• ベストアンサー

バイクに乗ってる女性の方に質問

今、中型自動2輪の免許取得中の24歳女です。 ずっと乗りたくてやっと通いはじめたのに、なかなかうまく乗れなくて、ちょっとザセツしそうです(p_q)エーン そこで質問ですが、女性ライダーのみなさん、どのくらいで免許とれました? ちなみに私は運動神経はあまりなく、体格も小柄なほうです。 現在、6時間乗って、まだ1本橋すらやっていません(涙)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#706
noname#706
回答No.3

私も体格は小柄な女性ライダーです。(154cm) がんばってますね、私も教習所に通っていた頃を思い出します。 毎回、教習前は緊張して過敏性腸炎になっていました。 私の場合、全ての段階をストレートで通り、試験も1回で合格はしましたが 落ち込むこともあったし、今日はいい感じで乗れたぞ、と一喜一憂する日々 でしたよ。 特に苦手だったのが、急制動。きつくブレーキを握るというのが やっているつもりでも「優しすぎる!!」と何度も何度も教官に 注意され、このぐらい握るんだ!と手をきつく掴まれました。 それが痛いのなんの。その後の教習に響くぐらい痛かったです。 1本橋の前というと、スラロームなどをやっているあたりでしょうか。 バイクはどの動きをする時も共通しているのですが目線を先に やっていた方がスムーズに乗れますよ。たったそれだけでも全然動きが 違ってきますよね。 いざこれからまわろうとするパイロンを見るのではなく、全体を視野に 入れつつ目線はそれよりさらに1本次のパイロンあたりを見る。 そして、パイロンをまわろうという意識を持つのではなくて アクセルを<まわす><戻す>の繰り返しと目線の移動だけで バイクっておもしろいようにメリハリよくスラロームしてくれるんです。 これを体で感じてからは、もっとやりたいと思うようになりました。 1本橋も落ちないようにと前輪のすぐ前を見つめてるとあっさりと脱輪 します。何度も失敗している男性もけっこういましたよ。 半クラッチでリヤブレーキ(足)をだましだましかけながら徐行すると どのくらいのスピードでバランスを保っていられるか感覚がつかめてきます。 小柄だとか、女性だとか、運転にはあまり関係ないように思います。 バイクを倒した時は大変だけどね。 左右の安全確認や車線変更をする際の後方目視確認は ちゃんと首をまげて、おおげさなぐらいにした方がいいと思います。 でも、実際に免許を取得し、公道を走っているライダーは全く後方確認を しないで車線変更することがとても多いんです。 あれだけ、教習所で習うのに何故省いてしまうのでしょう。 その点、白バイ隊員さんはきちんとやってますよ。 あれはとてもかっちょいい。とても絵になるスタイルです。 だから、少しでもかっちょよく乗るために、私もちゃんとやってますよ。 自宅では、自転車でイメージトレーニングはできるし、教習前に頭の中で シミュレーションをするのもばっちり効果がありますよ。 女性ということで特に教官は指導に熱が入ります。 ばっちり教え込こまないと危険だ、と思うからでしょうか。 大変ありがたいですが、思うように運転できない自分がふがいなくて 帰り道、涙のひとつぶぐらい流したこともあります。 でも、いざ免許を取得し、公道を走っみても真剣勝負で指導をしてくれる 教官はもういません。 そういえば、私が教習所へ通い始めた際、2段階にいた女性は 私が試験を受けた頃にもまだ2段階にいました。 私と同じ日に通い始めた女性は、最初のバイクの引き起こしが出来ません でした。逆にバイクを倒してしまい下敷きとなってしまい足首を負傷。 小型教習に変えた方がいいのではと教官にアドバイスされていましたが その彼女は断固として通い続け、時間はかかっていたものの最後に確認 できた時には3段階にいました。 やはり同じ時期にはいった男性は、3段階を何度も承認してもらえなくて ヘルメットを地面に投げ付け、大目玉をくらってました。 人それぞれということです。 いくらか時間がオーバーしたとしてもじっくり教えてもらってください。 教習を重ねるうちに無意識に体得し、その瞬間は 「ああ、教官が言ってたことってこういうことだったんだ!」 と思う時がきます。そういう時って嬉しいよね。 長くなってしまいましたが、私もよくへこんでいたから思わず 熱が入っちゃいました。楽しんでがんばってくださいね!

miz-yucky
質問者

お礼

とても熱心な回答、本当にありがとうございます! なんか、すごいやる気が出てきました!! それから、的確なアドバイスありがとうございます!! 実はまだ、スラロームもやってなくて、まだイメージうまくできないんですけど・・・(^^;; また、月曜日に教習にいってきます!! 転んでも負けないで、がんばります!!

その他の回答 (4)

  • batu1
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.5

こんにちは。 私も小柄なほうです。免許は9年前に取りました。 自慢じゃないですが(本当は自慢)全部ストレートで合格しすんなり免許が取れました。だから今となっては教習所での思い出が全然なく「あれ?本当に通ったんだっけ?」とまるで夢のようです。 結局どれだけ通っていたかも思い出せません(ただの更年期障害?) さて自慢はさておき(やっぱり自慢)、私は小さい時からバイクに乗るのが夢で(ただ自転車をこぐのが面倒だっただけ)、よく自転車をバイクだと思いこんで乗っていました。 今思えばイメージトレーニングになってたと思います。 パイロンがあればもちろんスラロームし、白線があれば「ここからはみ出たら死ぬ」と暗示をかけ、「ここからあっちまでを10秒以内にわたってしまったら負け」とか(一人なのに負けって・・・)・・・ これは人それぞれ意見が違うと思いますが、自転車を操るコツとバイクを操るコツは似ていると思います。1回だまされたと思って自転車でも猛特訓してみてはどうですか? ではがんばってください!!

miz-yucky
質問者

お礼

自転車ですね!それなら私でも自分で出来そう!φ(..)メモメモ 明日にでもやってみようかな・・・? ストレートとは、うらやましいです。 私はもうストレートは無理なんで(笑)というか、人の2倍かかるかもしれないですけど、ゆっくりやっていきます。 ありがとうございました!!

  • xlh1200
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

はじめまして。miz-yuckyさん。 私は、バイクの免許を取ってすでに10年がたちます。 はじめは小型から入りました。そのほうが中型を取るまでの期間が短くてすむ場合があるからです。実際、私の友達は中型から入りましたが小型から入った私より時間がかかっていました。 私の場合ほぼ毎日2時間ぐらいの練習で一ヶ月ほどで小型をとることができました。 中型はそのまま審査という形で、中型の途中の段階から入れるんですよね。それで約2週間で中型を取得することが出来ました。 その後、限定解除をして今では大型のバイクに乗っています。 しかし、今にいたるまではそれはそれは大変なことがたくさんありました。 私の場合小型での練習のほうが長かったのですが、今思えば小型も中型もそんなにかわらないなと思います。初めはちょっと大きさが違うなと思ったけど乗ってしまえば一緒です(教習所の中では特に)。小型でも引き起こしはとてもつらかったのを覚えています。何度やっても起こせないし、スラロームにしてもクランクにしてもアクセルワークやブレーキの使いかたを覚えるまではすごく怖くてクラッチを使っていつも教官に注意されていました。 そんな時私が知人に受けたアドバイスは、イメージトレーニングをすることです。 ちょっとした時間に目を閉じて自分がスラロームをしている図をイメージしてアクセルのオン・オフをリズミカルにしている姿をイメージする。コーナーを曲がる時、Uターンする時、目線は曲がる方向に向けるなど教官に言われていることそのものです。 結局オートバイは体で覚える乗り物だと思います。(乗り物はみんなそうかもしれないけど)何度も練習して体に覚えこませる。そしてあまりびくびくしないことでしょうか。私は、びくびくしすぎて何度も転びました。他のバイクに突っ込んだこともあります。すごく痛かったし怖かったです。相手にも迷惑かけちゃったし痛い思いもさせてしまって申し訳ないことをしてしまいました。その時はさすがにしばらくへこみました。 ブランクって必ずあるものだから気がめいっているときは無理して乗らないことも大切です。 でも、見方を変えればそんなに転べるのも教習所だからできることでもあります。 自分のバイクで転んでバイクに傷がついたときのショックといったら…。 それを考えたら今は確実に覚えるんだというくらいの気持ちでいっていいと思います。教習所で教わったことをみんな馬鹿にしたりするけど結局それが基本ですからね。 ちなみに私も運動神経はそんなによくないです。 でも、あまり運動神経を気にする必要はないと思います。むしろ反射神経をよくするほうに気を使った方が良いかと思います。 実際、ひやりとする場面にでくわすことは必ずあるといっても過言ではないですから。 ちょっと長くなってしまいましたが最後に、こればっかりはあせってもどうにもなりません。自分のペースでくじけないでがんばって!!

miz-yucky
質問者

お礼

女性なのに限定解除!!すごいですね!!! 何度も転んでるのに、まだやっぱりびくびくしちゃって、それでまた転んじゃうんです(^^; イメージトレーニング、さっそくやってみようと思います!! 焦らずゆっくりやっていく気になりました!! アドバイスありがとうございました!!

  • MARURI
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.2

こんばんわ。miz-yuckyさん。 今を去ること11年前に中免を取った者です。 その当時は技能教習の必修は11時限だったんですが8時限オーバーの19時限で通りました。 期間については・・・私の場合は合宿でまとめて通ってしまったので参考にならないと思いますが・・・。 いや、もう!さんざん教官に怒られましたよ! でもそのおかげで実技試験は一発で受かりました。 とても大変だったけど、あの免許を手にした時の気持ちは11年経った今でも思い出せます。 ちなみに、私の身長は150cm!! どうです?超ちびっこでしょう? 中学・高校とクラブは文化系で、運動系は全然縁がない人でしたが、それでも取れました。 だから、miz-yuckyさんも絶対大丈夫ですよ。 くじけるのはまだまだです。 あまり参考にならなくて申し訳ないですが頑張ってくださいねっ!

miz-yucky
質問者

お礼

身長って関係ないんですね。 自分が小さいから、って思ってたことが恥ずかしいです(*^^*) これから先はまだまだながそうですが(^^;;がんばります!! ありがとうございました!!

  • yura999
  • ベストアンサー率17% (21/122)
回答No.1

私は21歳の時に教習所に通い、3ヶ月ぐらいで免許を取りました。 第1段階から第4段階までの間で、合計5~6時間ぐらい補修を受けました(笑)。 実技試験は3回目でやっと合格。ちなみに筆記試験は2回目で合格(涙)。 私も154センチ・40キロと小柄で、教習中にバイクが転倒したときはほとんど指導員の方に助けてもらいました。 運動神経も多少関係あるかも知れませんが、バイクなどはコツさえつかめば案外大丈夫ですよ。 お知り合いにバイクをお持ちの方がいらしゃったら、家で練習してみてはいかがですか?練習を重ねて、コツをつかんで下さい。がんばって!

miz-yucky
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も同じくらいの体格で、いつも起こすのが大変なんです!! まだまだ<コツ>がわからないんですが、またがんばってみます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう