• 締切済み

ロータスノーツの使い方をうまくしたい

banna1941の回答

回答No.3

IBM ロータスノーツ 小技集

参考URL:
http://www-06.ibm.com/jp/software/lotus/developer/ldd_tips/index.html

関連するQ&A

  • ロータスノーツのごみ箱アイコン

    ロータスノーツRelease5.0.8でメール画面を開き、いらないメールを削除しようとして誤ってごみ箱のアイコンごと消してしまいました。ノーツのごみ箱のアイコン復活方法を教えてください。お願いします。

  • ロータスノーツについて

    最近始めた仕事で、ロータスノーツ(R5)を使うようになりました。 まだ使い方を十分に把握してなくて、色々調べている最中です。 全社的に使っているようですが、私はほぼメールのやり取りのみの使用です。 で、すごく使いにくいな、というのが感想です・・・。 送受信したメールを、自分で作ったフォルダに振り分けることはできないのでしょうか? 自動で振り分けできなくても構わないので、分かりやすくフォルダに分けたいのですが・・・

  • ロータスノーツからのメール転送

    業務でロータスノーツを使っていますが、ノーツで受けたメールを携帯や別のアドレスに自動転送することは個人の設定で出来るのでしょうか?可能であれば、設定方法をご教示ください。

  • ロータスノーツのメール機能について

    ロータスノーツに届いたメールを他のメールアドレスに自動転送する設定の方法をどなたか教えていただけませんでしょうか宜しくお願い致します。

  • ロータスノーツでのメールについて

    OSをXPに変更したところ、ロータスノーツでのメールが見れなくなりました。 具体的には、Administratorでログオンすると問題ないのですが、例えば田中という名前でログオンすると、ノーツは立ち上がりパスワードも入力でき件名が表示されるビュー画面までは問題ないのですが、任意の件名をダブルクリックして開こうとすると、”ファイルは作成されません”というエラーメッセージが出て開くことができません。 対策方法がわかる方が見えましたら、よろしくお願いいたします。

  • ロータス・ノーツR5 メールの受信お知らせについて

    お世話になってます。 ロータス・ノーツR5を使っていますが、 ノーツを開いた状態の時に新着メールを受信すると、「新着メールがあります」と表示されると思うのですが、 ノーツを開かない状態でメールを受信した時に、自動的に知らせてくれる機能はありますか? 大事なメールをいつも遅れて見てしまいます。わざわざノーツを開かずに、新着メールをチェックできる方法があるのなら、どなたかできるだけ簡単に(^^;)教えてください。よろしくお願いします。

  • ノーツでボタン

    ロータスノーツでボタンという機能がありますが、そのボタンを押したら 指定したエクセルファイル等が開く方法を探しています。 ちなみにノーツのバージョンはR4.57です。 ご存じの方は宜しくお願いします。

  • ロータスノーツのメール機能

    会社のパソコンのメールがロータスノーツです。 Outlookのようにマニュアル本をみかけることもなく、ちょっと教えてほしいのでお願いします。(もしマニュアル本をご存知の方がいらっしゃれば教えてください) 忘年会の出欠確認をメールでしたいのですが、ボタンをクリックするだけで出欠確認がとれるようなメールを作る方法を教えてください。他部署から送られてくるメールにときどきみかけるのですが、身近な部署の人はどうやって使うのか誰も知りません。 出席/欠席のボタンを押すと自動的に幹事にメールが届いて出欠確認ができるらしいのですが、ご存知の方お願いします。(ついでにそのまま統計とれたりする機能もあるんでしょうか?)

  • ロータスノーツのメールについて

    会社で、ロータスノーツR5というグループウエアを使用しております。メールの本文の中に、メールアドレスとか、URLのリンクを記述して、相手に届いたときに、そこの本文のアドレス、リンクをクリックしたら直接、メールソフトの起動、該当のURLへのリンクをするにはどうやったらよいでしょうか? 実際に、本文にアドレス等を入力しても、他の文字と同様に、文字が出てるだけでリンクできないのですが。

  • 外出先からロータスノーツにアクセスできますか?

    社内の人(仮にFさん)が使っているラップトップを持って出張します。ロータスノーツを起動すると自動的に、Fさんの名前で「パスワードの入力」画面が出ます。自分の名前とパスワードでアクセスするためにはどうしたらいいのでしょうか?或いはこれは可能なことなのでしょうか?