業者からは購入したくないので、手付金を放棄してでも契約解除したいと考えています。なので、業者に書類を渡さずに自分で銀行にローン審査をしてもらいたいのですが、業者に頼まないといけないのでしょうか?私の勝手な考えですが、業者にローン審査を依頼すると、無理やりでも通してしまいそうな気がするのですが。    書類を提出するのは契約日翌日より七日以内とあり、故意に期限内に書類の提出がない場合、ローンが通らなかった場合でも手付金はもどらないようですが、とりあえず、仲介業者には書類を渡したほうが良いのでしょうか?   また、建築請負契約が締結しなければ、手付金は返してもらえるとも教えていただいたのですが、建築請負契約を締結しないためには、何を理由にすればよいのでしょうか?間取りが気に入らないから、などと言えばよいのですか?ローンが通った後でも大丈夫なのでしょうか?  質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 住宅購入の契約について

    初めて住宅ローンを使い一戸建ての購入したいと思っております。 大変気に入った物件が見つかり、先日担当不動産屋さんで手付金10万を払いました。1週間後に再度重要事項説明を不動産屋事務所で行い、残りの手付金を持って来るように説明を受けました。物件を止める為の先日支払った10万は後日持参する手付金に充当するとの書面も頂きました。 重要事項説明後に手付金を渡し契約になるそうなのですが、住宅ローン事前審査は今度行く契約時にローン事前審査申込書を記入し不動産屋に委任します。 そこで質問なのですが、 (1)この手続きの運びは通常でしょうか? (2)事前審査が通らか分からんのに契約をするものなのでしょうか? (3)当方の希望通り以外の銀行からの回答(条件付等)が来た場合キャンセル出来るのでしょうか? (4)審査に落ちたら手付金は全額戻って来るのでしょうか? (5)違約金は、どのような事案の場合発生するのでしょうか? 素人で不安なので質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 住宅購入にあたっての質問

    ネットで住宅ローンの仮審査なるものがあって、自分の今の年収他状態で審査は通るかためしにやって見ようと思ったのですが、仮審査のみで終了というわけにはいかないのでしょうか? 今、物件を見学してますが、営業の方が無料でいくら借りれるか出せますといつも言ってるのですが、その不動産屋の提携銀行でそういうことをしてもらって、いざ借りるとき、自分で探したところで借りますと言えるのでしょうか? また、仮審査や本審査は物件購入の1か月前くらいにとのことですが、つまり購入したい物件がでたら、手付金を払って、それから銀行の審査にかけるということですよね。そこで、審査がおりなかったら、手付金がパーってことでしょうか? また、とある本では住宅ローンは不動産の提携のところがいいとありましたが、そうでしょうか?確かに営業の方に言われた変動金利は低かったですが、探せばもっといいとこもあるかと思って今検索中です。 冒頭で述べた、営業の方が源泉徴収票をもってくればいくら借りれるか無料で調べられるといってましたが、その銀行で借りるかわからないのでよしたほうがいいと思っているのです。 それでは宜しくお願いいたします。

  • 売主からの売買契約解除

    売買契約を取り交わして、手付金を受取り、残代金を受け取る取引成立前に 売主から契約を解除する場合、手付金の2倍の金額を買主(この場合建設業者)に返すだけで良いのでしょうか? 不動産屋に聞くと、売買成立後その土地を買主(この場合建設業者)が建売をするために銀行と融資の話を進めており、手付金2倍返しでは済まないと言っています。買主(この場合建設業者)と銀行との信頼関係を悪くなる関係上 損害賠償請求をされる可能性があると言っています。 実際にはこの場合どうなるのでしょうか? また損害賠償請求額は銀行との信頼関係悪化 以外にどの損害に対してのものなのでしょうか?