• ベストアンサー

ワードの差込印刷について

年賀状を作成しようと思ったら、データベースの中身が見れなくなっていました。 ワードの差込印刷を使おうと思ったのですが・・・ データの中身が消えちゃったのでしょうか? エクスプローラで重さをみると入っているようにも思えるのですが、実際はなにも表示されません。 わかる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.5

そうすると、「【≪≫ABC】(差し込んだデータの表示)」を押しても殆ど変わらないということですね。もう一度押しても変わらないのでしょうね。 あと、その隣に「《,〈, 1,〉,》」こんなボタンがあると思いますが、右向きの三角を押しても変わらないのでしょうね。ボタンの中の数字も進まないのでしょうね。 あと、クエリーオプションという絞り込み条件があるのですが、その内容を一度確認した方が良いかと思います。入っている場合はクリアして下さい。(わからなければ補足願います。ワードのバージョンも教えて下さい。) これだけやってデータが表示されなければ、残念ながら消失してしまった可能性が大きいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.4

No.1,2です。 >フィールドは残っているのですが、中身はない状態です。 フィールド名(「氏名」「住所」)が表示されている状態ですか? もしそうなら、差込み印刷ツールバーの【≪≫ABC】(差し込んだデータの表示)を押せば中身が表示されます。(差込み印刷ツールバーは、「表示→ツールバー→差込み印刷」で表示されます) フィールド名が表示されてない場合は、どういう状態なのか補足願います。

michi0702
質問者

補足

フィールド名は表示されています。 でも、名前 住所など、題目?のようなものだけで、肝心の中身は(個人情報)は表示されません。 【≪≫ABC】(差し込んだデータの表示)を押してみたところ、住所が入力されるところに、「住所」と入り、名前が入力されるところに「名前」様 となってしましました。 補足が大変 説明不足でわかりにくいところ、いろいろ、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10505
noname#10505
回答No.3

差し込み対象のデータベースファイルは存在しますか? 差し込み印刷には、ワードのファイルとともにエクセルファイルやアクセスファイル等のデータファイルも必要です。 また「重さ」とはファイルサイズのことでしょうか?

michi0702
質問者

補足

重さとは、ファイルサイズのことです。 エクセルファイルやアクセスファイルは、特にありませんが、ワードでデータベースを作ったので、どうなんでしょう? エクセルを開いて、データベースを作ったわけではないんです。 急に開けなくなってしまったのでどうなってるんでしょう?? ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.2

(1)>データベースの中身が見れなくなっていました。 エラーメッセージとかは出ないのですか? (2)差込フィールドは、残っているのでしょうか?

michi0702
質問者

補足

エラーメッセージは出てこないんです。 フィールドは残っているのですが、中身はない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.1

ワードのバージョンは何でしょうか? >データベースの中身が見れなくなっていました。 エラーメッセージとかは出ないのですか? 別のファイルがあるようにも思えるのですが...

michi0702
質問者

補足

お忙しいところありがとうございます。 ワードのバージョンは2000です。 別のファイルはないと思うのですが、どうなんでしょう??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wordでの差込印刷

    Excelファイルにデータベースを作成し、データーを引っ張ってきて、差し込み印刷ができる状態になっているとします。 データベース内の数字を書き換えると、Word側で再度差し込み印刷の設定を行わないとデーターを引っ張ってこれません。 Excelのデータベースは、既に入力されている数字を変更するだけで、計算式は入っていません。 Word側でデーターを引っ張ってくるファイルの指定をしているので、ファイル内の数値を変えても変更後の数字を引っ張ってきても良い気がするのですがダメです。 Wordを閉じる際の保存方法が間違っているのか?そもそも無理なのかが知りたいです。

  • 差込印刷の逆?をしたい

    差込印刷は実際に使ったことはありませんが、このサイトや他の差込印刷に関するサイトを見ておおよその要領、イメージは解ったつもりです。 通常の差込印刷は、 Wordに雛形を作成→Excelでデータベースを作成しておく→Wordに差込フィールドを挿入 、という流れですが、今回はそうではなく、 Wordに雛形を作成→Excelに空のデータベース(と呼んでいいのかどうか??)を作成→Wordの雛形に差込フィールド(と呼んでいいのかどうか??)を作成→Wordの差込フィールドにデータを入力する→Excelの空データベースの最新行にそのデータが自動入力される→Wordの雛形の差込フィールドに新たにデータを入力する→Excelの空データベースの最新行にそのデータが自動入力される 、というイメージです。 ひょっとしたらWordではなくExcelのみで行うのか、あるいはAccessを使用するのか?? 具体的な手順を御教示いただけると尚嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ワード2002での差し込み印刷

     以前、Meで使っていたワード2000では、「差し込み印刷ヘルパー」の手順に沿って、エクセルファイルのデータをワードで作成した文書に差し込んで印刷までできたのですが、XPに換えてワード2002になったら、「差し込み印刷ヘルパー」でなく、もっと複雑な「差し込み印刷ウィザード」に変わっていて、ちんぷんかんぷんです。ヘルプを見てもわかりません。  2002での差し込み印刷に詳しい方、教えていただけないでしょうか。

  • ワードの差し込み印刷ができない

    ワード2007の差し込み印刷機能についての質問です。 エクセルで作成した住所録データを基に、宛名ラベルを作成しようとしました。ところが、差し込みフィールドの挿入まではスムーズに進むのですが、複数ラベルに反映ボタンをクリックしても、住所録データの最初の数人と最後の数人しかラベルに表示されません。印刷プレビューも同様です。 もとの住所録データを確認しましたが、ラベルに表示された人もされなかった人も同じ様式で入力しており、別段変わったことはありませんでした。 ワード側の設定の問題でしょうか? だとしたら、どのように直したらよいでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • word2002での差込み印刷を教えて下さい

    word2003で差し込み印刷用のラベルを作りました。1ページあたり6枚のラベルが入る形になっています。同じくexcel2003でラベルに流し込むデータを作成して、印刷が出来る事も確認しました。 そのデータをword2002&excel2002で使ってみたところ、流し込みはうまく行き、画面表示は問題ないのですが、印刷プレビューを押すと、画面で表示されていた内容とはまるで違う表示(フィールド名らしきもの)が表示され、印刷もうまく行きませんでした。 流し込みの手順は以下の通りです。 ○wordのドキュメントを開く ○sqlコマンドの実行許可のウインドが開くのでいいえを選択 ○差し込み印刷ツールバーからデータをソースを選択、対象となるexcelファイルを選択 ○差し込み印刷ツールバーから差し込んだデータの表示を選択 ○データが差し込まれて表示される ここまでは2003の場合でも2002の場合でも同じでした。 この後、印刷プレビューをみると上記のように結果が異なってしまいます。 設定の問題かと思うのですが、どうすれば良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳有りませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • wordの差し込み印刷について

    wordで、エクセルのデータベースより差し込み印刷をしようとしているのですが、エクセルのデータベース上で計算式で入力された数値(金額)をWORDに差し込みすると、カンマ区切りを付けれないのですが、 どなたか、解る人がいたら教えていただけないでしょうか?

  • 差し込み印刷について

    OSはXP、officeは2003を使用しています。ワードの差し込み印刷について教えていただきたいです。 ワードで作成した文章の中に、差し込み印刷機能で、エクセルのデータを参照したのですが、プレビュー表示をしたら、金額(777,777)のカンマが無くなった(777777)状態で表示されてしまいました。どうして、カンマが消えて表示されたのか、原因が分からないので教えてください。エクセルの金額の表示形式は、通貨表示です。 参考に差し込みの手順を書いておきます。 1文書の種類→レターを選択。2ひな形→現在の文書を選択。3宛先→既存のリストを選択し、エクセルを参照。4レターの作成→差し込みフィールドを選択し、データベースフィールドを挿入。5レターフィールド表示という流れで作成しています。

  • word97差込印刷について

     word97で作成した、差し込みメイン文書にエクセルで作成したデータを差込印刷するときに。  実行すると、1つのフィールドごとに改ページされてしまい、1枚の紙に、単票の連続印刷ができません。どのようにすればよいのでしょうか?  ちなみに、1枚に1つのフィールドは差し込むことができています。  よろしくお願いいたします。

  • Wordの差し込み印刷について

     Wordの差し込み印刷について質問です。差し込みフィールドに入れるexcelのデータが空だった場合に、「データがありません。」などと表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。  どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • Wordの差込印刷に関して

    こんにちわ、さっそく質問されせていただきます。 タイトルどおりなのですが、Wordの差込印刷機能で、 Excelのデータを差込たいんですね。 Excelのデータなのですが、2001/9/12を差込たいんですが 平成13年9月12日とWordで表示させたいのに 2001/9/12と表示されてしまいます。 どなたか平成何年何月何日と表示したいのですがご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 昨年の住所録データを元に、今年分として住所録データを修正して新たに保存しましたが、開くと保存件数が4件しか表示されず、データが破損している可能性があります。復旧方法を教えてください。
  • 筆まめVer.28を使用して、住所録データを修正して保存しましたが、開くと4件しか表示されず、データが破損している可能性があります。復旧方法を教えてください。
  • 住所録データを修正して保存したが、開くと4件しか表示されず、データが破損しているかもしれません。復旧方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう