• ベストアンサー

ピアノの曲

独学でバイエルをやっていて、現在50番位の者です。 バイエルだけ弾いているのもつまらなく、両手で弾く感覚もつかめたので、そろそろ何か簡単な曲を弾いてみようと思っています。そこで、楽譜を買おうと思っているのですが、現在の自分が弾くのに適した楽譜などあったら紹介していただけないでしょうか?なるべく誰でも知っているような曲がよいです。(自分が知らない、参考にするCDなどがない、となると難しいので・・・) よろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_berry
  • ベストアンサー率50% (57/112)
回答No.1

「ブルクミュラー25の練習曲」はどうでしょうか? 私はピアノ教室へ通っていたのですが、 バイエルと併用しながら練習していました。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4111020100/qid=1102394986/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-9491581-2413948 CDも沢山出ていますので、行き詰ると馴染みやすい曲が多くてオススメです。 http://vivace.vis.ne.jp/ MIDIを配布されているサイト様で視聴するのも 良いかもしれませんね。

参考URL:
http://www.zen-on.co.jp/shop/
midi_x
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

noname#26777
noname#26777
回答No.5

下にも書かれた方がいらっしゃいますが、「ブルグミュラー25の練習曲」は良いと思います。 「アラベスク」や「貴婦人の乗馬」など、そんなに譜読みも難しくなく、楽しく弾けると思います。ご存知の曲も、もしかしたらあるかも知れません。

回答No.4

ショパンの、「ノクターン第2番」なんてどうでしょうか? これなら誰でも一度は聴いたことはあるでしょう。 頑張ってください。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hasekou/nocturne2.mid
回答No.3

全部 は無理ですが、エリーゼの為に(ベートーベン)の有名な部分、これは以外に簡単です。 知っているでしょ?この曲なら。 最後まで弾きたくなって、一生懸命レッスンに励めますよ。 あとは、すみれ(ストリーボック)、人形の夢とめざめ(これも最初のあたりだったら楽勝です)、カッコウワルツ(これも最初のあたり) 曲集だったら、アンナマグダレーナ(バッハ)なんか、耳慣れた曲が入っていると思います。 CDを死ぬほど聴いて、まず数小節ずつ暗譜していくやり方が効果的です。指に覚えさせてください。 有名曲ではありませんが、私もブルグミューラーは美しいので大好きです。 ツェルニー100番と併用していました。 頑張ってください。 ちなみに現在は、私も独学です。

midi_x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エリーゼのためには、途中までやりました。難しくなる前のところまで。電子ピアノを買ったときについてきた楽譜にあったので・・・ しかし、最初の部分だけやっていてそこは上達したのですが、途中の難しくなるところからもう・・・ 他も、参考にさせていただきます。

  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.2

「バイエル併用 ポピュラー・ピアノ曲集」というのはどうでしょうか。 ちょうど、バイエルの50番~70番程度までの、わりとポピュラーな曲が収録されているようです。 おそらく、バイエルのレベルに合わせて簡易な楽譜になっていると思いますが、 一度書店などで譜面を見て、レベルに合いそうか確認してみてはいかがでしょう。。。 少しでも知っている曲が入っていると、やる気が出ると思いますので^^

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810841537/qid=1102435174/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-9452199-0730705
midi_x
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。 実際に書店で見て、選んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • ピアノ教室で耳コピした曲を弾くことについて

    ピアノ教室で耳コピした曲を弾くことについて ピアノ歴3ヶ月。大人のピアノ教室に通い始めて3回目です。 独学で楽譜も読めずバイエル75番まできたところで、ピアノを習い始めました。 毎日4時間くらい弾いています。 ピアノ教室では、バイエルを復習しながらひとつづつ 丁寧に教えてもらっています。 そんなレベルで、ここ1ヶ月間練習してきた バイエルより難易度の高い耳コピした曲を、先生に聴かせることはどう思いますか? 何も気にすることなく弾いていい? それとも、もう少し経ってからがいいですか?or弾かない方がいい? アドバイスをよろしくお願い致します!

  • ピアノ初心者の教本

    ピアノを独学で学んでいる者です。 現在は「女性のためのピアノ教室」という本を使って練習中なのですが、教本をもう1冊(指練習用)買いたいと思ってます。 バイエル・ハノン・ブルグミュラーなど色々あって悩んでます。 ネットで調べてみてもどれが自分に合ってるか分からないので質問させて頂きました。 ちなみに現在はバイエル31番(↑の本に載ってました)が弾ける程度です。 また、超簡単な譜面は読めますが、加線が付いたりヘ音記号だったりすると時間がかかります。 将来は色んなクラシック曲が弾けるようになりたいです。

  • ピアノを独学しています。

    男です。ずっと昔ピアノを少しだけ習っていたので(といっても、楽譜が読めるくらいですが)、最近またやりはじめました。 独学でどのようにやればうまくなるでしょうか? (1)目指すは、クラシックを弾けるようになることです。 しかしバイエルは、すっとばしています。 やはりやったほうがいいのでしょうか? 曲を弾いているほうが楽しいので;; やはりバイエルをやってないせいか、「エリーゼのために」は何とか弾けるようになりましたが、「なぎさのアデリーヌ」などは早くて左手がついていきません。 やっていればうまくなるのでしょうか? うまくなるコツを教えていただければうれしいです。 (2)よくピアノを演奏している人は(学校の先生でも)、楽譜を見ながら弾いていますよね。 あれは見たことの無い楽譜でも、あんなにスラスラ弾けるのでしょうか?僕の場合、弾けるようになった曲でも楽譜を見ながら弾くと指がみえないのとタイミングがうまくあわないため、ボロボロになってしまいます。 楽譜を見ながら弾けるようになるためには、練習の仕方を変えたほうがいいのでしょうか? 暇なときでいいのでお願いします。

  • 全くの初心者が読譜してピアノを弾けるようになるためには?

    趣味としてピアノを弾きたいと思っている30代の者です。将来的には副業でもいいのである程度、作曲もしてみたいという夢も持っています。音楽を聴くことは好きですが、これまで特に音楽経験もなく現在はまったく楽譜も読めませんし、鍵盤も弾けません。以前、バイエルを独学でやってみましたが、半分ぐらいで挫折してしまいました。と、いうのもピアノの場合、両手で弾くので楽譜が上下に2列並行してありますよね。これが、どうしても両方同時に読むことができないのです。ましてや和音など、一度にいくつも音を拾わなければならない場合、まったくお手上げでして、いつもピアノが弾ける人を見て不思議に思うのですが、神技として思えないのです。よく瞬間てきに読譜ができるなあと感心してしまいます。ピアノが上手な人は初めて見る楽譜でも初見で演奏できるのですよね。私のような全然未経験の初心者が読譜ができるようになるためには何か練習法などありましたら教えて頂きたいのです。バイエル・ツェルニー・ソナチネとすすむのが定番のようですが、1曲につき何回ぐらい練習するべきものなのでしょうか?また、音楽を志す人にはよく言われる絶対音感というのは必ず必要なのでしょうか。

  • ピアノの曲

    幼稚園の時からお遊び程度にピアノをしていて、ようやくエリーゼのためにが弾けるようになった時に部活が忙しくなりやめてしまいました(^_^;)結婚して2年、まだ子供も居ないので久しぶりにピアノを習おうかと思っています。でも今のところ近くに大人を教えてくれる教室がなく、しばらくは独学で練習しようかと思っています。どんな曲がいいですか?バイエルとブルグミュラーは卒業しました。ソナチネは7・1・4番程度なら弾きました(^_^;)できたら、この程度のレベルでも弾けるクラシックの曲を教えていただきたいのですが、いかがでしょうか?

  • ピアノ初心者におススメな楽譜を探しています。

    ピアノ初心者におススメな楽譜を探しています。 最近、子育ての合間に、ピアノを独学で練習しはじめました。 正しい姿勢も、指使いも全くわからないまま、知人に借りたバイエルをやっています。 音符もバイエルの楽譜なら読めるようになってきました。 基礎練習も上手になるためと思って、楽しくあきないように、毎日やっているのですが、 何か一曲弾けるようになりたくて、自分の好きな曲をものすごく簡単にして、 1音1音鍵盤で音を探しながら、なんとか楽譜らしき物(右手のみ)を書きました。 が、やっと楽譜が読める程度なので、すごく集中して頭使いに使って書いたので、 すごく短い一曲(簡単な童謡レベルの曲だとおもいます。)なのに、 脳がヘトヘトに疲れてしまって、夫が帰る頃には眠くてもうろうとしたまま、 食事を作る有様でした。 これでは、家事に支障が出ると思い楽譜を買おうと専門店に行ったのですが たくさんありすぎて、どれを買えばいいのか分かりませんでした。 大人の初心者向けは、分厚い本ばかり・・・。 あんまり分厚くない、初心者向けの楽譜でおススメがあれば教えてください。 ポップスの楽譜より、クラシックや映画音楽で探してます。

  • 20年ぶりにピアノ再開。教材はバイエルとリトルピシュナ?

    こんにちは。 20年ぶりにピアノを独学で再開しようと考えているものです。 独学の教材がバイエルとリトルピシュナでよいかどうか、詳しい方に確認していただきたく質問させていただきます。 私のピアノ歴をまとめると 5歳~10歳まで⇒近所のピアノ教室で習う。バイエル80番程度まで進んで、練習がいやで辞めてしまう 10歳~29歳⇒ピアノにはほとんど触らない生活 現在29歳ですが、バイエル50番程度ならなんとか弾けます。(実際に楽譜をダウンロードして弾けました) このところまたピアノ(クラシック)が弾きたいと思うようになりました。本当はピアノ教室に習いに行きたいのですが、近所にピアノ教室が無いこと、遠い教室にいく時間がなかなか持ちにくいこと、趣味として楽しく弾きたいと思っていることを考慮して、独学で習うことにしました。 そこで「大人のための独習バイエル」というのを買って練習することにしました。 併用としてリトルピシュナという教材をつかおうと考えています。(ハノンよりも評判がよいと判断したため) 独学としてバイエルとリトルピシュナ、この組み合わせでOKでしょうか? もしピアノについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノで難しい曲を弾くには?

    こんにちは! ピアノを趣味で弾く大学生雄です。 大昔に母親が習っていたピアノが家にあり、昔から独学というかほぼ遊びで、好きな曲を好きなように弾いてました。そして大学生になって時間の融通が利くようになってから、本格的に習ってみたいなと思い教室に通い始めました。現在3年目です。 昔からの遊びの分も含めるとやっている時期は結構あったので、楽譜はまあまあ読めるし、飲み込みが早いとたまに先生がほめてくれます。 最初の頃はアラベスク1番やノクターン9-2などの比較的分かりやすそうな曲を選んでやっていましたが、最近はどっぷりのめり込んでしまい、テンペスト3楽章や軍隊ポロネーズなど、昔では「自分じゃ絶対弾けないだろ」と思っていた曲をやり終えることができて、自分でもびっくりしています。やれば何とかなるんだなぁとちょっと感動したりもしました。 でも最近そこで頭打ちな感じがしてなりません。速い曲が全然弾けないんです。ショパンが好きで、いつかは幻想即興曲や黒鍵のエチュードなど軽やかな曲を弾いてみたいなと夢を見ているのですが、試しに練習をしてみると恐ろしく指がまわりません。正確に弾こうとすると曲がかなりゆっくりになってしまいます。YOUTUBEなどを見るとみんな簡単そうに弾いてますが、正直バケモノのように思えます(笑) 大人になってから始めたので、ちっちゃいころからやってる人のようにはいかないだろうけど、どうしても今の壁を越えて速い曲を弾いてみたいんです。先生にいうのは今の分際でこっぱずかしくてまだいってません(笑)  どんなプロセスをもって練習をすればいいのでしょうか。現在はドビュッシーのパスピエとチェルニー30番の6番をみてもらっています。 なにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • ピアノ 初心者向けの曲

    現在独学?でピアノの練習をしている者です。 今までニコニコ動画などのサイトで演奏されてる方の動画を参考に練習してきて「ひぐらしのなく頃に」の「YOU」という曲を弾けるようになりました。もっと弾ける曲を増やしたいのですが、情けないのですが、自分が知っている曲しか練習する気になれません。 そこで、何か映画のサントラや、アニソンなどで初心者向きの曲名など教えていただきたいです。 お願いします。

  • ピアノの悩み…初見が苦手。

    こんにちは。 私は今趣味でピアノをやっている者です。 昔習っていたときから、初見がからっきしで、一曲仕上げるのにものすごい時間がかかってしまいます。 譜面を見たときに、音符をみてすぐに「どの音」というのが分からなくて、いくつか覚えている音から「何度上だから…この音」といった調子で弾いています。 また、ある程度知っている曲だと、弾きながら楽譜を見ずに音を探ってしまうというやっかいな癖もあります。正しく弾きたいのですが… 最終的には暗譜できますが、逆にと楽譜を見ながらだと弾けません。手の感覚の記憶だけで弾いている…といった感じです。 覚えてしまうとショパンのワルツ程度は弾けるのに、初見ではバイエルすら怪しい、といった感じです… 色々な曲をたくさん弾きたいのに、これではいけない…と思い相談しました。楽譜を読みながら弾くコツ、教えてください。