• ベストアンサー

ハンターハンター休載について

chionpuの回答

  • chionpu
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.2

人から聞いた話ですが 富樫は仕事嫌い。 ハンターハンターは、思い通りの漫画がかけないともめている。(終了させたい?) 富樫がいないと売り上げが落ちるので集英社も手放せない。 だから下書きのままでも平気で掲載しているし VIP待遇。 というような事情みたいです。

関連するQ&A

  • 富樫先生は・・・

    幽★遊★白書やハンターハンターで人気の富樫先生は なんで連載を毎週やってないのですか? わたしはなにか病気などときいたりしたのですが・・・。 それはまた直って週連載できるようになるのでしょうか?

  • 富樫義博の画風について

    幽遊白書やハンターハンターで有名な富樫義博先生ですが 私はどちらかと言うと漫画よりアニメの方ができがいいような気がしますもちろんアニメと漫画ですから質の違いは 否めませんがそうではなく根本的に富樫先生の絵はなんというか下絵っぽいのです 単行本ではある程度は編集されてますが 週間少年ジャンプに連載している絵ではかなりいいかげんに書かれてる気がします べたや風景・建物等々 聞きたいことは 富樫先生の絵は今確認できる ハンターハンター連載以前からこんな風だったんでしょうか? よくこれで人気があるなと不思議に思って仕方がありません 富樫先生FANの方には気を悪くされたらすいません どうか回答お願いします

  • ハンター×ハンターの・・

    富樫先生の単行本「ハンター×ハンター」を集めたいのですがジャンプの連載を見るとまるで下書きをそのまま掲載みたいな感じですが、単行本ではちゃんとなおってるのでしょうか。

  • 幽々白書はなぜ終わったのか。

    週間ジャンプで連載されていた富樫さんの大人気漫画、幽々白書はなぜ連載が不自然に終わってしまったのでしょうか? 中学校のときの先生の話によるとジャンプにて社会的に認められないようなことを書いてしまったそうなのですが、先生は結局、その内容を教えてくれませんでした。 もし、その先生の話が本当だとすると、何が書かれたのがが本当に気になります。 どなたがご存知でしたら教えてください。

  • ハンター&ハンター

    以前週刊少年ジャンプに掲載されていた富樫義博作のハンター&ハンターって今はどのような状態になっているのでしょうか?休載中ですか?毎週楽しみに待っていますがなかなか掲載されないので質問させていただきました。

  • ハンターハンターNO.215について

    富樫義博のハンターハンターのNO.215について聞きたいのですが今までのいいかげんな本誌連載中の絵から見るとこの時はやけに綺麗に書いている気がしますが 何か原因があるのでしょうか? そう言えばこの後ハンターハンターは1ヶ月以上休載しましたがそれと関連があるのでしょうか?

  • ハンターハンター

    ハンターハンター26巻では280話まで収録されていますが、週間少年ジャンプ上ではその後何話連載されたのでしょうか。

  • ハンターxハンターはいつ連載開始しますか?

    僕は昔からハンターxハンターが大好きで 最近までやっていたパズドラのハンターxハンターとの コラボガチャもお年玉4万円使って全キャラコンプしました。 それくらい好きなのです。 でもジャンプでは連載は未だなしです。 なぜ冨樫先生は連載してくれないんのですか? もしかしてどこかに誘拐されてるんですか?

  • ハンターハンターは人気があるから続いてるんでしょうか?

    ふと思ったんですが週間少年ジャンプで大好評連載中の ハンターハンターは面白いから まだ連載しているのでしょうか? それとも単に契約上の事でしょうか? ジャンプ連載陣の中で唯一次号掲載が表示されず 連載7年になろうと言うのにまだ単行本21巻と言う 普通の週間連載漫画ではありえない数字で、尚且つ よく長期休載を「突然」にとる漫画ですが、TVアニメ OVA・ゲーム他多数のメディアで好評している事から 人気があるからと思うのですがどうなんでしょう? それともしあるとしたらその人気の理由はなんでしょう? まあぶっちゃけ個人的にはジャンプを買う理由の 3・4割がこれを見たいが為なんですがw 背景、人物画が粗い・不定期掲載(最近は続いてますが) etc・・・これだけそろっていて面白いと感じるのは ストーリー・世界観・構成が、良くできてるから でしょうかね。

  • 最近のハンターハンターについて

    ジャンプ連載のハンターハンターについて 10年以上前にハンターハンターに、かなりはまっていた者です。 社会人になりマンガ・アニメ離れしたのと、キメラアント編に入ってから 休載が多く面白くなくなったので、もうずいぶん長い間読んでいなかったのですが 最近、急展開を迎え面白いとネットで見つけまして、慌てて数週間分を購入してきました。 富樫が生み出した、新たなるキャラ、性別不明のアルカにも、もちろん興味を 持ちましたが、私が気になるのは、新キャラ、執事のツボネさんです。 大きい!!  筋肉凄い!!  で、読んでいて思ったのですが、この人、シルバの母ちゃん・・・?? いやいや、自分でも無理すぎるか?とも思うのですが、シルバはどうみても 父親のゼノには似ていない・・・ ということは、母親が背が高く、筋肉ムキムキだったはず? しかも、母親似のイルミやミルキは好きじゃないとか言っていますし きっとあれは、自分の息子そっくりのキルアが特別可愛いとかいう話で・・・ 忠誠心高く、自分からは母親とは名乗り出ないが、ゼノやシルバの為に ゾルディックに誠心誠意尽くしている・・・ なんて、妄想しすぎかな?