• ベストアンサー

連帯保証責任の範囲について

 結婚した姉妹の家で経営している会社(株式会社)が倒産したとき、姉妹の実家の方には連帯責任が及ぶものでしょうか?お伺いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.1

○倒産とよくいいますが、手形小切手不渡=取引停止処分、破産申立て、特別清算申立て、民事再生申請、会社更生法申請、会社を清算して残余資産を債権者に配当する対応と、裁判所に申し立て保全した上で再建を目指す対応といろいろな方法の総称です。 ○借入れ等債務に関し、個人保証、不動産担保、有価証券担保をしている場合、その範囲内で当然保証責任が生じます。しかし、夫婦・親子といった血縁で保証責任は生じません。 ○例1:法人代表者姉妹自身、そのご両親が、借入れ先や仕入先(買掛金)につき連帯保証をしているかどうかで大きく違います。保証をしていればその範囲で保証人の資産は差押の対象です。 ○例2:不動産など所有者が別でも、担保設定していればその不動産は競売の対象です。 ○倒産についての参照URLhttp://www.tsr-net.co.jp/topics/teigi/index.html

参考URL:
http://www.tsr-net.co.jp/topics/teigi/index.html
keihika
質問者

お礼

 早速のご回答とご教示をいただき感謝いたしております。また、例示してのご説明は大変わかりやすく参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

婚姻先の会社が倒産しただけで、実家に連帯責任は生じません。 その会社の借入金等の債務の連帯保証人や保証人になっている場合に、その債務に対してのみ連帯責任が発生します。

keihika
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  連帯保証のしくみをわかりやすく教えていただき感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 有限責任と個人保証について

    有限会社や株式会社の有限責任についてですが、そもそも法人の 債務などが経営者に転嫁されず、経営者が全責任を負わないで済む のが有限責任ではないのでしょうか?  しかしながら実際企業が金融機関に融資を依頼すると、だいたい 個人の連帯保証を求めてきます。その上第三者の連帯保証人まで 要求されることすらあります。  この時点で株式会社や有限会社であっても、経営者は、無限責任 を背負わされていますよね。 ここにすごい矛盾を感じるのです。何のための有限責任なんだろ うかって。 こういう風に思う私が変なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 借入金の連帯保証人の責任範囲はどの位?

    1年半ほど前に 知人が私に会社を始めたいから協力してくれ と言う事で会社(有限会社)を設立し、銀行より資金を 借りたのですが、設立間もない会社では借入もやりにくだろうから 私が以前より経営していた別会社名義で借り入れし、連帯保証人に 私とその知人がなっています。 設立時の口約束で新会社では、私は経営面を知人は営業面を 行なうと言う事、私が手伝うのは会社が安定軌道に乗るまでで その後は知人が全ての運営をすると言う約束で始めました。 会社の出資金300万円はそう言う事情なので100% 知人が出しましたが、経営面を手伝う都合上、知人の了解も得て 会社の代表(役員)には私が就きました。 ですので出資者は知人、役員は私でした。 その約半年後、知人が突然面白くないから辞めると勝手に言いだし 会社を辞めて、当初は所在すら不明になりました その後、業績も悪くなり、閉鎖しよと思い半年ほど前からその知人に 金銭的に責任を取って欲しいと要望をしましたが会社に対する 債務責任はないから払わないと言い払ってくれません。 ただ、資本金の300万円は返してくれなくて良いと言っています。 借入は数回に分け 残高にして1600万円ほどあります。 そのうちの1200万円分は知人と私が連帯保証人になっています 私としては、いきさつからしても、最低半分は金銭的に負担して欲しい と思うのですが、300万円の出資放棄以上に知人に法的責任は 本当にないのでしょうか? 借入は別会社ですが、連帯保証人には、知人も入っているので出資 連帯保証人と言う立場から新会社の運営を放棄した責任というもの があるように思うのですが、自分ではよく分からないので どなたか教えていただければと思っています。 会社と店はとりあえず今も存在(営業)しています。(赤字です) 私は新会社から1円も給料は取っていません よろしくお願いします。

  • 主人が連帯保証人になりました

    主人が実家の会社の借金の連帯保証人になってしまいました。 主人の父親(社長)、母親(役員)とともに3人での保証です。 借り入れ額は数億円です。 抵当は会社の土地、店舗です(何店舗か経営しています) 毎月、店の売上ですこしずつではありますが返済できているようです。 わたしたちには生まれたばかりの子供もいるので私は保証人になることを大反対したのですが、 従業員もいるし会社をつぶすわけにはいかないとすでにサインをしてしまいました。 主人はもし会社が倒産しても抵当に入っている店舗などで相殺できるので借金は残らない。 なのでおまえたちにいっさい迷惑はかけないと言っていますが 素人目にすべての店舗を売却してもとても借入額には届かないのではと思います。 売却しても足りない場合、保証人である主人たち3人で借金を背負わなければならないと思うのですが 抵当に入っていない両親の自宅なども売却して借金に充てなければならないのでしょうか。 また私(妻)の実家は小さいながらも会社を経営しており、主人の会社が倒産した場合、借金取りが私の実家にまでおしかけるという可能性はあるのでしょうか? わたしのせいで迷惑をかけるのかと考えると本当に不安でたまりません。 わたしはいつかはマイホームがほしいと希望を持っていたのですが、 もし主人の会社が倒産して、せっかく建てた家も借金のかたに取られてしまうのなら今のまま一生賃貸に住もうと思います。 それとも家を主人の名義にせず、私の名義にして建てれば問題ないのでしょうか? 無知でわかりづらい内容で質問ばかりして本当にお恥ずかしいのですが、どなたかご存知の方、教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人の差し押さえの範囲について(長文ですみません)

    父が個人の名義で 親戚の会社の連帯保証人になっています。 その親戚の会社が 近々、倒産するかもしれない、ということを聞きました。 もし親戚の会社が倒産になった場合、 連帯保証人の支払い義務は、どれくらいの範囲にまで 適用されるのでしょうか。 個人の預金、不動産、給与などが対象になると 他の質問やいろいろなサイトで見てわかったのですが、 連帯保証人になっている者が会社経営者の場合、 会社の資産なども差し押さえられるのでしょうか。 父は小規模の不動産会社(有限会社)を営んでおり、 代表取締役は父一人、 働いているのは父と母の二人です。 もし親戚の会社が倒産した場合、 父の会社の預金、所有する物件、会社の所有物(車等)は 差し押さえの対象になるのでしょうか。 長文ですみませんが、 どなたかこのようなことに詳しい方、 事例などを知っている方、 意見をお願いします。

  • 倒産したとき、連帯保証人の責任はどうなりますか?

    父(59歳)の勤務する会社が夏までもつかという状態だそうです。 会社は小さいですが株式で、現社長と父の2人で起業したとのこと。その時に父は連帯保証人になっているそうです。 一昨年、事情により取締役から平社員になりましたが、定年を目前に退職金はのぞめそうに無く、そればかりか自宅の財産まで持っていかれるような事になると、家族は生活していけません。 取り急ぎ少しでも何とか良い方向に回避すべく、下記についてお教えください。 1.退職にあたり連帯保証人を解約できるのか。 2.倒産が免れなくなった場合、家を守る手段として、事前に保証人の財産(自宅)の権利を妻に贈与することは可能か。 母に代わって質問させて戴きました。よろしくお願いします。

  • 連帯保証人の責任

    連帯保証人の責任 数年前、友人が読売新聞販売店の経営者になる時、読売新聞社と本人との契約書に連帯保証人が必要との事で頼まれて連帯保証人になりました。 連帯保証人制度に関して全くの無知だったので、応援するつもりでなってしまったのです。 最近周りで連帯保証人になって失敗した話を聞いて、私も不安になり、詳しい方に教えていただきたく質問させていただきました。 (1)私は友人の今後の事業全てに関しての債務を負わなければならないのでしょうか? (2)私は友人の債務を調べようがありません。債権者は好きな金額を私に請求できるのでしょうか? (3)連帯保証人になった際、読売新聞社から何の連絡もないのですが、これは白紙の借用書にハンコを押したのと同じ事なのでしょうか? (4)連帯保証人に有効期限みたいなものはあるのでしょうか? (5)もし友人が亡くなった場合、私に全ての支払いをする義務があるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 連帯保証人なんですが....

    私の両親は株式会社と割烹旅館をやっています。 私は42歳ですが28歳くらいの時に、それまで割烹だけのところに旅館を増築し、そのときに連帯保証人になりました。その当時は旅館も会社のほうもまあまあよかったのですが、この不景気で製造業の会社がいきずまり倒産も時間の問題です。借金も一億ほどあり会社を整理しても全額は返せないとおもいます。そこで私の夫が言うのですが、旅館も取られ(旅館のほうもまだまだ返済が残っています)そうなると私にも取り立てがきて夫の給料も預金も差し押さえられるというのです。連帯保証人の私以外(夫)にも 関係してくるものなのでしょうか?(融資は銀行だけです)ちなみに夫は婿養子で私の性をなのっています。 結婚して8年くらいは会社を手伝っていたのですが父を折り合いが悪く今はほかの仕事をしています。両親とは別居です。詳しい方がいましたら教えてください。

  • 夫が会社の連帯保証人に。倒産時は妻にも責任及ぶの?

    夫が会社の連帯保証人になっています。会社は経営危機に陥っていて、倒産寸前です。 もし、倒産した場合、夫が死亡すれば保証人から外れるが、生きていれば支払義務は配偶者にも及ぶと銀行の方に言われたようです。本当でしょうか? 私たち夫婦は借家住まいです。人の良い夫は、会社へ3000万円ほど貸していて、私どもに財産は殆んどありません。(子供もいません)だから、いざとなると自己破産すると言っていますが、私に責任が及ぶことを心配していて、離婚した方がいいか悩んでいます。 私としては離婚などしたくはありません。他の連帯保証人になっている役員は土地家屋を嫁いだ娘の名義にしたり、妻の名義にしたり、あれこれ工作しているみたいですが、そのようなことをするべきですか?

  • 父の会社の連帯保証人の相続について

    父は小規模な株式会社を経営しています。母が父の会社の借金の連帯保証人になっています。父が健在で、母が先になくなった場合、通常、連帯保証人は私たち子供が引き継ぐと思います。しかし、母は「個人ではなく、会社の借金だから連帯保証人としての責任はあなたたちには行かない」といいます。 果たしてそうなのでしょうか?インターネットでいろいろ調べましたが、分かりません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 連帯保証人の責任はどこまでなのか教えてください。

    勤務している会社が倒産の危機です、工場新築の時に連帯保証の一人になっているのですが、お金がありません。自宅が4ヶ月くらいで住宅ローンが終わります。担保としては何もしていませんが、知人の話によれば「取られちゃうよ。」とのことですが・・・。回避する方法がないでしょうか?