• ベストアンサー

電車男の出版権について

2ちゃんねるで話題となった電車男の出版権が決まったそうですが、8社の競り合いのすえに新潮社が出版権を獲得して発刊した。 とありますが、どうやって決まったのでしょうか?お金?抽選?知ってる方おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takasebou
  • ベストアンサー率42% (61/144)
回答No.1

作者が、出版条件を顧みて「アスキーアートなどもそのままの形で出版する」という条件を飲んだ新潮社で出版する事を決めたそうです。もちろん金銭条件もあったかもしれませんが。 ちなみにここでいう「作者」とは2ちゃんねるの情報を集めて公開した有志一同のことです。

ryuusann
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。私も電車男を見てみたくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 書籍電車男において

    「ひろゆき」「中の人」「新潮社」 いずれも著作権者ではなく。 書籍電車男では 共同著作権者達の総意による出版権許諾がされていません。 それぞれどんな罪になるのでしょうか?

  • 「電車男」の真相について

    まずお断りしておきますが、「電車男」のファンの方はご遠慮ください。 今まで「電車男」には興味がなかったのですが、ブックオフで発見し購入しました。すぐに読破し素直に感動したのでネットで関連情報を調べました。すると真相(?)情報が満載でした。 「電車男の時刻表」サイトを9時間かけて全部読みました。独寄人さんのサイトも少し、「見たこと聞いたこと」さんのサイトも少し読みました。 ・新潮社からの出版はスレ住民の強い反対があったにもかかわらず、また著作権法をクリアしていないのにもかかわらず強行されたが、止められなかったのか。2ちゃんねらの反対行動(2chやBLOGに書く以外のリアル世界での行動)がわかるサイトがあったら教えてください。 ・なぜ新潮社はこのような問題を認識しながら半年以上も、のうのうと販売を続けていられるのか。(市内の書店では、いまだに第一位の棚に鎮座している) ・なぜ「電車男の真相」というような本が出版されないのか。ネットには真相と思われる情報がたくさんあるのに(すいません全部は読んでません)、一般庶民が知りえる場所(表)には出てきていない(私は見たことがない)。マスコミ全体が協力して隠しているようにしか見えないが? 「電車男」を購入してまだ5日目ですが、この件について最新情報を知りたいと思っています。お勧めサイトはありますか?

  • 「電車男」はおもしろい?

    2チャンネルで話題を呼んだという、本 電車男を読んでみたいです。 あらすじを、読むとすごく興味がありました。 読まれた方いらっしゃりましたら、教えてください。 10点満点中どれくらいですか? ソフトカバーなので、値段が高いので、買って損はしたくないです。 ネットで、電車男が読めるサイトがあるらしい事を以前耳にしたのですが・・・。(自分で、調べると、所々しか、乗ってなくて、読んでません^^;) 全部乗ってるサイトご存知の方教えて欲しいです。

  • 電車男とは??

    話題の「電車男」という書籍についての質問です。 今まで私が解釈していた「電車男」という書籍についてですが、テレビのコメンテーターの意見とか最近聞いて、あれ?間違っていたのかな?って思いました。 以下に書く内容はあっていますか?  *電車男は実在する。  *電車内でであった女性に恋をして、どうすればうまくいくか、ネット掲示板「2ちゃんねる」に   書き込みをした。  *いろんな人がその掲示板にアドバイスをしてくれて、それをみた編集者がおもしろい!と思って   書籍にした。  *実際の電車男と名乗る人は、編集者に会っている。 こんなところでしょうか。 ここで本を読んでいないのでわからないのですが、本の中身はスレッド形式なんでしょうか? それともちゃんと物語風になっているのでしょうか? この2ちゃんねるの書き込みは、アドバイスじゃなくて、勝手にストーリーを書き込んで、次々とみんなが付け足していく感じなんですか? 知っている方、教えてください。  

  • 電車男って2ちゃんねるのどのカテゴリですか?

    今話題の「電車男」の掲示板に行きたいのですが、 2ちゃんねるのどこに行けばいいか分かりません。 教えて下さい。

  • 本の出版について

    共同出版と自費出版は出版社の臨時収入であり、やめたほうがいいことはわかりました。一番いいのは、賞を取り、企画出版をし、売り上げに対する印税ではなく、発行部数に対する印税というシステムを選択するのが良いということはわかりました。まあ、印税のシステムまで選択できるかどうか分かりませんが。そこで、質問です。やはり、出版社は大手の出版社がいいのでしょうか?マイナーな出版社で賞をとって印税をちょろまかされるよりも、大手出版社に持ち込みでもいいから持っていって企画出版できないでしょうかと持ちかけたほうがいいのでしょうか?一番いいのは講談社とか集英社とか新潮社とかの大手の賞に受賞するのが一番最高のルートなのでしょうか?誰かお願いいたします。

  • 出版社に詳しい方教えて下さい。遠藤周作著書

    子どもが大学の課題で遠藤周作の本を3冊読み感想文を書きます。 遠藤周作著ならどの本でもいいとの事ですが 「3冊とも異なる出版社で」の指示が。 これに困惑しています。 因みに選んだ本は「真昼の悪魔」「白い人黄色い人」「夫婦の一日」 なのですが 調べてみたところでは 真昼~は新潮文庫、新潮社、白い~は講談社文芸 夫婦~は新潮社 出版社がかぶらないように購入するのは難しく (古本で入手しようとしているからかもしれませんが・・・) 購入先を変えねばならないのかな・・・等と思案中です。 そこで判らないでいる事が3つあります。 (1)新潮社と新潮文庫は同じ出版社と捉えていいのでしょうか。 (2)出版社によってそんなに内容が違うものなのでしょうか。 (3)複数の出版社から出版されるのが通常なのでしょうか。 何を言ってるんだか的な基本知識なのかもしれませんが 色々な疑問が湧いてきており 詳しい方に教えて頂けると有難いです。

  • 電車男のレス。

     電車男のレスってまだ2ちゃんねるに残ってますか?他に似たようなレスをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。電車男などアドレス載せて頂けると助かります。

  • 今さら・・ですが、電車男

    映画、電車男をTVでやっていたので今さらながら聞いてみたくなりました。 1・電車男は実話だと思いますか? 2・1の答えの理由は何ですか? 3・実話ではないと考えられる方、実話のように出版された書籍、それを基にしたTV・映画をどう思われますか? 私の答え。 1 いいえ 2 ありえない後日談 3 あくまでも、実話とは確認できていないという姿勢がほしかった です。

  • 本の虫の皆様。純文学で注目の出版社はありますか??

    自分の書いた小説を持って、出版してくれる出版社を探しに夏に東京に行きます。 講談社、新潮社、集英社・・・ もちろんあこがれますが、門前払いだろうと思います。(でも行ってみたいですね) そこで、上記3社以外で、自費出版系(新風舎、文芸社など)でない出版社で、 「ここからいい本(とくに純文学系の)が出ていた・出ている!」 というような出版社があれば名前をぜひぜひ教えてください。 持ち込みお断りのところでも結構です。 小さな出版社でも、きちんといい本を作ろうとされている編集者の方がいらっしゃればきっとチャンスはあると思うのです。 どうぞよろしくお願いします。