• ベストアンサー

大人用の問題集・・・?

こちらに書いていいものか迷ったのですが、もし、知っている情報があれば教えてください。 仕事をするようになり、学生時代のように勉強をしなくなってから、学力が低下してきているように思います。特に、暗記で覚えてきた、社会や理科は、忘れていく一方ですよね。 そこで、最近人から、大人用の問題集があると聞きました。是非、それをやってみたいのですが、書籍名などが分からなく、探すことが出来ません。 数学や、英語、社会や理科など、中学生レベルの問題でいいので、手軽に出来るような本などは知らないでしょうか?今なら楽しく解けるような気もしています。 最近、たまたま中2の数学の問題をやったら楽しくて仕方ありませんでしたので・・・。 いいものがあれば、教えてください。 よろしくお願いします

noname#69362
noname#69362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira6
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.1

川島 隆太 (著)の本だと思いますよ~。 頭を使うのには最適だと思います!

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dbooks-jp%26field-author%3D隆太%2C%20川島/249-1483698-25739

その他の回答 (2)

  • akira6
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.3

すみません。リンクエラーになっておりました… 「川島隆太」で検索していただければと思います。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

PHP文庫の「勉強のコツ」シリーズがいいと思います。 「中学の理科がよくわかる本」など、数学や社会科もありました。 文庫サイズなので、通勤時に読んだりしてます。新たな発見(忘れてるだけだと思うけど)があります。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569575927/ref=pd_sim_dp_5/249-0784058-9860325

関連するQ&A

  • 問題演習について

    社会、理科や英単語、数学の解法などの暗記系は ただ暗記すれば何とかなりますが 数学、英語の演習など考える問題は同じ問題をどの位やればいいのでしょうか。 問題集を最低7回はやれ!って場合は 7回もやったらその問題を覚えてしまうだけで 暗記するのと変わらなくなってしまうのではないでしょうか。 実際どの位復習すればいいのですか 以上の文章の意味が分かりずらかったらスイマセン

  • 学力低下は何故問題なのでしょうか?

    世間では「ゆとり教育」による学力低下が問題になっており、 学習指導要領改正について話し合われている今の世の中ですが、 この学力低下について質問です。 学力低下について、何故問題なのかが伺いたいです。 確かに、学歴社会である日本では、 就職の時には○○大学卒業という 有名な大学の肩書きを持っていれば、 就職難である今の社会では有利かも知れません。 しかし、私の学生の頭にはそれだけの理由しか 残念ながら浮かびません・・・・・。 なので、ここまでして国が慌てている理由が分からないのです。 就職が難しくなるだけで、世間でここまで問題になるとは思いません。 基礎学力低下が与える問題が何なのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 中学校の教科について

    はじめて質問させていただきます。 私は現在私立文系の大学に通っております。 親の知り合いの、来年中学2年生になる子の家庭教師を公立高校入試(兵庫県)まですることになりました。 現在中学の数学、理科、社会を一から勉強するための教材を探しております。 私自身中学時代に公立高校に入学できたのですが、 現在は恥ずかしながら、社会に関しては大学入試勉強では世界史メインだったこともあり、日本史、政治部分はほとんどできない状況です。 理系科目は元々苦手で、数学は簡単な計算問題はできるものの、その他の分野や理科に関しては公立高校の過去問を見る限りほとんど太刀打ちできない状況です。 現段階では、私自身の学力向上を目的とした書籍を探しております。 そのため定期テスト対策のための教科書準拠の問題集ではなく、幅広く公立高校入試レベルに対応できる程度の学力をつけるのに定番の参考書や問題集、 お薦めの本があれば紹介 していただきたいのですが。 まずは4月まで勉強して、中2レベルまで対応できるようになりたいと思っています。 皆様よろしくお願いします。

  • 理科・社会の受験勉強方法

    今年高校受験の女です。 英語・数学は塾にいっているので心配はないし、国語も得意分野なので入試レベルの問題を解いても安心でした。 しかし、問題は理科と社会で、入試レベルをやってもまったくわからず困っています。 どうゆうふうにまとめて暗記すればいいのかもわからないし、理科はほんと苦手で1・2年にやったことはすべて忘れた、ってかんじで・・。 受験勉強といっても何からはじめればいいのかわかりません>< 理科と社会の受験勉強法を教えてください。お願いします。

  • 高校受験 問題集

    中2です。現在偏差値65の公立高校を目指しています。直近の模試では偏差値が 国語 65 数学 65 社会 56 理科 58 英語 58 でした。それぞれの科目で今から受験までに使うべき問題集を教えてください。

  • 理科、社会の勉強方法

    私は今中学三年生の受験生です。 私の第一志望校の偏差値はだいたい57~58くらいです。 ですが、理科と社会が苦手すぎるんです。 英語は得意なほうで、偏差値は64くらいです。国語は55~60、数学は55くらいでまあまあ良いほうです。 しかし、理科の偏差値は48、社会は40なんです。 暗記教科なのは分かってるのですが、暗記しても暗記してもダメなんです。 問題集を解くにしても、本当にこの問題集をやってていいのか、と思ってしまいます。 とりあえず、理科 社会ともに根本的なとこからわかりません。 はっきり言って、理科も社会も嫌いです。 でも受験のために頑張らなければいけないので、確実に今の状態よりUPできるような勉強方法、理科社会が好きになれる方法を教えてください。

  • 中1の勉強方法について

    初めまして。 私はmitsukiと申します。 中1でそろそろ中2になるのですが、学校の授業は基本的に聞き流し・テストの三日前に勉強をしたりしてたので、最初から学んだ勉強の内容を忘れている状態です。 これから国語、数学、理科、社会、英語を毎日少しずつ勉強して、中2になるまでにわかるようになりたいです。 しかし・・・どんな勉強方法をやればいいのか分かりません。 特に理科・社会・数学は特に分かりません。 ノートを書いたり、教科書を読むだけだと眠くなってしまい、勉強に集中できません・・。 それと、勉強参考書が多すぎるのでどれからやればいいのか分かりません。 私が持っている参考書では・・ 例:パーフェクトコース 理科・数学   学力診断ワーク  理科・英語・社会   Aクラス 理科・数学・英語基本長文   チャレンジ 全教科   教科書システム 全教科     わかりやすく学べる 中学英文法   くもん 国語(読解編)   基礎からぐんぐん 国語(文法・古文)   シグマ英単語1500語レベル     でしょうか。。 1つか2つに絞って全教科と共に毎日少しずつやっていきたいと思うのですが、どこからやればいいのか分からないので教えて下さい。。

  • 数検の社会的評価

    底辺大学の学生でも数検準1級を持っていたら数学の学力があるとして社会的評価は上がりますか? それとも数検準1級程度なら底辺大学の学生でも取れるのは当たり前ですか? 又、仮に数検1級を取ったとしても「大学生の学力は低下しているから数検1級も取りやすい」と思われて社会的評価はあまりあがらないですか?

  • 異常なまでの数学力低下。なぜ?

    さいきんでは学生の学力低下が問題になっていますが、私が特に気になるのは数学力の低下です。 小学算数・中学数学の基本的かつ簡単な計算ができないという現状が信じられません。 最近の中学校では、クラス全員が分数の通分ができないという状況らしいです。 私が小学・中学生のときよりも宿題は増えているし、塾に通う子も増えているというのに、なぜ学力が低下するのか。 教員の教え方も(話を聞く限りでは)私が子供のころと大して変わっていないようです。 だから、私の頭では学力が上がっても下がることはありえないと思うのです。(なのに現実は違う…) 「これが原因だ!」という明確な理由はありますか?

  • 学力低下問題

    学力低下が問題になっている今日ですが、学力がどんどん低下している、と言うからには今の世代の子供たちが一番学力が低いのだと思います。では逆に一番学力が高い(高かった)世代はいつなのでしょうか?本当に学力が低下しているという事実もあると思いますが、私には上の世代が下の世代のことを批難しているだけという、いつの時代でもあることのように感じもします。