• ベストアンサー

DQ8の売上など

この質問がここで良いのか解かりませんが、ゲーム関連なんでさせてもらいます。 今回27日にDQ8が発売となりましたが、今回は売上数、予約数、徹夜組などはでたんでしょうか。(僕も昔DQ4などの時に朝早くから並んだ覚えがあります) 以前まではDQ言えば、徹夜組や前日組の行列などが出たり、小学生などが恐喝に合い奪われるなどと言うニュースが流れていたんですが、今回見ませんでした。(僕が見てない時に流れていたかも知れませんが) 近くのイオンのジャスコ内ゲームショップではまだ売っていたので、気になって。まあ、僕は予約してたし、27日仕事だったので。 売上数はどれくらい? 予約数は? 行列はできた? DQ8の批評は? など解かるものでいいので教えてください。 当然僕は、面白くプレイしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 一様SPIRAL000さんの思い描く恒例の行列はできているところにはできていますね。 「「ドラゴンクエストVIII」午前7時より発売開始!カウントダウンイベントには堀井雄二氏が登場」 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041127/dq.htm とりあえず盛況なところは盛況ですが初代ドラゴンクエストが発売された頃に比べて,最近はオンライン販売や予約販売,ゲームショップや家電量販店だけでなくその他にイオンやドンキホーテなどジャンルの多少違うお店でも販売しているので,昔に比べて混乱は少ないですね。 ま~確かにドラゴンクエストは国内でもビックタイトルですが最近はDVDの映画やドラマ,コンピューターゲームなど違う分野も市場が発達して価値観も多様化しており,それと少子化の影響や開発コストの増大から利益率の圧迫などでそろそろ販売ターゲット層や趣向を変えていかないと幾らビックタイトルでも苦しいでしょうね。少なからず最寄のドンキホーテではたくさん在庫がありましたし,今後この種のノルマ達成型ゲームは衰退していくのではないでしょうか?今後はむしろオンラインゲームが主軸となるでしょうね。 参考までに。

SPIRAL000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどね~。そうですね。もう今じゃネットで購入が当たり前みたいになってますもんね。家にいながら購入。楽でいいんですが、なんか味気ないな~。 ドンキでは在庫があったんですか。まあ今回はガラっとDQ変わりましたからね。これはDQじゃないなんてこれまで買ってた人が買わなくなることもあるかもしれないし。

SPIRAL000
質問者

補足

それにしても今回、異例の27日AM7:00発売と時間指定がありましたが、AM7:00発売ってことは前日には入荷されてるわけですよね。予約などで前日または、コンビニで深夜遅くに購入した人いるんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • davide
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

下の方にある補足の回答ですが、 自分は予約していたゲーム店から電話が来て、 深夜12時に売り出すと言われました。 多分これは予約者と一般購入者との差別化だと思います。 あとゲーム店に働いている人などは、 普通に前日からやっていたそうです。 それにしても発売3日で出荷300万本を超えるとは恐れ入りますね^^

SPIRAL000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。深夜12時ですか。それなら、前日でもないけど、当日でもないというビミョーな時間帯ですね。 予約者と一般購入者との区別ですか。そうですよね。AM7:00に発売なら予約者には前日とかに渡してもいいですよね。まあ、僕は予約していたので、実は前日の夕方に購入してプレイしてました。でも、購入時に他のお客さんにあまり目立たないようカウンターに人気が無くなってから袋のいれていました。他のサイトでチラッと見たんですが、今回スクエニの規制が厳しく前日などに発売したことがばれると商品をすべて没収されるとか書かれていました。本当かどうかは、定かではないですが。 しかし、発売3日で300万本とは・・・すごいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobuchom
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

 売り上げ等は分かりませんが初回出荷は280万本という超ド級の数だったかと思います。  ゲーム業界の人間が内部の重要職の人間から聞いた情報なので、かなり確かなものかと。前者は私ですが……w

SPIRAL000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 280万本ですか。すごいですね。でも今回結構発売日以降も売ってましたからね。期待しすぎだったんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もドラクエ大好きです。テストなので今買えないのがとても残念ですが来週絶対買いに行きます。 質問の解答ですが、確かにTVのニュースなどではあまり見ないように思います。 私はyahooニュースを毎日チェックするのですが、DQ8のニュースもたくさんありました。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/game/ これを見る限り、行列組も徹夜組もいたみたいで、また、スクエニの方でも7時に販売という異例の時間指定までしたらしいです。 ドラクエ騒ぎ、今回も健在です^^

参考URL:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/game/
SPIRAL000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいですね~。やっぱり行列組や前日から来てる、徹夜組健在なんですね。でもこれだけ行列できてるのに今回はニュースにならないなんて不思議です。TVで行列のニュース見るの結構楽しみだったのに。自分は予約したから並ばなくても良かったんだぜ~なんて思いながら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • M-1グランプリ準決勝大阪

    M-1ファンクラブに今日入ったので当日券で行きたいと思っていますが徹夜組も居るみたいでだいたいの事は問い合わせしたのですがこんな時だいたい何時から並べばいいと思われますか?都合上徹夜は無理なんです。あとチケット購入待ちの行列を作ってる間NGKのトイレを貸してもらえないし朝早くから並ぶなら飲食類も必要かな?と思ったり、シートとか持っていって座れたりするんでしょうか?対策法を教えてください。あと時間つぶしに待ってる間何が出来るでしょうか?ご回答宜しくお願いします。 どうしても準決勝大切な人と観に行きたいんです!!

  • 障害児のDQ(重度、中度、軽度)について

    こんにちわ。うちには四歳になる、障害児がおり、療育手帳を持っております。中度ということで貰っているのですが、検査の時の数字(DQ)によって、重度とか中度とか変わってくると思うのですが、いくつなら軽度で、いくつなら中度なのでしょうか?? 担当の先生に聞きたいのですが、次の予約が来年なので、すぐには聞けません。 ちなみに今回は、対人、言語などが48、とか、50くらいでした。 ご存知のかた、教えてください。 確か、70以上あると、療育手帳はでない(認定されない)と聞いたのですが。。。

  • イオンの賞与

    私 去年の6月からイオンで働いています。 去年の12月の賞与は 「18000円」でがっくりきていたのですが 今回の8月10日(だったと思う・・)の賞与は 店長が店舗の売り上げ目標も見事達成して 更に上積みができたから 今回はしっかり支給すると明言していきました。 で いったいいくらもらえるのか、聞くに聞けない・・・・ イオンは店舗によって支給額も違うとか聞いたことあるんだけど、もし イオン又はジャスコで働いている方がいらっしゃいましたら いくらぐらい貰ったことがあるか教えていただけませんか?   ちなみに 私先日職2の試験に合格しました☆

  • PSP-2000

    新型が同梱されているクライシスコアを予約しましたが、正直ソフトが少ないなと思っていました、DSでDQが発売したりするのに… 正直FFやったことなくてDQ派だったのですがPSPが欲しかったしFFやってみたかったので。 これはPSPの売り上げが伸びたらDQなども移ってくるかもしませんが…。クライシスで77777個PSPの売り上げが増えたり新型によって売り上げが伸びたらソフトも増えていくと思いますが。 DSには興味はあったのですが子供っぽいって感じで凝ったゲームが少なく絵なども幼そうで。 と私の言い分でしたが、PSPを買うことになりバリューパック等ではないのでPSP本体以外になにを用意していくと便利ですか。 メモリースティック等教えてください。 一応バリューパックHPで見てみましたがこの中でも使わないやつ追加で必要なやつがあると思うので。

  • 小売業界の給与について

    イオンなどの小売業界の推定生涯賃金について質問があります。 小売業界に興味があり調べていたら、イオンが小売業界の生涯年収1位でした。 そこでイオンを例に4つ質問があります。 (1)イオンの生涯年収は3億円ちょっと言われていますが、それは全国のイオンリテール(旧ジャスコ)で 働く正社員も推定生涯賃金が3億円ということですか? それとも、本社で働く人がなのでしょうか? (2)イオンの舗で働く人は店舗の売り上げに左右されるのでしょうか? (3)サティーのように買収され、現在はイオンリテールの社名変更された会社で働く正社員も3億円の枠に入りますか? もし仮に、女性が高卒でA会社に就職。しかし、数年後にA会社が破綻しイオンに買収されたとして、その人はいくらの 定生涯賃金がもらえるのでしょうか?(その人も3億円?) 今回はイオンを例に質問しましたが、他の企業の場合でもお話を聞かせていただけたら嬉しいです。 質問が多いですが、回答よろしくお願いします。

  • 個人事業主の売上、税金の申告

    知人が飲食店を開業します。 従業員やバイトは入れずに知人一人で運営していく予定です。 以前は大手居酒屋などで働いていて、今回が初の自営業です。 まだ開店していないので、どのくらいの売上が見込めるのかわからないのですが、知人は「大丈夫大丈夫」と楽天的です。 店の家賃(貸店舗です)や水道光熱費だけでも大変そうなのに‥・‥・と私が心配して言うと 「税金の申告の時に『売上はゼロです』って言えば税金はかからない」 「収入ゼロってことは、妻(会社員)の扶養家族扱いで健康保険も年金もタダで加入できるから」 「どれだけ売上があったかなんて、税務署も調べられないでしょ。申告ベースなんだよ」 と、青色申告(白色申告?)で売上ゼロで通すつもりのようです。 確かに経費については領収証があるため証明できますが(むしろ納税者としては経費は多く申告したいし)、売上の場合は証明する手段が乏しいですよね。売上伝票で証明するにしても、その売上伝票を起票するのは店側ですし。 そうすると、知人のように飲食店の場合、売上の申告は(やろうと思えば)どんなに売れていても、極端な話、0円でも通ってしまうのでしょうか? 例えば本屋さんだと、万引きや破損などの一部の例外を除けば、ほぼ「仕入数ー売上数=在庫数」として管理できそうですが、飲食店の場合は材料を仕入れてもその賞味期限までにお客さんが料理を注文してくれなければ廃棄、調理に失敗して廃棄……など、仕入と売上(にかかる材料の消費)と在庫の関係が一致しなくて当然な事情がありますよね。 次の税金の申告で無収入と証明できたら、納税証明書(税金0円)を奥さんの会社に提出して健康保険と年金に被扶養家族として加入するつもりのようです。 奥さんと私は面識がないので、この件について奥さんがどう思っているのかわかりませんが…… 以前彼が失業した際(この時は本当に無収入)に奥さんの被扶養家族になっていたことがあり、それで味をしめて、一人で勝手に計画しているのかも知れません。 知人が言っていることは、現実にありえる話なのでしょうか? (もちろん本当にお客さんが一人も来なくて売上ゼロ、というのも有り得ない話ではありませんが) 後で何らかの調査が入って売上がそこそこあったと判明することはないのでしょうか? もし誰でも「売上ゼロ」で申告できてしまうのなら、おかしな話だと思うのですが……。

  • コミケ入場のブレスレット購入について

    数十年ぶりにコミケに参加しようと考えています。 色々と変わったのですね。徹夜組が居なくなったとか、入場にブレスレットが必要だとか。 この入場用ブレスレットというのは、もう購入できないのでしょうか。通販サイトを見ていると、軒並み売り切れになっています。 かつて一般参加していた時は、大体昼過ぎぐらいの参加でした。今回もそのぐらいになると思っています。

  • コミケ初参加なのですが

    初めまして、今月15日からの東京ビッグサイトの夏コミ コミックマーケット74に一般で参加しようと考えている者です 持参品や食料や飲料等については他の質問で大体は把握しました 今回が初参加という事もあり付近の宿泊の事など考えておらず 友人に聞いても「今からじゃ付近は全滅だな」との事なのですが ネッカの夜間パックなら希望あるんやないかとの事なので 多分?同じ事考えてる人居るでしょうし初日が終わってから事前に 調べたネッカの場所を回って居ては遅いでしょうか? また目当ての物がありなるべく早くに入りたいとは思っています 10時に開催で行列出来てるとは思うのですが(徹夜組とか 居るらしいので)9時頃に並ぶとすると10時に入場は不可能ですか? 最後に自前のノートパソコンを持っていきその場で使用したいの ですが電池がかなり劣化しており出来ればコンセントを使用したいの ですが付近に1・2時間程使用できるコンセントのある施設等は無いで しょうか?多少お金がかかっても問題ないです 長文申し訳ありません、要約すると以下の3つが知りたいのです ・多少交通機関を利用してでも構わないので夜間に1泊できる程度の  ネットカフェがあるかどうか(シャワー付の所だとベスト)  またお勧めの場所や地域があるかどうか ・10時入場に間に合うくらいに並ぼうと思えばどのくらい  前から行列に並んでないとだめなのか(大手は回るつもりは無し) ・交通機関、料金がかかっても良いのでコンセントを利用できる  施設が付近にあるかどうか 色々と長くなってしまいましたが先輩方に御教授頂きたいです よろしくお願い致します

  • 4月二日、ソフマップ天王寺店でラブプラス+の予約券を取って500円を支

    4月二日、ソフマップ天王寺店でラブプラス+の予約券を取って500円を支払いました。あの時、ゲームの詳しく発売日はまだわがらなかった。今、発売日は6月二十四日にしました。それで、発売する時、どうやってこのゲームを買えますか? 今回は初めてゲームを予約したので、これから何をすればいいですか、全然わがらない。ぜひ教えてください!お願い、みんな!ラブプラス大好き!

  • Wiiの発売日は何時から並びますか?

    12/2土曜に、Wiiが発売されることになりますが、これって、徹夜しないと買えないほどのものなのでしょうか? どうしても発売日に欲しい、というわけではないのですが、DS Lightのように、慢性的な品薄状態になったら年内入手も難しくなってしまうので、当日並んで買った方が無難かと思うようになりました。 今回、予約することができず、並んで買う予定の人は、何時くらいから並んで買う予定ですか?

このQ&Aのポイント
  • コロナ・オミクロンと続く伝染病、私生活で人と会う機会が少なくなりました。
  • しかし、会わなければ会わないで、何とか単独で時間つぶしが出来る事をしり、人に気を使わない、自分の自由な時間、楽しい事を見つけ、誰にも邪魔されずに過ごせる。
  • やっぱり、1日1回は誰かと雑談をしていないと寂しいものです。
回答を見る