• ベストアンサー

CDをCD-ROMに焼きたいのですが・・・

sakurayumiの回答

回答No.2

お使いのPCドライブ自体書き込みができるのでしょうか? ドライブには、書き込みできるものとできないものがあります。

yukari109
質問者

補足

パソコンには書き込むことができました。 Windows media playerしかこのパソコンにはついていないので、そこには入りました。 デスクトップに作ったものを直接CD-ROMに入れようと したのですが・・・。

関連するQ&A

  • CD-ROMをCD-Rに書き込むためには

    CD-ROM をCD-Rに書き込むにはどうしたよいでしょう? なにかソフトをインストールしなければならないのでしょうか? もし、ソフトをインストールするのであればフリーソフトを ダウンロードできるURLも教えてほしいです。 パソコン初心者です。 よろしくお願いします。

  • CD-ROMが見れるかどうか

    何年か前に買った占いのソフト(CD-ROM)に  「Windows 95/98/2000/Me」と印刷してあるのですが、 Wimdows XP やそれ以外のOSでも見ることができるのでしょうか? 下のバージョンのものは上のバージョンのもので見ることができるけど、 上のバージョンのものは下のバージョンのもので見ることができないと 聞いたことがあるのですが、このソフトもそれであっているのでしょうか? 今、パソコンのCD-ROMを入れるところが故障(ボタンを押しても出てこない)しているので 入れて見れるかどうかを試すことができないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • WINDOWS98のCD-ROMについて

    パソコンを購入した時、リカバリーCDだけでWindows98SEのCD-ROMが入っていなかったのですが、このOSを現在windows95で使っているノートパソコンに組み込み、ノートパソコンのOSをWindows98にすることは可能なのですか?

  • CD-RをCD-ROMのように出来ませんか

    DVで編集したものをMediaStudio Pro7でDVDメディアを作っていますこれですとメニュウー画面・フレビュゥー画面等自在に作れ他のDVDレコーダー等にも利用してます。 これをパソコン(pc)でCD-ROMのように作りたいのですが何か良い方法ありませんか。 フリーソフトAutorunがてつとり早いとか・・・細かい手順教えて下さい。 今までも三回お願いしましたが、ただダウンロードして使いなさいと細かく教えて下さいと言うと回答返って来ません。 分りやすく教えて戴けませんか。 1.VCDで作られたCD-Rをどのようにして意識付-書込み けするか。 2.ディスクトップにダウンロードしたものの展開の仕 方。 3.そして焼きこみ。

  • CD-ROMの見方

    パソコンを富士通製に最近変えました 各種申請様式集のCD-ROMを今迄のように挿入したところ全く無反応です。何かソフトかをダウンロードするのでしょうか? 困っています。教えてください

  • CD-ROMブートできず、困っています。

    FMV-5133NP5/Wという型の古いノートパソコンに新たにOSを入れなおして使おうとして、以前入っていたWindows98を消してハードディスクをまっさらにしました。そして新しいOS(Linux)を入れようとパソコンの電源を入れてからCD-ROMを入れてCDブートさせようとしたのですが、しばらくして画面に 『Invalid system disk.Replace the disk,and then press any key』 というメッセージが出てCDを読み込んでくれません。今はOSが入っておらず、使いたいのですが使えない状況です。ちなみにそのパソコンには以前Windows98が入っていたので普通に使うことはできました。そのパソコンは古いのですが、ちょっとしたネットサーフィン程度のことができればと思い、使い勝手が悪かったWindowsの代わりにLinuxを入れようとしたわけなんですが。。宜しく御願いします。

  • 95専用のCD-ROM?

    購入したCD-ROMを起動させることができませんでした。 説明書を見ると、OSの動作環境はWindows95となっていました。 自分のパソコンのOSはXPなのですが、それが原因なのでしょうか? また、そうだとしたらこのパソコンで起動させる方法はありますか?

  • Windows7のCD-ROMが割れて。。。

    OSの再インストールをしなければならなくなったのですが、孫がCD-ROMの上に尻餅をつき壊してしまいました。プロダクトキーは在るので、マイクロソフトのダウンロードセンターからダウンロードできないか、と探してみたのですが見当たりません。 インストールする方法が在ればご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • CD-ROMが見えない

    ミ☆ 初めまして ayulonと申します。 宜しくお願いします。 実は会社でDELLDimensionXPSB1000ってパソコンでWindows2000Professionalって書いてあるOSを使っています。 そこへ必要があってEasyCDCreaterってソフトをCD-ROMから入れたのですが、左下のスタートからCDcopiaを実行すると Easy CD Creater Engine の初期化に失敗しました。(エンジンを作成出来ません) と、云うメッセージが表示されてしまいました。 しかも、表示された画面を選ぶことも消すことも出来なくなった為、パソコン再起動してEasyCDCreaterをアプリケーションの追加と削除の画面から削除しました。 隣席の人の話によるとソフトをインストールする時にアドミニストレイタって名前でパソコンに入らないといけないこと云うとこまでは判ったのですが、いざソフトをCD-ROMから入れようとしたのですが Cドライブのとなりに表示されていたCD-ROMが消えてしまっているのです。 また、自分の名前でパソコンにはいっても、やはりCD-ROMが消えてしまっています。 隣席の人に泣きついて調べてもらうと、デバイスマネージャって画面でCD-ROM/DVD-ROMに ! が付いていて、 このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31) と、書いてありましたが、ここから先どうしたら治るのか隣人にも相談してみましたが(このパソコンを使っていた人が辞めてしまった為)直し方がわかりません。 ぜひぜひ、ご指導のほど宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • CD-ROMの傷

    メディア・プレイヤーを使っていますが、突然、うまく動かなくなりました。他に音楽関係のソフトをロードしたり、アンロードしたりしたので、それが影響したのかもしれません。CD-ROMに傷が入ったのかなとみると傷のように見えますが、深い傷には見えません。今まで聞けたものも聞けなくなったりして、見てみると傷になっているような気がします。ソフトが不調で傷が付くことがあるのでしょうか。これ以上、そのソフトを使って傷をつけたくありません。メディア・プレイヤーの修正ができるならば教えてください。メディア・プレイヤーはパソコンに最初から入っていたものなのでホームページ上でダウンロードして修正できれば一番いいと思います。誰か知っている人がいたら教えてください。