- ベストアンサー
代金引換郵便の受け取り
代金引換郵便を自宅や会社の近くの郵便局で受け取ることは可能なのでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元郵政職員です。 代金引換郵便物の受領方法については、 窓口交付と配達(引換金額が30万円を超えないもので、差出人から配達請求のあったものに限る)とがあります。 窓口交付については、一旦、専用ラベルに記載されたあて先の配達を受け持つ郵便局に回されます。 その後、到着郵便局では受取人に対し、郵便もしくは確実に伝達できる通信手段において受取人に代金引換郵便物を保管している旨の連絡を行ないます. その後,その郵便局に出向いて郵便物の交付を受けることになります。 郵便局から通知があった際に、普段利用する郵便局を申し出れば、その郵便局へ転送しますので、郵便物の交付を受けることができます. 郵便物の保管期間は、交付する郵便局に到着してから10日間になります。 また、差出の際に交付する郵便局を指定することもできます。 受取人住所氏名を「○×郵便局留置 ○○○○様」としておけば、その郵便局で受け取ることができます。この場合には郵便局からの連絡は入りませんので、差出人からいつ出したのかを確認し、その2、3日後に受取に行けばOKです。 この場合の郵便物の保管期間は7日間になりますのでご注意ください。
その他の回答 (4)
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
局留めの場合は期間内に取りに行ってください。 たしか10日だったと思います。
- noopee
- ベストアンサー率38% (114/297)
最初から自宅に配達しないで、郵便局に取りに行きたいのであれば、「郵便局留め」で送ってもらえばよいのでは? もちろん代引きも送れます。 ただ、局留めだと「届いてます」って通知が来ない(郵便局から電話が来ることはあるが絶対ではない)ので、送った人に連絡してもらわないと受け取り損ねることがあります。 送った人の所にははがきで「指定郵便局に到着しました」という連絡が来るようです。 後はネットとかの郵便物追跡を使うとかして、ちゃんと届いているようであれば受け取りにいけばいいと思います。
郵便でも宅配でも、配達時に不在の場合は、「不在通知書」を置いて帰ります。 その通知書に受取方法の説明が書いて有ります。 郵便局の場合、指定した日の再配達・指定先への配達・こちらから取りに行くが選択できます。
- pilulu
- ベストアンサー率13% (4/30)
出来ますよ。 まずは配達業者さんが家に配達してくれます・・・そこで居なければ案内のカード(葉書)をおいて行ってくれるので大丈夫・・・ その葉書で再度配達もしてもらえるし指定の郵便局に直接貰いに行くことも出来ます・・・ 僕の場合は取りに行きました・・業務時間等も書いてあるので心配無しです。