• ベストアンサー

流木で弱酸性?

流木を水槽に入れると水質が、弱酸性になると聞いたのですが本当でしょうか?さらに、他にも水質を弱酸性する方法などがあれば、教えてください.お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かに流木には水質をわずかーに弱酸性傾向にする性質はあります もし水槽に投入する際には#2さんもおっしゃる通り必ずアク抜きしてください 「丸ごと茹でる」か「アク抜き剤を使う」が一般的です 最近では気の利いてるショップもあり「アク抜き済み」ってのもある場合があります ピートモスを濾過材の中に少量混入すると効果は大体3ヶ月程でしょうか コレが恐らく一番安上がり&即効性 もし5910panさんが、マメに水換えをされる方でしたら 水換えの際に「ブラックウォーターエキストラクト」等のコンディショナを使うと 流木もピートモスも基本的には必要なく、手軽に水質を弱酸性に維持できますよ 他に最近では様々な種類の人工底砂「ソイル」が出回っていますが これらの中に水質を弱酸性に安定させるモノもあります 代表的なものにADAの「アクアソイル-アマゾニア」です http://www.adana.co.jp/product/pna03.html ※導入時に水質が急激に酸性に傾きますので最初の2週間程は頻繁な水換えが必要です 以降は安定しますし、水草が驚くほどよく育ちます 以上ご参考までにヽ(^ー^)ノ

5910pan
質問者

お礼

私はマメ?に水換えする方なので、ブラックウォーターにさせていただきます.ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2

水質を弱酸性にする為には流木とピートモスが良いです。 流木は緩やかに聞いてきてピートモスの方が即効性はあります。 流木は投入前に煮沸等によりアク出しをしておかないとピートモスと同様に水が薄茶色になります。 ピートモスはネット等にいれフィルターに入れておくと水質を弱酸性の軟水に変わり非常に効果的ですが水が薄茶色になるのが欠点です。 しかもその効果は長続きしませんので1か月に1度位取り替える必要があります。 ただ活性炭との同時使用は有効成分が吸着されてしまうので効果はなくなりますので注意が必要です。 水が着色するのが気になる場合はADAのアクアソイルをフィルターに入れておく方法もありますがピートモスより効果が低く水流により徐々に表面が削られてフィルターが汚れてしまう欠点もあります。 勿論、底砂に使用すれば良いのですが一寸値が張りますね。 また大磯砂(フィリピン砂)は実際は東南アジアの海で採れた砂で白っぽい貝殻やサンゴの破片や石灰石が混ざっていることがありそれらからもカルシウム分が溶け出してアルカリ性の硬水になるので除去処理をしてから水槽に投入しましょう。

5910pan
質問者

お礼

大磯はアルカリ性ですか!?思いっきり、入れていました!ありがとうございました!

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

ph調整剤が市販されてますよ。

5910pan
質問者

お礼

ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 水槽のpHを下げたい(弱酸性にしたい)

    こちらのサイトを含め各種サイトで水槽を弱酸性にすべき方法がのっておりましたが、 私に合った方法がなかなか見つかりませんので、質問させていただきます。 現在の水槽ですが・・・ 水槽:90×45×45 底床:セラミック系(GEX 濾過一番サンド) 濾過:コトブキ パワーBOX900 CO2:小型ボンベによる強制添加(2泡/sec) 照明:ADA グランドソーラーI 17:30~0:30の7時間点灯 Air:消灯時 生体:ブラックモーリー1匹・ヤマトヌマエビ5匹 水草:グロッソスティグマ、ヘアグラス GH:2°dH 亜硝酸濃度<1 濾材にイオン交換樹脂を入れております(石組みのため高度を下げるため) 水槽立ち上げ1か月ほど経ちます。目標pHは6.5~6.9 現況pH7.5~7.8 水道水のpHは7.5~7.6です。 *ピートは使いたくない(水に色がつくのが嫌) *流木は入れない(石組みレイアウトを作りたい) *水質調整材は使いたくない の条件で弱酸性の水質を作るのは不可能でしょうか? 初心者ですので、何度も水草を抜き差しすると予想し、ソイルは 使用しておりませんが、将来的には(2~3年後)リセットし、 ソイルにしようと思っております。 何か良いアドバイスがございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 流木にカビ?

    熱帯魚を飼っている水槽の中にウイローモスを 巻きつけた流木を入れています。 気が付いたらその流木の所々に白い綿のような物が 付着しているんです。 カビで水質に影響があるといやなので一回出して 洗って取ったのですが、またすぐに出てきてしまい ました。 水は時々交換していますし、この白いものが気になったので 先日は水槽の丸洗いもしました。 それほど悪い状態ではないと思います。 ただ、ここ数日の間に魚が何匹か一気に死んでしまいました。 丈夫だと思っていたセルフィンプレコまでも・・。 この白い物が原因なのでしょうか?

  • 流木について!

    いま魚を飼っていて、その水槽の中に流木を入れているんですが、その流木をいれたら、水が黄色っぽい色になるんです、魚を入れたから黄色くなるのではなく、どうやらその木からのようなんですが、これは何でなるんですか?魚とかに害はないんでしょうか?対処方法なんかあれば教えてください。

  • 流木

    大きな流木を拾ってきて水槽を飾りたいのですが、ダムや川から拾ってきてそのまま入れても大丈夫ですよね?アドバイスお願いします。

  • 流木のアク抜きについて

    水槽に入れる流木のアク抜きについて質問です。 拾ってきた80cm程度の流木を水につけておく容器がなく、水槽内でアク抜きをしようと思っています。(流木の腐敗もどの程度進んでいるのか、わかりません)水に浮いてしまうので、無理やり沈めた後に、生体を入れない水槽で活性炭を濾過器に入れて何日間か水を循環させる方法で大丈夫でしょうか?器具が痛むとか、それではダメだとかどんな事でもよいのでアドバイスお願いします。

  • 流木に付いた水草について。

    流木に付いた水草について。 度々質問させて頂いてます、熱帯魚飼育初心者です。 水槽を立ち上げる際に、ショップにてウィローモス付き流木・アヌビスナナ?付き流木を購入し、水槽に入れておりました。 その2つとも日に日に茶色くなり、枯れていっているようです。苔とかではなく、葉そのものが茶色くなっています。 これは普通に枯れてしまっているのでしょうか? 水槽は30cmのサイズ、パイロットフィッシュにヒメダカ5匹、照明も当初からつけております。 水草がうちの水槽に合わなかったのでしょうか? 初歩の初歩なのか、ネット等であまり見かけません。 水草水槽ではなく魚メインの水槽にする予定ですが、水草に対して施さなければならないトリートメントがあるのでしょうか? どう対処したらいいのかをお教えいただけないでしょうか、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 弱酸性の水を作るにはどうしたら良いですか

    水草(魚)のために 弱酸性の水質にしたいのですが どのようにしたら良いでしょうか? 現在PHは7~7.5ぐらいです。 水草用の液肥を添加するともっと上がってしまいます。 水槽環境は 水槽45×28×32  CO2 3秒に1滴(ライト照射時に(36W 8時間 )ソイルは袋を捨ててしまったので品名はわかりません(PHに影響しない、コケの発生を抑える等の説明がしてありました。)とPHを抑えるとうたっているSoil-Xが半々ぐらいで敷いています。(以前 このSoil-Xのみ使用した時はPHが6前後 CO2を添加すると5ぐらいまでに下がってしました。) この水槽を立ち上げて約3週間です。 試験的にグッピーを3匹入れてみましたが どうも元気が無いように思います。(ミナミヌマエビも50~60匹入っています。) この環境でPHだけを下げる方法がありますか? それとも この環境で水草もエビも魚も大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 水槽流木のひび割れ

    水槽流木のひび割れ 水槽にレイアウトしていた流木を水槽外に出すとかなりひび割れてきませんか? 衣裳ケースに水を入れて保管していましたが、止水のメンテナンスがかなり大変なので 結果、必要ない流木も全て水槽に入れている状態です。 皆さんは次の出番までどのように保管していますか?

    • ベストアンサー
  • 流木の取扱い

    水槽を立ち上げたのですが、アク抜きしていない流木から白い膜のようなのが出てきて、全体に付着しています。大きい流木なので、アク抜き出来ず、フィルター内にブラックホールを入れています。 毎日、バクテリアも入れています。 一日目はほとんどの水を交換し、流木はタワシで擦ってまた水槽へ入れて綺麗になったのですが、 また同じ膜が張ってきています。これは何でしょうか? そのままでもそのうちに無くなるのでしょうか? 害はあるのですか? 数日後にはプラティーを投入する予定です。

  • 流木

    山で拾ってきた流木を一時間煮て、洗ってから水槽にいれたのですが水槽の水が少し茶色くなってしまいました。 外掛け式フィルターを使用しています。このアクの濁りってフィルターで綺麗になりますか? それともまた木を取り出し煮たほうがよいのでしょうか? 水の透明度を上げたいです 解答をお待ちしています。お願いします

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう