- ベストアンサー
生駒市近辺で最適な暖房器具は?
お世話になります。 奈良県の生駒市近辺に大阪から引っ越してきました。 噂には聞いていましたが寒いです。 で、ご相談させていただきたいのですが、 約16畳のLDKを暖めるのに最適な暖房器具は何になるでしょうか? 今は床暖房6畳分、電気ストーブ2台で暖めていますが、非効率な気がしています。 電気代もかかるし、あまり暖かくないし.... 幸い?にもエアコンをつけていないので、 冷暖房エアコンを付けるか、ガスファンヒーター、石油ストーブ、あたりが選択肢かと思っています。 子供がいるので、安全で燃費の良い暖房器具を付けたいのですがアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関西にお住まいでしたら、寒冷地仕様の暖房設備は特に不要かとは思いますが、私の経験から言わせて頂きます。 私は昔、一時北国(秋田)に住んでいたことがありますが、その時はFF式の石油ファンヒーターを使用していました。勿論これ以外の暖房器具にはガス温水式床暖房や、FF式ガスファンヒーター、石油温水式床暖房等はありますが、やはりランニングコストの問題で、FF式石油ファンヒーター(ストーブ)が一般的です。 関西ではFF式の暖房器具では無く、ただの石油ファンヒーター(換気が必要なタイプ)が一般的ですが、寒冷地では換気などをしていられません。一気に寒くなってしまうからです。 FF式の暖房器具は設置や、購入に多少金額は上がりますが、健康面、ランニングコストの面、暖房能力にはこれが一番です。 それにエアコンでの暖房より勝っている部分がかなり大きいです。まず、暖房能力はエアコンの倍以上で、ランニングコストはエアコンと比べると半分以下になります。 デメリットは灯油を入れる手間ですが、自宅の裏にでも石油タンクを設置すれば解決出来ます。灯油は配達してくれるところが必ずあると思います。 (特に生駒は寒いので、石油ファンヒーターを使用しているご家庭は結構あるのではないでしょうか?それならば尚更ですよ) もう一つのデメリットはやはり設置等に関わる費用です。 概算になりますが、目安の費用を記載しておきます。 本体価格:定価は8~10万円程度ですが、値引き交渉でおそらく5~7万円程度になると思います。 本体設置費用:寒冷地であれば、サービスでやってくれるところもありますが、関西では一般的では無いので、やはり1~1.5万円程度必要かもしれません。 石油タンク価格:90lタイプで約1.5~3万円程度。200lタイプでは3~5万円程度 石油タンク設置費用及び、石油パイプ設置費用:これは業者や設置する場所によってかなり違うので、一度暖房器具販売店(業者)にお尋ね下さい。おそらく4万円程度はすると思います。 合計すると、結構な額にはなりますが、満足感はかなりあります。 実際私は京都市内に住んでいますが、自宅には勿論エアコンとそれから電気式床暖房もありますが、FF式石油ファンヒーターも設置しています。冬場はエアコンでの暖房は一切使用していませんし、床暖房もコストがかなりかかるので、殆ど使用していません。と言うより石油ファンヒーターのみで十分過ぎるくらいです。(参考までに、自宅での使用台数は計3台で、15帖のダイニングと28帖のリビング、それから8帖の寝室に設置していますが、どれもエアコンと比べると格段に暖房能力が違います。またランニングコストも全く違います) 初期投資をなるべく抑えたいのであれば、FF式のガスファンヒーターと言う手もありますが、やはり設置費用も考慮した上で、ランニングコストは石油式のものと比べると5年程使用すれば、逆転します。 以上のことから、初期投資は結構な金額になりますが、やはりその快適性はかなり違いますよ。 一度参考にしてみて下さい。
その他の回答 (1)
- nakajima244
- ベストアンサー率55% (295/534)
補足です。 暖房能力の目安で~帖と言うように記載されていますが、関西地区なので、やや少なめに見ても良いでしょう。 例えば16帖で使用するとのことですが、10~12帖タイプでもエアコンなんかと比べるとかなり暖かいです。 ちなみに自宅で使用している機種は、三菱の製品が25帖程度に対応したものですが、28帖の部屋で使用していますが、問題ありません。(この製品は15年程前に購入しましたが、現在でも現役で動きます。とは言っても、使用回数も他のものの1/3程度と言うこともありますが…)この他にはシャープの製品で、これはかなり良いです。8帖用で、実際8帖の部屋で使用していますが、かなり暖かい(熱いくらい)です。ですが現在シャープはFF式の石油ファンヒーターを製造していません。残念です。(これは14年程前に購入しました)それからシャープの製品をもう一台同時期に購入して使用していたのですが(酷使し過ぎたので、昨年買い替えました)壊れてしまったので、トヨトミと言うメーカーにしてみました。適合面積は10帖程度でしたが、現在15帖の部屋で使用しています。以前使用していたシャープ製のものは10帖適合だったので、同内容、もしくは新しい製品なのでそれ以上を期待していたのですが、少し暖房能力は落ちてしまいました。ですから、トヨトミの製品はそれ程良いとは思いませんが、決して暖まらない訳ではありません。10帖用でも15帖は暖まります。ただ以前使用していたシャープのものが良かったと言うだけです。トヨトミの製品にもメリットはあります。それは一番値引きをしていたと言うことに尽きます。コジマ電気で、定価から4割、もしくはそれ以上だったかもしれませんが、値引きしていました。(丁度1年程前です) 以下に私が良いと思った暖房器具メーカーを順に並べておきます。(ナショナルも良いのですが、今年でFF式石油ファンヒーターの製造を打ち切ると聞いたので、メンテナンス等のことを考えるとあまりお勧め出来ないことから外しました) http://www.corona.co.jp/products/index.html http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/c_heater/index.html http://www.e-life-sanyo.com/list/cff10.html http://www.toyotomi.jp/products/ff_fr/ 石油タンクのおおよその目安です。 http://www.oasisu.co.jp/boiler/tank.htm 経験から、FF式石油ファンヒーターの耐用年数は10~15年程だと思います。ですので、初期投資は結構かかりますが、長い目でみれば、それ程でもないと私は思います。それよりも快適性は格段に上がりますので、むしろ安上がりかもしれませんよ。 ちなみにエアコンでの暖房能力は、寒くなればなるほど効かなくなります。エアコンの暖房はヒートポンプ式と言って、外気の熱を収集し、圧縮して暖房しています。この方がヒーターで発熱するよりは効率的だからです。ですがその反面、外気温の影響を直に受けので、気温が低い場合は電気代はかかるのにも関わらず暖かくなりません。 でもやはり夏場にエアコンは必要かもしれませんね。生駒とは言え最近の温暖化現象で、夏は暑いでしょうし…
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 FF式は設備が大変そうなためガスファンヒーターにしました。サッシに結露ができますが、暖房性能には満足しています。
お礼
アドバイスありがとうございます。 石油の購入が面倒だと思いガスファンヒーターを購入しました。 電気ストーブや床暖房に比べると、一瞬で暖かくなり大変満足しています。